運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-04-06 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この現在取り上げておりますパリティ制度につきましては、とかくいろいろ御意見があるわけでありますが、われわれといたしましては、このパリティ制度というものは単に一つの思いつきできめた制度ではございませんで、それはそれなりに政府部内においてきめます際の一つの論拠があるわけでございます。この分母には昨年の生育期間のいわゆる期間の費用といいますか、パリティ平均値をとる。

荒勝巖

1972-04-06 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

毎年確かに、御指摘がありますように、このパリティ制度あり方につきましてはいろいろと御批判はございますが、政府といたしましては、この現行パティ制度あり方につきましては、これはこれなりに一つの意味があるということで、現在の時点におきましては、本パリティ制度のがんこさといいますか、非常に安定的な価格の表示を行なうものであるということで、われわれといたしましてはこれを採択してまいりたい、こういうように

荒勝巖

1957-09-11 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

食糧管理制度自体は、生産者米価をきめるときにパリティ制度をとっていながら、運用はパリティをちっとも使っていない。今私の資料が十分でありませんが、付則の三項は「政府ハ会計負担ニ属スル証券ノ内四十五億ヲ限リ一般会計負担ニ移スコトヲ得大正年間時代の四十五億、今でも四十五億、当時の四十五億というものは大きな負担であったと思うのです。

川俣清音

  • 1