運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
604件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-03-05 第171回国会 参議院 予算委員会 第7号

私の選挙区には二十世紀ナシというのがあるんですが、別にふるさとの自慢をしてもしようもないので。どうやって付加価値を付けて、岩手なら岩手あるいは長崎なら長崎、どこでもいいのですが、そこのところが大事なんじゃないか、実は。  私どもで今、補正予算のときも御説明しましたが、例えば農の雇用という事業をなぜ起こしているか。いろんな、仕事を失っちゃった、君はあしたから来なくていいよと言われちゃった。

石破茂

2008-11-13 第170回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

私の地元は二十世紀ナシの産地なのですが、毎年毎年、私はそこの現場を歩いているのですけれども、ねえ、石破さん、何とかナシの値段上げてよと、こう言われるんですね。もう政治家に上げてよと言われてもなかなかこれ難しいお話でどうしたらいいんだろうと迷うのですが、ここにはいろんな要素があって、やはり生産消費の距離を近くするということはやっぱり考えなきゃいかぬのだと思いますね。

石破茂

2008-05-20 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

先ほど中国輸入お話をしましたけれども、今度、輸出の方なんですけれども、これ幾つかの質問をまとめて一つにしてお伺いしますけれども、中国への輸出では、現状では植物検疫の規制が厳しくて、果実ですとリンゴとかナシに限られているということですけれども、この部分中国との協議がどうなっているのかということと、あと台湾向けの桃やブドウ輸出、これを私の出身の山梨県では十八億円から三十八億円に五年間で増やしたいというような

米長晴信

2008-05-15 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

これはナシのケースだったんですが、四月の作業シーズンを前に一時とまっておりまして、生産農家から不安の声が上がったという事件が最近ございました。ナシは同じ木の花粉をつけるよりも、違う花粉をつけるということが大事だ、先に咲いた花粉をよそにうまく分けるということを通していいナシ生産するということでしたが、一連の安全問題がございまして、ナシ花粉輸入されないということでございます。

西博義

2008-04-16 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

当時は、干しシイタケとミカンとリンゴナシの多分四品目くらいをどうするかということだったんです。  でも、それが、日本だけが、これは以前にも大臣に、この十年間、国内生産は実はやはり伸びてこなかった。OECDの中で十八番目、一人当たりの国民所得は低くなってしまった。その逆相関の部分で、アジア諸国所得富裕層がふえてきた。それに対して、今は高いけれども何とか売れる。

後藤斎

2007-12-04 第168回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

ナシは四百円です。またこれが好評なんです。米は日本の五、六倍で、もう完売です。店に並んでいるのは非売品と書いてありました。見本なんですよ、もう。これから交渉で入ってくれば売りますという。  ですから、世界を見れば、お金持ちを相手にする市場だけだってもう日本生産し切れないぐらいの市場になっていると思うんですね。そことつなげていくという努力をいろいろとしなきゃならない、国内外でですね。

甘利明

2007-05-25 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

認めておりましたのは、たしか、ナシリンゴだけだったと記憶をします。  そのときに、去年の一月でしたか、中国で、イチゴでしたかな、「あまおう」というイチゴだったと記憶しますが、一粒四百円という値段を聞いて、しかも、その箱に福岡あまおうと書いてありましたので、ここは銀座かと言ったのが物すごい記憶があります。向こうもげらげら笑っていましたけれども。一粒かと聞いたら、そうだと。

麻生太郎

2007-05-25 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

○遠藤(乙)委員 農産物輸出は非常に重要な、農家も期待をするところでございますので、今の中国の場合には、おっしゃったようにリンゴナシと、米が今度なりますけれども、あとぜひブドウとかイチゴ、それから木材は既に輸出はしておりますけれども、これも非常に有望な、今、中国森林面積が一三%しかありません。ほとんどはげ山状態でございまして、全国的に伐採禁止令が出ておる。

遠藤乙彦

2007-04-10 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

こういった結果、その収穫物につきましては、稲、小麦、インゲンマメ小豆等の、食用作物と呼んでおりますが、こういったもの、あるいは桃、桜桃、ナシ、リンゴ等の果樹、さらに茶、イグサ等工芸作物、そのほかイチゴシイタケ等、かなりの主要な作物について実用技術が開発されております。また、加工品につきましても、小豆イグサ、稲、茶についての加工品の実用的な技術が開発されております。  

