運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-04-13 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

国際便の中で私、一番大きく赤字の原因になっているのは、先ほど大臣もおっしゃいました、国策によりボーイング747ジャンボ機を数百機買わされたという、これは私もパイロット組合のレポートを見させていただきましたらそう書いてあるんです。でも、自分たちの高給、給料は一切書いてないですね。もうお分かりだろうと思います。  だから、なぜここのところ、メスを入れないのか。

山内俊夫

1993-10-25 第128回国会 参議院 決算委員会 第1号

一番強い労働組合ですな、航空機パイロット組合というのは。すぐストライキができるというふうなね。まあこれは余談ですけれども。  そこで、やはり防衛庁、自衛隊機、せっかく航空機、何も爆撃機戦闘機を、戦闘機なんかつきやしませんよね。機関銃を載せていくわけでもない。爆弾積んでいくわけでもない。輸送機でございますね。そういう思いがございますが。  

守住有信

1975-06-05 第75回国会 参議院 運輸委員会 第8号

こういう問題に対する考え方日本パイロット組合としてこの外人パイロットの取り扱いに対してどういうような基本的な考え方を持っているのかどうか、この点について意見を伺っておきたいと思います。  それから平沢参考人に伺いたいんですが、整備の問題で、特に夏とかあるいは年末になりますと臨時便が相当飛ぶわけです。

三木忠雄

1972-06-16 第68回国会 参議院 運輸委員会 第18号

したがいまして、技術部長は、これ読んだらすぐわかるでしょうけれども、このパイロット——機長、副操縦士が数がたくさん要ることになるために訓練時間を短縮して、どんどん仕事をさして収入をふやす、この合理化といいましょうか、もうけ主義、それが非常に危険ですよということをパイロット組合の新聞に書いてあります。このことは、私は非常に重要に考えなければならないと思うのです。

小柳勇

1967-07-14 第55回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第16号

柳田桃太郎君 続いて運輸大臣にお尋ねをいたしますが、本法が成立をした日を記念いたしまして、先般の質問で私が申し上げました自衛隊であるとか、水産庁であるとか、あるいは民間航空あるいは漁協あるいは税関、あるいはパイロット組合というようなものに、一斉に本法が成立したことを知らせるとともに、この重要地域を指定して、油濁状況の通報制度を設けたり、非常にPRの上においても、本法ができたということを知らせる点、

柳田桃太郎

1965-03-30 第48回国会 参議院 運輸委員会 第16号

それからもう一名は、斉藤浄元さんがこの間なくなられまして、いま欠員二名でございますが、パイロットにつきましては、船長協会パイロット組合のほうは入っておりまして、この海難防止協会なり船長協会というのは非常に熱心に討議をされた結果をもって、この船長協会の会長さんなり日本海難防止協会の代表という方がこの席で討議されておるわけでございまして、パイロット組合の方々の愚見も十分港湾開発計画に反映されていけると

佐藤肇

  • 1