運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
719件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-06 第193回国会 参議院 予算委員会 第7号

さらに、谷内国家安全保障局長と新任のマクマスター米国家安全保障担当補佐官の間でも電話会談を行ったところでございますが、その際、補佐官から、トランプ大統領日本立場を一〇〇%支持するという伝言があったということでございます。引き続き日米両国が緊密に連携し、対応していくことで一致をしました。  

安倍晋三

2017-03-06 第193回国会 参議院 予算委員会 第7号

西田昌司君 いずれにしましても、情報収集しっかりしていただきまして、特に、先日、トランプ大統領日米首脳会談されまして、わざわざトランプ大統領安倍総理の横に立たれて、我々は日本とともに立っているんだという、そういう緊密な連携をしていくという姿勢を示されたわけでございますが、今後とも、米国もそうですが、韓国も含めてしっかりした体制をしていただきますようにお願い申し上げたいと思います。  

西田昌司

2017-03-03 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

三月一日、これは産経新聞配信なんですけれども、二月の日米首脳会談において安倍総理トランプ大統領会談されたわけですが、それに関連して、アメリカロス商務長官が、一兆ドルの投資日本に期待、そしてこれは年金ファンドなどを想定している、こういう配信を、これはワシントン支局の小雲記者さん、されておられます。  

柚木道義

2017-03-03 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

柚木委員 お答えいただいていないのでちょっと改めてぜひお答えいただきたいんですが、この日米首脳会談安倍首相トランプ大統領に対して資金援助意思があると示唆したことも明らかにしたとの報道があるんですが、仮にこの報道が、事実かどうかわかりませんが、事実だとするならば、その資金援助意思がある、特に年金基金が絡むということであれば、所管の厚生労働大臣の確認もなく総理大臣発言するとは思えないものですから

柚木道義

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

内閣総理大臣安倍晋三君) トランプ大統領選挙キャンペーン中から米軍強化約束をしておられたわけでございまして、今回はまさにその約束を果たされた、果たしていくということを明確に議会演説をされたということではないかと思いますが、今回の演説における米国史上最大級国防費増額を求める予算案議会に提出するとの表明は従来からの主張に沿うものと理解をしておりますが、アジア太平洋地域安全保障環境が一層厳

安倍晋三

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

内閣総理大臣安倍晋三君) これはトランプ大統領に聞いていただきたいと思うわけでありますが、昨年十一月にトランプ大統領トランプ・タワーにおいて、四十五分の予定でございましたが、約一時間半によって会談を行ったわけでございますが、その際、日本としての日米関係に対する考え方、あるいはアジア太平洋地域安全保障環境について、またあるべき自由貿易在り方等についてお話をさせていただきました。

安倍晋三

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

内閣総理大臣安倍晋三君) まず、昨日のトランプ大統領演説においても自由貿易についてはまさに肯定をしておられるわけでございまして、その中において、例えばTPPにつきましても、アジア太平洋地域に自由で公正な経済圏をつくる必要性については、まあTPP自体についてはトランプ大統領否定をされ、そして脱退を既に表明されているわけでありますが、このTPPの戦略的、経済的意義についてを説明した結果、首脳会談

安倍晋三

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

選挙期間中、トランプ大統領からは、在日米軍駐留経費の負担の増加だとか、あるいは我が国核武装を容認するような発言などがありまして、安全保障分野における新政権の対日政策について非常に不透明な部分があったわけでございますけれども、日米首脳及び閣僚の緊密な意思疎通を通じまして、これらについてかなり懸念が払拭されたのではないかと思うわけでございます。  

二之湯智

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

今日、先ほど言いましたように、トランプ大統領が百十兆円出す言いましたね。これからまた日米経済対話とかされたときに、日本一緒にやってくれよと、内需拡大一緒にやってくれないと、アメリカだけやっちゃうと、これこそまた円安方向に行っちゃうとなりますから、必ず言われると思うんですよ。そのときに総理、どう答えられます。これだけちょっとお答えください。

西田昌司

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

それで、先日の帰朝報告、それに対する代表質問、私は総理にさせていただきましたけれども、それに関連するんですけれども、アメリカトランプ大統領が生まれたと。これは、実は私はそういうこともあり得るのではないかなと予想していたんですけれども、大方の予想に反してトランプ大統領が生まれた。その背景には何があるのかということを我々認識しておかなければならないと思うんです。  

西田昌司

2017-02-27 第193回国会 衆議院 本会議 第7号

安倍総理は、予算審議のさなか、トランプ大統領との首脳会談を行いました。会談では、日米同盟強化が強調され、日本同盟における、より大きな役割及び責任を果たす、このことが合意されました。これは、新ガイドラインと安保法制戦争法に基づいて、地球規模での、米軍自衛隊軍事協力、海外で戦争する国づくりを推進しようとするものです。  こうした安倍政権姿勢は、本予算案に如実にあらわれています。  

