運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-10-29 第176回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

例えば、イギリスのナショナルユニットこれに政治任用による補佐官が入っておりますが、補佐官というのは公的な権限を有しているのではなく、あくまで助言者というふうに政府はしているわけでございますが、事実上、補佐官を通して英国内の政治が非常に大きな影響を受けている、大変な力があるということでございます。

森まさこ

2009-11-19 第173回国会 参議院 内閣委員会 第2号

ただ、このナショナルユニット、政治任用による補佐官と官僚から構成されておりまして、補佐官というのは公的な権限を有しているのではなく、あくまで助言者とされているわけですけれども、事実上、補佐官を通して英国内の政治が非常に大きな影響を及ぼしている。補佐官という民間の政治任用ナショナルポリシーユニットの室員には、大変な力があるというわけでございます。  

古川俊治

1995-11-08 第134回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

そこの中で、アメリカというのはいろいろな意見がありますが、ナショナルユニットが働くときは大変なことになるんです。  ですから、そういう点でいうと来年の大統領選挙はどういうふうに転ぶかわかりませんよ。しかし現実に今、ペリー国防長官が言ったその内容は、河野さんとどういう話をしたか言われませんから私はわかりませんが、恐らくかなり突っ込んだ話があったと思うんです。

笠原潤一

1994-11-30 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第3号

しかし、それ以上にアメリカの行政府議会との関係というのはアメリカ民主主義にかかわる根幹の問題ですから、議会がいろんな意味でアメリカ政府の行動、それからやはりアメリカというのはアメリカ国民が守るべきであって、そういう点では非常にナショナルユニットが働く国ですから、そういう点でいろいろと論議が尽くされたことも事実です。  残念ながら、下院は非常に時間を短くして四時間しか審議をしなかったわけです。

笠原潤一

1994-02-28 第129回国会 参議院 決算委員会 第1号

なぜあなたがそんなことをおっしゃるんですかと言ったら、あのころは、ナショナル・ユニットじゃありませんが、米のことを言いまくるものですから、何か日本だけが閉鎖的なことをやっているというようなことでみんなそういうふうに、アメリカ人というのは、アメリカの国というのは、何か事が起こるともう物すごく国家的な意思が一つに統一されてしまうんですよ。

笠原潤一

1974-02-26 第72回国会 衆議院 商工委員会 第11号

熊本のナショナル・ユニット・バスについてのことですが、昨年の八月に三十一台でもって六百五十一万円で契約して、二十一万円の手付を実は打っておった。ところが、十月にナショナル九州販売店の会議で、本社から一台当たり七万円、プラスの二百十七万円になるのですが、これだけの値上げを要求してきた。応じない場合は手付を返し、これを解約するという、何といいますか、もう決定的な意思表示をしてきたわけです。

中村重光

  • 1