運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-26 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

十条の賃金の、この改正法案ですが、均衡という言葉があって、結局、一番危惧するのは、パート法がありました、労契法二十条がありました、新たにパート法改正今回します、でも、基準の物差しが一緒なので、責任の程度が違うとか、例えば転勤が違うとかいう理由で、結局、差別是正されないんじゃないか、物差しそのものを変えるべきではないか。いかがでしょうか。

福島みずほ

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

指摘丸子警報器の判決におきましては、正社員と長年にわたって同等の働き方をしておられるパートタイム労働者がいる場合には、八割を下回る処遇公序良俗違反というような司法判断が示されたということを受けまして、十九年のパート法改正では、一定の要件に当たる場合には差別禁止、すなわち一〇〇%、十割の処遇を求めるというような手当てをしたところでございます。

安藤よし子

2012-07-25 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

初めに、有期雇用法規制については、二〇〇七年のパート法改正労働契約法審議の中でも必要性が強く指摘されていたと思います。二〇一一年の統計で、役員を除く雇用者は四千九百十八万人、うち有期契約労働者は一千二百万人、つまり四人に一人が有期契約労働者となっております。これほど多くの国民に関係する法律である、そして、有期については初めての法案であるわけです。  

高橋千鶴子

2007-05-24 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府は、明確に労働者を守り、労働市場において女性差別的取扱いがなされぬよう、パート法改正において指針を後退させないことや、均等待遇など明記するなどが必要でしたし、今後も毅然とした方針を示すべきです。  フルタイムパートの問題や有期雇用の問題など、厚生労働省は、問題視をしていながら何も手を打たないという態度も許せません。

福島みずほ

2007-05-16 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

これも今、武石さんの方から御説明ございましたように、今回のパート法改正実は制定以来初めてになるわけですけれども、途中で、制定十年近くで二〇〇二年に研究会報告が出され、この中では均等均衡在り方も議論をされ、法制化も含めた検討というのが打ち出されていたわけですけれども、残念ながら、端的に申し上げて法制化は挫折をしたわけです。

龍井葉二

2007-04-10 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

今回のパート法改正は、そうした点で極めて重要なものであり、実質的な格差是正に有効に機能することが求められているわけです。そのためには、何より、格差の構造的な要因にメスを入れるものでなければなりません。  パート差別的な低賃金を規定したものは、家計補助的であるという位置づけであり、また、仕事と家庭を両立させるという企業に対する拘束性という物差しでした。

中野麻美

2007-02-21 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

パート法改正差別禁止 対象は「四〜五%」」と。そして、ほかの新聞でも大きく報道されております。  おまけに、この週末の、例えば「報道二〇〇一」の朝の番組でもこの数字は大きく報道されておりますし、まず最初に整理しておきたいのは、この格差社会是正の一つの大きな柱であるのがパート労働法改正。そのパート労働法改正の目玉が差別禁止

山井和則

2005-02-09 第162回国会 参議院 憲法調査会 第2号

野党でパート議連を作り、法案要綱を作り、また我が党はパート法改正案を対案として提出いたしましたが、これは委員会にも付託されなかったのです。これでは、国会法案が出る前に経済界の声に従って法案を提出しなかった。これは法案を提出しなかった一例です。  国会で否決されたのならいざ知らず、法律さえも出されず、審議会財界代表意見に結果として従うことは、国会軽視立法権形骸化と言わざるを得ません。  

吉川春子

  • 1