運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-07-29 第16回国会 参議院 本会議 第28号

接収解除の理由は、連合国側の必要に基き、連合国のシビリアンのために自動車及びその部品の販売及び修理等に関する営業をニユーエンパイヤモーター株式会社に経営させるためであつたと言われております。そこでこの公園地管理者東京都は、この連合国側の要請と貿易庁希望もあつて、昭和二十四年二月一日附でこの土地使用ニュー・エンパイヤ・モーター会社に許可しました。

東隆

1953-06-29 第16回国会 参議院 決算委員会 第6号

なお附加えますが、山田委員から先日要請されたニユーエンパイヤモーター株式会社資料はこちらのほうに参つておりますから、附加えておきます。それでは今のニユーエンパイヤモーター株式会社から来ております資料について吉岡社長のほうから口頭で説明をしたいと、こういうことを言つて来ておりますが、山田さんどういうふうにいたしますか。それから皆さんもどういうふうに取計らいますか。    

東隆

1953-03-13 第15回国会 衆議院 決算委員会 第23号

承知のごとくニユーエンパイヤモーター株式会社の問題に関しまして、時事新報その他の新聞を見ますと、その関係者が検挙され厳重な取調べを受けるに至つたのであります。そこでこの委員会では、あの問題をあとで審議するということになつておりましたが、私が、申訳ないことでありますが病気をしておりましたのでそのままになつております。

田中彰治

1953-02-26 第15回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

阪田政府委員 御指摘の問題につきましては、会計検査院によりましてすでに指摘されまして、…私どもの方でも、その以前からこれを適正な処置にもどすように努力をいたして参つたわけでございますが、現状といたしましては、御承知のようにニユーエンパイヤモーター株式会社がかなり永久的な建物を建てまして、なお地下にガソリン・タンク等も建設しておる状況でありますので、現状といたしましては、これは公園地の用をなしていない

阪田泰二

1953-02-16 第15回国会 衆議院 決算委員会 第13号

それで東京都側から本日参考人として東京都知事安井誠一郎君及び東京建設局長瀧尾達也君、同局公園緑地部長花房利市君、並びに国有地使用当事者であるニユーエンパイヤモーター株式会社社長吉岡照義君を本件審査参考人といたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

田中彰治

  • 1