運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

黒田参考人 先ほど申し上げましたとおり、日本銀行が保有する金の主な海外寄託先ニューヨーク連邦準備銀行でありまして、保管手数料もかからない中、輸送コスト輸送に係る安全面なども考慮いたしますと、海外で寄託している金を国内に移送する必要性はないのではないかというふうに考えております。

黒田東彦

1999-03-04 第145回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

ただ、そのロングターム・キャピタル・マネジメントに対してはアメリカ大手銀行が巨額の融資をしておるために、もしも完全に清算してしまえばアメリカ大手銀行そのものの経営不安を引き起こしかねないという危機的な状況が出ましたので、急遽ニューヨーク連邦準備銀行がその救済スキームにみずから乗り出して清算をとにかくストップさせるということで存続させるということをやりました。非常に異例でございます。

中島精也

1978-05-10 第84回国会 参議院 本会議 第20号

次に、ドル安対策に関連して、まず、日本銀行ニューヨーク連邦準備銀行、大蔵省アメリカの財務局との間で、国際通貨問題についての情報交換の強化の合意がなされたのでありますが、このことについての評価と、アメリカ為替市場に対する介入の消極的な態度に関連しまして、クローリングペッグ、すなわち平価小刻み調整制や、あるいはわが国では宮澤構想などが報ぜられていることについての総理の所見を伺いたいのであります。

中西一郎

1978-03-20 第84回国会 参議院 予算委員会 第15号

私は、さきの宮澤長官が一昨日ターゲットゾーンの設定という準固定相場制の考え方というものを示されたわけでございますけれども、さらに進んでニューヨーク連邦準備銀行を通じた日本銀行委託介入や、アメリカによるスワップの発動、さらにアメリカによる中期債の発行など、約五千億ドルと言われております。

柄谷道一

  • 1