運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-04-08 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

この許可制度をしいた結果、これは一九七〇年の四月にしかれまして七一年の十月まで一年半続いて、そしてドイツはその許可制度を撤廃しておりますが、その期間にブラジルの猛烈なる自国船留保政策は修正をされまして、ドイツ船は適当なるシェアをそのブラジルとのトレードによって認められたということのようであります。

後藤茂也

1975-12-17 第76回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

次に、情報を末端までに徹底させるための指導船の強化という点でございますが、今回のドイツ船漁船との事故につきまして、私どもがただいままで調査いたしましたところから見まして、やはりこういう事故を今後防ぐためには情報の伝達をさらに徹底するということが必要である、これがやはり今回の問題の一つであろうというふうに理解をいたしております。

間孝

1975-12-17 第76回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

間政府委員 まず第一点の、二つの船の間をこのドイツ船が通って網にひっかけたということにつきましては、私どもの調べましたところでは、この二つの船の間を通ったのではなく、二つの船の西側を通ったということになっております。その際に二隻の船が引いておりました網にその船のスクリューをひっかけて、そうしてそのショックによりましてこの漁船が転覆をしたというのが私どもの報告を受けておる事実でございます。  

間孝

1973-05-08 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第20号

短期の問題で特に最後に要望しておきたいのですが、このドイツ船はいま横浜におるわけです。横浜におって十日間滞在するということですが、その間にできるだけ被害その他の問題についても取りまとめて研究してくださいということを向こう側根本博美弁護士が言っておられるということを聞いております。

村田敬次郎

  • 1