運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-04-04 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

貨物量の推計におきましては、社会経済情勢見通しに応じましてハイケースローケース、この二種類の数値を設定しておりまして、具体的には、二〇二〇年におきましては二千百万TEUから二千六百万TEUを、それから二〇二五年におきましては二千二百万TEUから二千九百万TEUということを、それぞれ見込んでおります。

野上浩太郎

1993-05-18 第126回国会 参議院 本会議 第17号

法律第二十四条第三項で述べておりますように、他の隊員が自己とともに現場に所在する場合の一例でございますが、ある特定の時点で場所的に近接しているということを法律意味しておると考えておりますが、どういう場所がこれに合致するかということは、これは実際ケースハイケースで判断をしなければならないところであろう、あらかじめ具体的にこういうケースということを設定するのは困難であろうと思いますが、いずれにいたしましてもこのような

宮澤喜一

1982-08-05 第96回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・基礎素材及び鉱物資源問題小委員会 第1号

○後藤小委員 ことしの春ごろでしたか、日本エネルギー経済研究所経済成長率ハイケースで四・三%、ローケースで三・九%とはじき出しているわけですけれども、長官、どうなんでしょうか、三%くらいの成長ということになりますと、年平均伸び率が五%で三・二%ですか、三%くらいだったら恐らくゼロくらいになるのじゃないですか、どうでしょう。

後藤茂

1980-05-08 第91回国会 衆議院 外務委員会 第20号

それから、やや各論に入りまして、第一には、将来のウラン資源需要供給の推移でございますが、この見通しにつきましては、仮に世界原子力発電計画が、言われておりますところのハイケースで進む場合には、紀元二〇〇〇年で約十二億キロワットの規模に達するということが予想されております。そのような場合を仮定いたしますと、現在の在来の型の原子炉だけを使っておったのではウラン需給はタイトになってくる。

矢田部厚彦

1978-10-17 第85回国会 参議院 運輸委員会 第2号

太田淳夫君 この見通しを見ますと、また六十一年の需要見通しというものがハイケースで六百七十五万トンになるわけですね。この六百七十五万トンで計算しますと廃棄率というのは三一%と、こうなるわけですが、一年違うだけで廃棄率が大きく変わるわけでございますので、この対策前提数字があいまいでなかったかと思うんですが、その点どうでしょうか。

太田淳夫

1978-10-17 第85回国会 参議院 運輸委員会 第2号

太田淳夫君 次にまいりますが、次に、六十年までの需給ギャップが三五%ということで、三五%の設備処理を行うということになっておりますが、海造審での建造量需要見通しではハイケースローケースというケースがあるわけですが、ハイケースでは昭和六十年までに六百四十万トン、ローケースでは三百四十七万トンですが、なぜこの上限の数字対策推進前提数字としたのか、その点ちょっとお聞きしたいと思うんです。

太田淳夫

1978-10-13 第85回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

そこで、現在手に入れ得るOECD、そのほか国内関係機関長期にわたるGNPその他の指標を中心にいたしまして、ハイケースローケースを想定しておりまして、ここに挙げております数字ハイケースをもとにした数字でございます。  まず、需給見通しですが、初めに国際的な世界全体の新造船船腹量を出してくるわけでございます。

謝敷宗登

1978-07-13 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

そこで、審議会需給検討小委員会では、その際、ケースといたしましてGNPで二通りのケースを想定して、したがいまして、需要見通しとしては、ハイケース、ローケースというような表現で見ておりまして、その需要見通しハイケース、ローケース、あるいはOECDで現在持っております新しい見通しがちょうどこの中間程度に入ってくるわけでございますが、そういう見通しにつきましては、おっしゃるとおり幅があるわけでございます

謝敷宗登

1975-03-27 第75回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

福田副総理の方からも、これについてはひとつケースバイケースで洗ってみて、国の減免措置が地方の税収の減につながるようなものについて遮断できる方法はないかどうか、ケース・.ハイ・ケースでひとつ検討する、見直してみるというように答えておりますが、この点について、当の自治大臣としてこれを進めていくお考えあるいは決意といったものをひとつお聞かせいただきたいと思うんです。

