運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
159件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

円を売ってドル買おうと思ったって、誰もそんな円じゃドル売ってくれませんからね。もう原油も買えないなんということ、事態になっちゃうわけですよね。ですから、簿価会計だから大丈夫だなんて、そんなばかな話はあり得ないと私は思います。  それから、先ほど、いずれ長期金利が上がるとおっしゃいましたけど、金利が二%上がると、さっきの話じゃないけど七・八兆円の損が生じるわけですよ。

藤巻健史

2016-11-02 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

この円現金を調達する際に、FBを発行せずに手持ちの外貨資産市場で売却して円貨を調達した場合には、これは実質的なドル売り円買い介入になってしまい、金融為替市場不測影響を及ぼすおそれがございますので、FBの発行により円貨現金で調達しているという状況でございます。  ただし、外為特会剰余金のうち、一般会計に繰り入れる額以外の分につきましては、これにつきましては外為資金に直接繰り入れている。

土井俊範

2016-11-02 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

もちろん、ドル売り円買いをしてしまうと円高要因になってしまうということは、私も、外国為替専門銀行というか、東京三菱銀行にいたこともありますし、そこは重々承知はしていますけれども、この制度そのもの外為特会のあり方、いろいろ話を聞いていて問題あるというふうに思うかどうか、課題があると思っていらっしゃるかどうか、ここの点、お伺いをしたいと思います。それで最後質問です。

木内孝胤

2016-10-18 第192回国会 衆議院 本会議 第5号

ドル売り円買いということですが、ドル売り円買い介入として金融為替市場不測影響を及ぼすおそれがあり、適切ではないと考えております。  国債整理基金特別会計につきましては、その剰余金を財源として活用することは、余剰金の大宗が国債入札の偶発的な未達に備えているものであることから、適切ではないと考えております。  

麻生太郎

2016-03-01 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

安倍内閣総理大臣 これは当然、私が答えても財務大臣と大体同じお答えになるわけでありますが、政府として、今現在、財政政策をとる必要があるとは考えてはおりませんが、議員が御提案の外為特会の保有する外貨資産活用につきましては、外貨から円貨への転換が必要となり、実質的なドル売り円買い介入として金融為替市場不測影響を及ぼすおそれがあること、そしてまた、見合い負債として政府短期証券を抱えていること等

安倍晋三

2016-02-16 第190回国会 衆議院 本会議 第11号

外為特会外国為替資金特別会計の保有する、いわゆる外貨資産活用につきましては、外貨から円貨への転換が必要となりますので、実質、ドル売り円買い介入として、金融為替市場不測影響を及ぼすおそれがあること、また、見合い負債として政府短期証券を抱えていることなどから、慎重な検討が必要と考えております。  

麻生太郎

2015-03-17 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号

何もドル売り介入をするということではなくて、日本は、恐らくこのドル現金というよりか債券、米国債などで持っているはずです。この米国債満期になったらば、今まではそれを再投資していましたけれども、再投資せずに円に戻して、そしてその分をこの外国為替資金証券の、この国債償還に充てれば、いわゆる政府の借金も減るわけです。いかがでしょうか。

行田邦子

2015-03-17 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号

いわゆる外国為替資金特別会計、いわゆる外為特会というものですけれども、これを、保有いたしますドル資産というものを売却するということは、実質的にはドル売り円買いということになりまして、これは明らかに介入ということにならざるを得ませんので、したがいまして、これは極めて与える影響が大きいということだけちょっと頭に入れておいていただいて、少なくともそういう御質問でしたら、こっそりお聞きいただければ答えられないわけではないのかもしれませんけど

麻生太郎

2015-01-29 第189回国会 衆議院 予算委員会 第2号

したがいまして、これは実質的にはドル売り円買いということになりますので、今七兆とか言われましたけれども、軽々しく七兆円の資金介入なんというのは、それはとてもじゃないけれども、世界じゅうからということになりますので、とても今のことに関しましては、これは不測影響を与えるおそれがありますので、これは極めて慎重な検討が必要であるとしかお答えのしようがございません。

麻生太郎

2014-10-06 第187回国会 衆議院 予算委員会 第3号

いずれにしても、この外為特会で保有しておりますドルというのを売る、満期になったものから売れという話なんですけれども、これは基本的には円買いドル売り介入ということになりますので、金融とか為替市場には、これは何が起きるかわからぬ、極めて不測事態が起きることになりますので、これはちょっと、うかつなことは申し上げられないので、特に私みたいな立場では全くうかつなことは一言も言えない立場にあります。

麻生太郎

2012-07-26 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

その一方で、一九九八年を最後ドル売り介入は実施されていないという事実を踏まえますと、保有する米国債を安易に売れないのではないかという懸念もあります。自分の資産を好きなときに使えないというのは何とも理不尽な話ですが、そうなると、これは負債として計上した方が無難ということになります。  

岩本沙弓

2010-09-09 第175回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第1号

外為特会資産外貨資産というのは将来の介入のために持っているということは、将来ドル売り介入するんですか。今、ドル売りが必要なんですか。むしろドル売り介入をしなくてドル買いをしないといけないんだったら、もうドル売りをしなくていいような状況にしますと、つまり、ドル資産を固定化して、日本は将来ドルを売ることはしませんよと、こういった意思が今必要じゃないですか。

大久保勉

2008-11-12 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

その下のちょっと濃いグラフはまさに円売り・ドル買いグラフ、下の色がついている部分が円買いドル売りということであります。この面積を見れば、明らかにここ数年はまさに円キャリー取引と言われることが続いていたし、ことしの三月に一時急激な円高になったときから、よく言われているように、対ドルに関してはその巻き戻しが起こってきた。

吉良州司

2007-11-06 第168回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ただ、これまでの参考人の方々と同じように、今やるべきなのかということを考えますと非常に悩ましいと申しましょうか、ましてや、場合によってはドル実効為替レート等で下落が行われている中でのドル売り介入をするというふうなことはなかなか難しいということからしますと、今の状態というものを極めて長く見詰めていかざるを得ないのではないのかなというふうに思うわけでございますし、また、かたがた今の日本状況を見ておりますと

高田創

2005-03-18 第162回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

米国経済、当時の経済のいろいろな指標を見ましても米国経済というのは決して弱くないんですが、米国経済が強かったにもかかわらずこういったリスクが非常に強調されまして、思惑的なドル売り動きが非常に強い状況でございました。  我が国の為替介入は、こういう動きが、デフレまだ克服できていない状況での悪影響を回避するために、そういう観点から行ったと。

谷垣禎一

2005-02-28 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

しかし、現実には何が起こっているかというと、外国からさまざまなものを買って外貨準備をふやしても、それをドルで持っていてドルが暴落してはたまらないということで、ドル売りの圧力が非常に大きな勢いでかかっている。民間資本がアメリカに流れて起こったのではなくて、中国の外貨準備をごらんになってください。二〇〇〇年に千六百五十六億ドルだったのが、もう今や五千百四十五億ドルになっている。

原口一博