運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

そして、その平城京に当たる地域を、ドイツは、東西ドイツ統一する際に、ポーランド国境条約を結び、そして、当時のロシアといいますかソ連を含めたヨーロッパ諸国了解を得て、今言った第一次世界大戦後のドイツ共和国と言われたところから東西統一後の現在ドイツとなっているところ、一部がポーランドに永久割譲される形で、周辺諸国の、関係諸国了解を得て東西統一をなした。  ソ連が戦ったのはドイツと日本です。

吉良州司

1953-10-27 第16回国会 参議院 労働委員会 閉会後第5号

それから三番目がドイツ共和国連邦、これが全部で十七、戦後ではなく、全部で十七で、戦後はまだ入つておりません。五番目がインドネシアでございますが、これが全体で四つ、それから六番目がセイロン、これが十四できております。これも戦後新らしく批准いたしておりません。大体そういつたような実情にございます。

安井謙

  • 1
share