神谷信之助

1974-04-26 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第20号

これは私、別に御質問を理解できないわけじゃございませんで、正確に理解申し上げているつもりでございます、そしてそれを正確に理解した上でお答えするのでございますけれども、やはりケースハイ・ケースで、被害者が反対だと言っていても、実情を調査し、十分事情を明らかにすれば、そしてその場合に、なおかつ、あっせんをしたはうが当該被害者にとって有利であるという場合はあり得ないわけじゃございませんので、そういう場合

小澤文雄

1973-06-13 第71回国会 衆議院 外務委員会 第21号

区別をして、差別の考え方で取り扱うなどということ、そういうことはあるべきものではございませんが、やはりおいで願うというには、どういう目的で、どういう身分で、どこの国籍の人間としてお越しをいただくのか、どれくらい御滞在になるのか、表の目的はこういう目的だと仰せになるのだけれども、どこをお歩きになるのか、何がために歩くのか、何をなさるのだということ、これを詳細に検討をいたしませんと——それがケースハイ・ケース

田中伊三次

1972-03-06 第68回国会 衆議院 予算委員会 第10号

いままでケースハイ・ケースによって前向き——何か許可しそうなしないような、だけれども前向きみたいに私ら解釈してきたケースバイケースにも、うしろ向きのと前向きのとあるということがはっきりしたのですから、こういうことは、ことばでごまかす国会答弁の一番悪い癖じゃないかと私は思いますがね。こういうケースバイケースということばを使うことは本来あってはならないものだと思いますが、どうですか。

安宅常彦

1970-04-23 第63回国会 参議院 文教委員会 第12号

というわけは、現行法ではこういうものがございませんので、ですから私たちとしては不満ではありまするけれども、その力関係によってある一、二の人はその権利をとれる、あるいはまあやり方によってはあるいはそれが団体の力でそういうものが一部獲得できるというふうな余地があるわけでございますが、したがって、まあケースハイ・ケースという現象も起きてくるわけですが、この二十九条が成立してしまいますと、そのケースバイケース

西河克巳

1969-06-24 第61回国会 参議院 建設委員会 第22号

それは非常に、ケースハイケースでいろいろ違うと思う。しかし、それは一応基準を出してください。その基準を出していただいて、それをやはり私が相談する技術屋に一ぺん相談してみましょう。それならば一ぺん考えますが、いまのようなことで直接災害を受けるおそれがある国民に負担させるということは、国が責任をとりなさい。

田中一

1966-03-23 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

矢倉政府委員 ただいまの先生の御発言でございますが、実は援護局長の答えましたことと恩給局取り扱い関係は、先生お話しのようなそれほど大きな違いはございませんでして、公務に基づくかどうかということの認定のしかたというものは、軍属の場合にも軍人の場合にも、考え方といたしましては、ケース ハイ ケースと申されておりますのは、結局相当因果関係かあるのかどうかということの認定か、実は一つのケースバイケース

矢倉一郎

1966-02-23 第51回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それで、この社以外に非常に申し出があった場合に認めるかどうかというのは、どうもケース・、ハイ・ケースと申し上げますと回答にならないのでございますが、国内の引き取りはこういうことにおかまいなしに十分な量を確保したい、先ほどから基準を固定したらどうかという御示唆もございますが、そういう点を考慮しながら、国内には影響のないようにしたい、それから現地のほうの今後の開発状況といいますか、非常にたくさん出るかどうか

大慈彌嘉久

1964-04-09 第46回国会 参議院 地方行政委員会 第23号

したがって、たとえばひき逃げの場合におきましても、まあ原則としてひき逃げは悪いのでございますけれども、それぞれのケースハイ・ケースによりまして、警察署長等が検察庁に事件を送致する場合においては、それに対する十分実情を調査した情状に関する処分の意見をよくつけまして、それぞれのあれに適応するような方法をとっておりますが、交通違反処理件数が多いというために、やや形式的に流れるという点については、今後ともに

高橋幹夫

  • 1
  • 2