運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-04-17 第123回国会 衆議院 外務委員会 第6号

それから、漁業活動から取得する所得についてでございますが、これは現行の条約におきましては、確かに、企業漁業活動等に従事する船舶の運用により取得する利得を、国際運輸業所得と同様、その企業居住地国においてのみ課税する旨の規定が置かれておるわけでございますが、ノールウェー側の方から、こういった規定OECDモデル条約にもないレ、ノールウェーの最近の条約においても規定しない方針だということで、削除してくれという

野村一成

1967-06-06 第55回国会 参議院 外務委員会 第8号

したがいまして、ノールウェー企業所得課税日本出先企業に対するノールウェー側課税率を従来よりも制限するというのが一般のOECD租税条約の内容でございまして、この例によりまして、従来企業利得——日本企業利得あるいはノールウェー企業利得に対しまして、それぞれノールウェー側、日本側に課しておりました課税方式を、恒久的施設に帰属する部分についてのみ限定するというふうにしまして、従来非常に広範な範囲

高島益郎

1957-05-17 第26回国会 衆議院 外務委員会 第25号

○佐藤(健)政府委員 わが国で外国人がなり得ない自由職業は、水先案内人公証人の二つでございますが、ノールウェー側外国人ができないのは会計士だけということになっておりまして、大体その他のものは一定の資格さえ得ればできるということになっておりました関係上、最恵国待遇にされた次第でございます。

佐藤健輔

  • 1