運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-12-01 第195回国会 衆議院 法務委員会 第2号

現在は、ベトナムカンボジア、ラオス、ミャンマーインドネシア、東ティモール、バングラデシュ等に対しまして法制度整備支援を実施しているところでございます。  これまでの成果は多岐にわたるわけでございますが、我が国支援によりまして、ベトナムにおきましては民法そして民事訴訟法等の多くの法律が成立をいたしました。

上川陽子

2008-04-18 第169回国会 衆議院 環境委員会 第6号

そういう中で、環境省としましては、世界的な温室効果ガス削減を目指すことはもとより、今議員御指摘のように、温暖化による影響被害には、当然、例えばバングラデシュ等あるいはツバルのような島嶼国方々がさまざまな意味で被害をこうむる、その中にはもちろん国土を失って難民化するようなことも含めて想定されるわけでありますので、特にその分野についてもこれから途上国の適応の中で議論をしてまいりたいというふうに思

鴨下一郎

2000-11-20 第150回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

大口のミャンマーとかバングラデシュ等につきましては使途報告が出されております。  そこで、委員御質問の使途報告が提出されていない理由でございますけれども、主として被供与国行政能力等の問題ではないかというふうに考えております。例えば、報告に必要なすべての文書を整えることに時間がかかったりあるいはできないといったケースもあるかと考えます。  

飯村豊

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

それから、お尋ねの二点目の世界各地の問題でございますが、先生御指摘のように、現在、ブラジル、中国、インドネシアバングラデシュ等国々水銀汚染が懸念されております。  国立水俣病総合研究センターにおきましては、従来より、水銀汚染調査研究、住民の健康調査水銀分析技術移転等目的としてこれらの国々専門家を派遣してきております。

岡田康彦

1994-05-25 第129回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

私も、PKOの法案につきましては、特別委員会に所属をし、日本国際貢献のあり方ということについて非常に大きな機会をいただきましたし、そういうことを通じてカンボジアも視察をさせていただきましたし、またこの間、スタディーツアーということで、とりわけNGOの皆さんが中心になっての中で、ネパールなりあるいはバングラデシュ等を含めて、アジア各地を実はスタディーツアーで回ってまいりました。  

谷畑孝

1992-03-05 第123回国会 衆議院 予算委員会 第12号

上海が半分ぐらい水没するという話もありますし、またバングラデシュ等海岸線はほとんど使えなくなるだろうというような状態が予測をされます。  こういうことになってくれば、もう当然農業にも大変な影響を与えます。気温が上がるということは、そうした物理的な、物理的といいますか、土地がなくなるとかいうことの問題のほかに、雨の降り方も変わってくるだろう。

中村正三郎

1991-02-18 第120回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

もしこのことが本当に起きたといたしますと、予想される影響としましては、穀倉地帯の収穫の減少あるいは森林の衰退など農林業への重大な影響、あるいはこのような急激な気候変動についていけない動植物の絶滅などの生態系の攪乱、あるいは半乾燥地帯などでの水不足の深刻化、また伝染病熱ストレスの拡大による健康への影響、さらには例えばモルジブ等の島国の消滅、あるいはバングラデシュ等における沿岸地帯の水没による数千万人

愛知和男

1990-09-19 第118回国会 参議院 外務委員会 閉会後第1号

また、いわゆるイスラムの国といたしましてアラブの国でありますエジプト、シリア、モロッコがございますし、さらにパキスタンバングラデシュ等もございます。  また、この中で例えば艦船を派遣している国としては、米国、それからイギリス、フランス、先ほど申し上げた国の中でいわゆるイスラムの国を除きますとほとんどの国が艦船を派遣しております。

渡辺允

1990-09-19 第118回国会 参議院 外務委員会 閉会後第1号

説明員渡辺允君) アジアにも御指摘のとおりインドネシアあるいはパキスタンバングラデシュ等イスラムの国もございますし、そうでない国もございます。それぞれの国で、それぞれの国の立場によりまして、強い関心を持つ国あるいはそうでないところもございますけれども、今までのところ、特段何と申しますか、予想されない反応というようなものはございません。

渡辺允

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

小麦、トウモロコシ等と比較いたしまして極めて小さいと言われておりますし、また、純粋の米の輸出国タイアメリカで過半を占めているという限定をされているのに対しまして、輸入国バングラデシュ等々開発途上国中心に約百カ国に及んでいて、それらの国の生産、需要が不安定なことから国際需給は変動しやすいというふうに考えているところでございます。

浜口義曠

1990-04-11 第118回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第1号

それが太平洋の島とモルジブの島というのは島が大体消えるのではないかという議論になっておりまして、バングラデシュ等はよく日本でも言われますが、島にとってはまさしく生存の問題であるということであります。  そこで、この国際的な取り組みとして、「持続可能な開発」ということを言っておりますが、このCO2の削減もやっぱり持続可能な開発ということが根底にあるわけです。

橋本道夫

1988-10-07 第113回国会 参議院 本会議 第7号

アメリカの干ばつ、バングラデシュ等での大洪水など、ことしも世界国々異常気象に悩まされていますが、この地球的規模で発生する異常気象の予知及び原因の究明等については、世界各国との情報交換やその分析など共同研究を一層強力に推進する必要があるのではないかと考えますが、大臣の決意をお聞かせいただきたいと思います。  

刈田貞子

  • 1
  • 2