運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-08-10 第63回国会 衆議院 農林水産委員会 第32号

日本バナナ輸出組合輸出入取引法に基づいて昭和四十年九月に設立を許可されております。この組合は、輸入業界上部機構として直接輸入業務に関係せず、公正、中立な立場をとって業界合理化を果たす法律上の責務を負っております。したがって、このために役員は業者代表ではなく、自然人と規定されている。事務局も参事も包括支配人の資格を与えられておりますから、官吏に準じた職務上の刑事責任を負うことになっています。

小平忠

1966-11-01 第52回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第4号

砂田勝次郎氏と陳杏村氏との関係は、陳杏村氏は、台湾バナナ輸出業者がつくっている連合組織である、ただいま申しました輸出同業公会理事長もやったことがある。すなわち、台湾バナナ輸出業界の大物なんです、この人は。このことは決して知らないということはないと思いますが、いまの説明には知って言わなかったか知らないで言わなかったかわかりませんが、それが一点。  

黒柳明

1965-03-04 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

半沢説明員 私どものほうでそれが特別な扱いになっておるということを承知いたしておりますのは、台湾側輸出規制は、対日バナナ輸出弁法という台湾政府の一種の規則で定められておりまして、対日バナナ輸出弁法通称弁法といっておりますが、昨年の四月-九月期で、弁法の中で総量二百万かご、これを輸出業者団体に百万、生産業者団体に百万、さらに生産業者団体の百万のうちの三十万については、台湾政府特別審査できめたものに

半沢治雄

1964-10-01 第46回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第4号

それを見ておりましたら、「今回の台湾側バナナ輸出割り当てはCTC(中央信託局)が一手に行なっており、わが国として正式に抗議すべき問題ではないとしている」、通産省の見解です。こういうことが出ているので、私は通産省が正式に抗議すべき問題ではないというふうに考えられているところにひとつ問題があるのじゃないか。

矢山有作

1964-10-01 第46回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第4号

これ俗に、全芭連と呼んでおるのですが、この全芭連が先ほど来、私が申しておりました台湾からの日本向けバナナ輸出に対する規制が出たのに即応して、九月の三日に電報を打っております、台湾に。それは、全芭連中共バナナ輸入は一切行なわない、もし同会員中共バナナを加工した場合は除斥すると、台湾に対して誓約の電報を打っておる、これに基づいて九月の九日付で傘下の会員に対してこういう通達を出しておるようです。

矢山有作

1964-02-26 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第8号

与え始めている以上は、なぞそうなったかということを、大臣には十分御検討があってしかるべきだと私は思うのですが、「民国五十二年十月より五十三年三月に至る迄の対日バナナ輸出処理弁法」というものがつくってありますね。これは、行政院外貿会制定公布によるものなんです。これは大臣お読みになっているでしょうか。

淡谷悠藏

  • 1