1991-04-25 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第9号
それから第三点に、建物の構造自体が閉鎖的なものがあって、消防士の侵入するバルコニー等が十分でないというような場合にははしご車が余り効用を果たさないというようないろんな困難があるようでございます。
それから第三点に、建物の構造自体が閉鎖的なものがあって、消防士の侵入するバルコニー等が十分でないというような場合にははしご車が余り効用を果たさないというようないろんな困難があるようでございます。
また無窓の階というのが、フロアができつつあるわけでございますが、できるだけバルコニー等を設けて避難しやすくするというようなこともお願いをし、御承知のように建築物につきましては消防同意というものがございまして、建築物が建つ時点でいろいろ協議がございますので、努力をしてまいりたいと考えております。
それから、バルコニー等の……
○元信委員 ソフトウエアのことは後ほどまとめて伺うとして、ハードウエア的に、例えば階段は外階段にすべきではないか、さらにバルコニー等があれば煙が押し寄せてきても外側に逃げることができるのではないか、あるいはスプリンクラーについてもどうして六千平米以上でなければスプリンクラーをつける義務がないのか、もっと厳しく考えるべきではないかということが従来から言われているわけであります。
ですから、消火するためのセンターのところに仮にそういうものが設置されれば、恐らくそこに閉じ込められた人の救出も十分可能であったろうし、幸いにして今度の場合は、四人でしょうか五人でしょうか、窒息する直前に救出されたわけですが、もしバルコニー等があればそこまでの措置ができる、こう言うのです。 消防庁長官にぜひ要請をしておきたいと私は思うのですが、現場の消防士はそのくらいがんばっているのですよ。
これはきわめて遺憾なことであると考えておりますが、こういうようなことが二度と起こりませんように、そういうことが起こりました直後、直ちに、当時持っておりました住宅すべてにつきましてバルコニー等の構造の総点検をいたしました。この総点検の結果、補修を要するバルコニーは賃貸住宅におきまして六十二団地、千二百四十五戸でございますし、分譲住宅におきましては二十七団地、千三百四十戸でございました。
ですから、それではちょっと助からぬのじゃないかということでございますので、それらは必要な別の回り道を考える、病院等ではバルコニー等で代替措置をとっていただくことが望ましいというふうに考えます。
それから、百貨店の各階にはバルコニー等の設置を規定してもらいたい、これは新たな規定でありますけれども、これもこれからの処理の問題でございます。 それから、百貨店については内装制限の緩和を認めないという点、これも政令事項でございます。 それから、百貨店の売り場は十一階以上または三十一メートルをこえる階には売り場を設けさせない、これも新しい規定でありますが、政令の事項でございます。
その中でも、屋外避難階段の問題それからバルコニー等の問題についても御検討をいただいておりますので、その御検討の結論をいただきまして、政令の改正の段階で検討をしてまいりたい、かように考えております。
第四に、避難経路の安全確保のため、既存の建築物のうち百貨店等の不特定多数の人を収容する施設については、安全避難に関する必要な関係法令の遡及適用、ベランダ、バルコニー等の設置の義務づけ等の措置を講ずる必要がある。 第五に、百貨店を始め不特定多数の人を収容する施設については、通路の拡大等避難通路の確保をはかる必要がある。
それから、建物の空間を確保するという意味におきまして、ベランダあるいはバルコニー等の設置を義務づける必要があるのではないかということでございます。 それからさらに、現在の規定にございます屋外階段に関する規定を既存の建物につきましても遡及適用させるという必要があるというふうに考えるわけであります。
新営いたします御住居は、先般の提案理由の説明にありましたように、一階には居間、書斎及び書庫、食堂、談話室等のほかサンルームを設け、二階には御寝室、お召しかえ所、納戸及びバルコニー等を設ける計画でありますが、現在御使用中の御文庫は、これを改修して、表食堂、御服調度室、拝謁室、侍従及び女子職員の詰所等に充てる予定であります。