運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-10-20 第113回国会 参議院 文教委員会 第3号

そのためビデオ著作権保護監視機構や、警察庁の肝いりで結成されました不正商品対策協議会の一員として関係団体と協力をいたしまして活動をしてまいりました。今回、貸しビデオ業が大変増加しておりますが、この中には海賊版を頒布している店も少なくないようでございます。このような状態に対して、今回の改正法案は有効適切に働くものと心から喜んでおります。  

石本美由起

1988-05-18 第112回国会 衆議院 文教委員会 第11号

我が国におきましても、昭和六十一年の二月にアメリカメジャー系映画会社団体支社としてアメリカ映画協会日本支社というものが設立されて、これも一つの監視機構の役割を果たしているわけでございますが、邦画関係につきましても、昭和五十九年の十月に、我が国ビデオソフトメーカーの五十八社、それとそのほかの著作権団体等も加わりまして、ビデオ著作権保護.監視機構という組織を設けて、アメリカ映画協会日本支社と連携

横瀬庄次

1988-05-13 第112回国会 衆議院 文教委員会 第10号

そこで、昭和五十九年の秋に、ここにいらっしゃいます芥川さんのところのJASRAC、それから文芸関係著作権者団体映像関係その他の著作権者団体、さらには関係の企業、今日では約七十社ほどになっておりますが、これらが大同団結いたしまして、ビデオ著作権保護監視機構という自主的な防衛かつ調査・摘発機関を設置いたしました。

亀井寿三郎

1988-05-13 第112回国会 衆議院 文教委員会 第10号

横瀬政府委員 まずビデオ海賊版にかかわります現在までの摘発状況でございますが、これは、邦画に係るビデオソフトにつきましては、関係権利者団体が五十九年の十月にビデオ著作権保護・監視機構というものをつくりまして、そこで侵害行為監視、それから摘発告訴をするというようなことをやっているわけでございます。邦画に係りますそうしたその機構関係の六十二年度中の告訴件数は十九件でございました。

横瀬庄次

1988-05-13 第112回国会 衆議院 文教委員会 第10号

横瀬政府委員 ビデオソフトに関しましては、言ってみますとアメリカ映画メジャー映画会社のものについては、先ほど申しましたアメリカ映画協会日本支社というものが扱っている、それ以外のものは一応、邦画が大部分でございますけれども、ビデオ著作権保護・監視機構というものが扱っている、こういうふうに考えていただければと思います。

横瀬庄次

  • 1