藤野保史

2017-02-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第16号

トランプ大統領がメディアはうそつきだと言っているのと同じですよ。  次に、先ほども福島委員から、先ほどのような運動会での宣誓というのは教育基本法の十四条二項に明らかに反しているんじゃないかということがありました。私もそうだと思います。これは、大阪府の当てはめの問題ではなくて、法の解釈の問題なんです、教育基本法解釈の問題なんです。これは明らかにおかしいというふうに私は思います。  

大西健介

2017-02-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第16号

去年の十二月には郷里の長門市でロシアのプーチン大統領会談され、ことしの一月には東南アジア諸国オーストラリアを歴訪され、また、今月にはアメリカを訪問され、就任前を含めれば二度目となるトランプ大統領との会談に臨み、トランプ大統領との信頼関係を築くことができたというふうに承知しております。  

平口洋

2017-02-24 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

宮本(徹)委員 もちろん、麻生財務大臣とペンス副大統領の間で問題点を指摘するのは大事なことだと思いますけれども、トランプ大統領と非常に個人的な関係も築いてきているというお話なわけですから、それは大いに生かして、やはり先ほどの総理認識をしっかりトランプ大統領にも伝えていくということを求めていきたいと思います。  それから、私たちは、自衛隊憲法違反だと当然言っておりますよ。

宮本徹

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

一方で、地球温暖化対策には後ろ向きと言われているトランプ大統領が、本年一月二十日に新大統領就任した。  就任演説においては、パリ協定への対応については言及はされませんでした。また、市場動向として、脱炭素の道筋がそれることはないという見方もありますが、米国パリ協定からの脱退懸念は依然として続いているというふうにも考えられます。  

中島克仁

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

○鎌形政府参考人 トランプ大統領は、一月二十日の就任演説後にホワイトハウスのホームページ上におきまして公表された主要分野政策方針というのがございますが、これにおきまして、オバマ政権が二〇一三年に掲げた気候変動行動計画を撤廃する旨を表明してございます。ただ、国内対策の詳細な内容については、現時点では明らかにされてございません。

鎌形浩史

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そしてまた、その前にちょっと変わった質問をさせていただくんですが、この前、安倍総理トランプ大統領会談をして、その後ゴルフ一緒にされた、こういう話があって、トランプ大統領言葉報道で伝わってきて、食事をするよりゴルフをやった方がずっと親しくなれるんだ、こういうような話も伝わってきているんですけれども、そういう意味では、ある意味ではゴルフ外交、こういうような言葉新聞に載っておりました。  

小沢鋭仁

2017-02-22 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

○福田(昭)委員 おっしゃるとおり日銀がやることですけれども、トランプ大統領から言われてやめるなんという話になったら、それこそ目も当てられませんよ。それはいろいろ水面下でやれることもありますから、しっかり考えるべきだということを提言しておきたいと思います。  以上で終わります。

福田昭夫

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

石原国務大臣 今委員TPPについて御言及されましたけれども、私は、トランプさんが永久に離脱すると大統領令に署名いたしましたけれども、これは総理が申しておりましたけれども、トランプ大統領からしつこいと言われるぐらい、マルチの貿易協定重要性。特にこのTPPは、アメリカオーストラリア、ニュージーランドを含むアジア環太平洋の十二カ国が、共通のルール世界のGDPで四割になる。

石原伸晃

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

一方、世界経済に目を転じると、一月に米国トランプ大統領就任しました。一月足らずの間に、TPP離脱表明やNAFTAなどの経済協定の見直し、世界経済にかかわる政策を矢継ぎ早に打ち出しております。また、英国のEU離脱問題が今後具体化する見通しで、世界経済への影響も未知数ということであります。  

高木宏壽

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

トランプ大統領選挙中から、製造業の復権、雇用の拡大を声高におっしゃってこられています。既にこういったエネルギー情勢変化も読んでのことと考えられますけれども、これらの南部を中心とした製造業の新たな動き、かつての製造業を担ってきたアメリカ中西部地域にも影響を及ぼすのかどうかということについて教えていただけますか。

矢田わか子

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

青山繁晴君 今のお答えを受けて、あくまで補足でお聞きしたいんですけれども、岩間先生がおっしゃったとおり、トランプ大統領とプルイット新長官によって、トランプ大統領の任期がもし四年続くとすればですけど、弾劾を受けないとすれば、その間は当然続けようとするんでしょうが、そうすると矛盾も恐らく拡大して、そして、シェールオイルシェールガスがマーケットを席巻することになると、技術力の低い中国なども、技術力自体

青山繁晴

2017-02-21 第193回国会 衆議院 環境委員会 第2号

まず、大統領閣僚発言についてでございますけれども、トランプ大統領は、選挙期間中に、これは報道ベースでございますけれども、気候変動はでっち上げという発言、あるいはパリ協定からの離脱を公言していたということでございます。しかし、当選後のインタビューでは、偏見を持たず注意深く調べるという発言をされておりまして、その他の発言については特に確認されてございません。  