山田修路

2007-03-19 第166回国会 参議院 予算委員会 第12号

次に、農産物輸出についてお伺いしたいと思いますが、農水省は、攻めの農政だということで、中国始め東アジア日本農産品輸出するという戦略を持っているようでありますが、特に中国富裕層向けリンゴナシ近々米の対中輸出もこれは合意されるという予定であると聞いておりますが、東アジア諸国食文化多様性、こういうことを考慮すると十分可能性があると思います。

高野博師

2007-03-15 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

ところが、我が日本からはナシリンゴを合わせて六千九百万円しか行っていない、まだそれだけしか行っていない。こういうことでございますので、私は、向こうからの一方通行であるものをこちらからも行けるという意味相互通行にしてもらいたいと、こういう意味相互主義と、こう言ったわけでありまして、もう既に向こうから十分入っている。

松岡利勝

2007-03-09 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

これは、商店街空き店舗を活用し、地域特産品である、ナシ、牛乳、ノリを使った発酵食品製造販売業を中心とした食に関連した産業を創出するための人材育成を行う。地域住民生産消費を行う地域循環型スモールビジネスを創出し、その集積により地域の再生を図るということでございまして、目標は、新規起業法人が七社、そして平成十九年度の新規雇用は百四十六名となっております。

渡辺喜美

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

行ける中では、たったリンゴナシだけだ。それも、高い物は物すごく高く売れている。こういうことなので、これを全体に広げていく。そうすれば、大変な市場が隣にある、十五億という巨大な胃袋が隣にある。こういったところをしっかりと見定めながら、全力を尽くしてやっていきたいと思っております。  あと山本先生から何かありましたら、また答えていただきたいと思います。

松岡利勝

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

現状、今資料を見させていただきますと、日本から中国輸出する際に検疫がかからないで送ることが可能なのは、今のところ、リンゴナシが送ることができるということでございます。それ以外の多くの品目については、今、解禁を要請中ということでございますが、まだ正式な解禁に至っていないというような状況でございます。  

福岡資麿

2007-01-29 第166回国会 衆議院 本会議 第3号

日本食世界じゅう一大ブームになっており、また、中国を初めとするアジア諸国においては、安全で、おいしく、味も一級品であるリンゴナシ等が大変よく売れております。さらに、今後、中国向け米輸出も期待されます。  こうしたチャンスをとらえ、みずからが生産したものをみずからの戦略をもって輸出し、海外消費者から評価を得て販売することは、我が国農林水産業活性化に大きく貢献するものであります。

中川昭一

2006-12-12 第165回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

紙智子君 今ざっと言われましたけれども、そういうナシの問題ですとかココアですとかアスパラガスですか、それからマカダミアナッツと言いましたよね、オレンジなど、大麦などなどを今挙げられましたけれども、それら今ざっと出したものを計算しても大体八百億ぐらいですかね、金額にして。

紙智子

2006-11-29 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第5号

十歳の少女のひたむきな生き方が、カオナシ、お化けの心も変えていく、友愛。そして、最後にたくさんの豚が出て、自分の親がいないというのは、あれは親子愛があるから私は分かるんだろうと、そう思うわけであります。愛という漢字は受け止めるに心という字が組み合わさって言葉ができています。相手の心を受け止めるのが愛ということです。  日本語では、私は、はいという言葉だと、そう思っています。

岡田広

2006-10-26 第165回国会 衆議院 本会議 第10号

その結果、フィリピンとの協定におきましては、一つといたしまして、我が国関心品目でございますリンゴブドウナシなどフィリピン関税撤廃を行う一方で、二つといたしまして、国内農林水産業への悪影響が極力生じないよう、我が国基幹品目地域重要品目などにつきましては、個別品目の事情に応じ、関税撤廃例外品目としたり、経過期間を設定するとともに、関税撤廃、削減により輸入が急増し、国内で影響が生じた場合に

松岡利勝