運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

平成二十四年度に発生した体罰状況について、」この平成二十四年度に発生した体罰というのは、皆さんも御記憶にあると思いますが、大阪桜宮高校バスケット部のキャプテンが体罰を苦にして自殺をした事件を指していると思います。こうした痛ましい事件があって、実態把握を求めたことや対策を求めたということがありました。

高橋千鶴子

2013-02-25 第183回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

今回の柔道連盟の問題あるいは桜宮高校バスケット部の問題も、双方に共通するのは実は指導者選手を尊重していなかったという問題ではなかろうかというふうに思います。  また、男性と女性ということにおいて、お互いの、じゃフェアであることが尊重されていたかどうか。これは私はレスリング連盟にも申し上げていることなんですけど、グレコローマンと七階級ずつある男子に対して、女子が四階級しかないと。

谷岡郁子

2013-01-24 第182回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

まずもって、私からも、桜宮高校バスケット部の二年生の生徒体罰ということが原因で自殺をした、御遺族の皆さん関係者皆さん、本当に御冥福をお祈り申し上げたいと思いますし、二度とこうしたことが起こってはならない、その再発防止へ向けてしっかりと政府としても取り組んでいただきたいというふうに思います。  

笠浩史

2013-01-24 第182回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

現に、今回の桜宮高校バスケット部顧問も、昨年十二月二十八日の市教委での聞き取り調査に対して、強いクラブにするには体罰は必要と答えた、気持ちを発奮させたいがためにそうしたなどと答えております。さらには、たたくことでよい方向に向く生徒もいた、中には、たたくことでよかった例もあるんだとまで答えたと報じられている。  

宮本岳志

2013-01-24 第182回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

この桜宮高校は、調べてみると、バスケット部、バレーボールのみならず、すごいですね。ボート部も二十四年度インターハイ出場、そしてソフトボール部剣道部と、本当にいろいろな運動部が活躍をしているわけでございますけれども、この辺の部活動の、今子供たちは全く練習ができていない状況なのか、あるいは、例えば顧問人たちは別としても、何らかの自主トレ等々をやっているのか。

笠浩史

2006-11-16 第165回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

それから、あの事件の後、体育館が使えなくなったんですけれども、その事件が起こったために体育館が使えないことについて、バスケット部の父母の方たちが不満を言っていたというふうなことがあって、何か非常に視野狭窄になっていて、あることに集中していく地域の状況が見えました。  

内田良子

2005-03-15 第162回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、当初バスケット部にこの子入りまして、バスケットっていうのは、私も初めて気付いたんですが、パスをするときに、やっぱり先に走っていって、はいと言って声掛けて振り向いて渡すので、これができないということで、ずっと引き止めたんですが、やっぱりやめるというようなことがありました。

藤原和博

1998-03-10 第142回国会 衆議院 本会議 第15号

御両親に非常にかわいがられ大切に育てられた君は、負けん気は強いが他人を攻撃するわけではなく、自分にいつも目標を掲げ突っ走るタイプであったと言われるような少年時代を送り、その後、地元の中学校から大阪府立北野高等学校に進学され、在学中はバスケット部で御活躍されながら成績は常に学年の上位一割、まさに文武両道の道を歩まれ、当時の同級生は、女の子と一緒の姿を見かけることもなく硬派だったと振り返っております。

与謝野馨

1985-05-31 第102回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

例えば野球部へ入っていて、野球部が嫌になってバスケット部へかわる、こういうこともなかなか認めてくれない。また、六・三制の中学校義務教育ですら、今必ず部活に入らないといけない、しかもスポーツ部に入らないといけない、そういう中学校すらあるわけです。このようなことについてどのようにお考えでしょうか。

山下八洲夫

  • 1