運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

私も、あのネトフリオリジナルドキュメンタリー、「グレートハック」、一時間五十分番組ですか、見ました。なかなか面白いですよ。ブリタニー・カイザーという元開発部長、この方は女性なんですけどね、を追った、ドキュメンタリーでよくこんな番組作れるなと思うぐらいに面白いものでありました。  実は、このブリタニー・カイザー女史が告発をする前の話がありましてね。

渡辺喜美

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

土本政府参考人 今の御質問にお答えする前に、今委員の方からお話がございました米国の、例のバグバウンティープログラムについてでございますが、若干補足的に御説明させていただきますと、令和二年度より、米国バグバウンティープログラムの一例である、米国防省が開催したハック・ザ・ペンタゴンについて、ハッカー募集方法等につきまして、現在、防衛省といたしましても情報収集をしているところでございます。  

土本英樹

2019-11-21 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

これ、二〇一六年あるいはその前のアメリカ大統領選挙のときにそういうことがなされたのではないかということで非常に問題になって、これ今ネットフリックスで「グレートハックという映画やっていますので、一か月の視聴期間だったら無料で見れますので、一回御覧になっていただきたいんですけれども、そういう事態がこれ、僕、日本でも近い将来絶対起きると思うんですよ。

浅田均

2014-03-17 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

○国務大臣(麻生太郎君) これは、御指摘の事案は、これは米国の司法省で扱った話でありますけれども、その発表によりますと、サイバー犯罪事件が、中東の金融機関が発行したカードに関するデータをハッキングハッキングって例のハックするという意味ですけど、ハッキングにより盗み出し、そして偽造したカードを使って世界各国、約二十六か国の金融機関のATMから約四千五百万ドルを盗み出したものというように聞いております

麻生太郎

2006-04-06 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

だんだん情報、特にハッキングハッキングというのはインターネットのハックをやるハッキングの話やら何やらが昔に比べて非常に有効なものでもありますし、これをさせないためにディフェンスするということはオフェンスも強くなりますので、そういった意味では、この種のことは非常に大事だということで、これは防衛庁に限らず外務省も実はかなりな部分充実させつつあります。  

麻生太郎

  • 1