鎌形浩史

2017-02-21 第193回国会 衆議院 環境委員会 第2号

そこで、幾つか質問をさせていただきたいのでございますが、まず、アメリカトランプ大統領並びに閣僚気候変動に関する発言として、今、最新でどのようなことが言われているのかということでございます。  トランプ大統領は、御存じのように、選挙期間中にはパリ協定離脱についても言及していたわけでありまして、世界第二位のアメリカパリ協定離脱した場合、パリ協定に大きな影響を与えるのは必至であります。

江田康幸

2017-02-21 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

トランプ大統領は、選挙中から、法人税を一五%に引き下げるんだということを言ってまいりました。新たな法人税引き下げ競争が始まるのではないかということが大変懸念されているわけですが、麻生大臣にお伺いしますが、日米首脳会談では、この法人税引き下げ競争問題点、これは指摘されたんでしょうか。

宮本徹

2017-02-21 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

麻生国務大臣 トランプ大統領会見等で、ボーダータックス、いわゆる国境税というものの導入に言及しておられますことやら、また、下院の共和党で、いわゆる法人税の改革等々によって、国境調整措置導入というものを提案されておられるということは承知をしておりますが、これはまだ、御存じのように、発足したばかりの大統領で、やっと財務長官が決まって、その下の次官も局長も全く決まっていない今の状況では、その具体的な

麻生太郎

2017-02-21 第193回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

ちょうど日米首脳会談の前に、安倍総理が、GPIFに対して、アメリカインフラファンド投資することを手土産にしてトランプ大統領との面談に臨むのではないのか、そういう新聞記事が出まして、それをもとにしての質疑がございました。これに対しては、安倍総理は、現行法上、総理とはいえどもGPIFに対して特定の資産に対して投資をしろというような指図はできないと明確に答弁で否定をされておられました。  

小倉將信

2017-02-20 第193回国会 衆議院 予算委員会 第13号

首脳会談ではトランプ大統領が、北朝鮮の核、ミサイル脅威はベリー・ベリー・ハイ・プライオリティー、そういう発言をした次の日であります。  高高度に打ち上げて迎撃を困難とするロフテッド軌道というものではなかったとはいえ、報道によりますと、北極星二号、これは大出力の固形燃料を使用して、大型キャタピラ車に搭載され、機動力は格段に向上している。日本にとっては極めて脅威

江藤拓

2017-02-20 第193回国会 衆議院 予算委員会 第13号

米国畜産団体、NCBA及びNPPCがトランプ大統領宛てに先日書簡も出しました。今、米国牛肉日本でかかっている関税は三八・五%、先にEPAを日本と結んだ豪州は今関税が三〇・五%です。したがって、日本への牛肉輸出は、米国産がこの間一三%減ったのに対して、豪州産は三%ふえました。本当はTPP関税を下げる合意をしていたから、米国側が今悔しがっているという状況にあると思います。  

畠山和也

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

昨日、トランプ大統領イスラエル首相会談をされて、イスラエルとパレスチナの問題について、記者会見で、二国家共存と一国家を検討している、双方が望む方でいいというような発言をされました。そして、二日前のこの委員会でも議論がありましたけれども、イスラエルの首都をめぐって、テルアビブからエルサレムにということで真剣に検討している、今後どうなるか見きわめるということをおっしゃいました。  

辻元清美

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

TPPに関しては相当しつこく意義を申し上げたけれども、トランプ大統領は嫌な顔一つせずにずっと聞いてくれていた、こういう話であります。それから、共同声明を見ますと、まさにTPPをやるべきだみたいな話が書いてありますよね。そういう中で、嫌な顔一つせず聞いてくれたという話ですが、それはどういうふうに受けとめたらいいんですか。

小沢鋭仁

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

安倍内閣総理大臣 パネルでお示しをいただいたトランプ大統領発言は、中国との関係の文脈で発言をされたものでありまして、日本を指したものではないというふうに私は認識をしております。  トランプ大統領との間においては、為替については、日米首脳会談において、専門家たる財務大臣同士日米財務大臣間で緊密にコミュニケーションをとっていく、議論していくべきだということで合意をしたところであります。

安倍晋三

2017-02-16 第193回国会 衆議院 本会議 第6号

アメリカトランプ大統領は、法人税率を一五%に引き下げると宣言しました。どの程度実現するかはともかく、同時に発表されたインフラ投資等とあわせて、この方針市場に対する強烈なメッセージとなっております。  税制改正には、緻密な利害調整だけでなく、企業も国民も大きな変化を実感できるような政策の打ち出し方も必要であります。  そこで、お伺いします。  

丸山穂高