運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-12 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

政府は、二〇一〇年に掲げたこの国際コンテナ戦略港湾目標として、二〇一五年を目標国際コンテナ戦略港湾においてアジア主要港並みのサービスを実現させる、そのための具体的な指標として、アジア向けも含む日本全体の日本発着貨物釜山等東アジア主要港でのトランシップ率現行の半分に縮減することを目指すとしております。

辰巳孝太郎

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

この政策は、欧米向け基幹航路維持強化東アジア主要港でのトランシップ率半減目標に掲げ、港湾運営民営化や十年間で事業費約五千五百億円を投じる大水深コンテナバース等整備を進めてきました。  しかし、基幹航路維持強化されるどころか著しく減少し、トランシップ率も高止まりしています。

辰已孝太郎

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

平成二十二年八月の国際コンテナ戦略港湾選定時におきましては、具体的な目標といたしまして、二〇一五年、このときには国内ハブ完成、そのときにはトランシップ率半減と、先生御指摘のとおりです。それから、二〇二〇年には東アジア主要港としての地位確立というものを目標として設定をしたところでございます。  

山縣宣彦

2014-04-04 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

国際コンテナ戦略港湾選定時の具体的目標としては、二〇一五年に国内ハブ完成トランシップ率半減、二〇二〇年、東アジア主要港としての地位確立を設定しています。三年ほど経過したわけでありますけれども、これまで、阪神港及び京浜港を国際コンテナ戦略港湾として選定して、大水深岸壁整備や民の視点による効率的な港湾運営を図るなど、ハード、ソフト一体となった施策に取り組んできたところです。  

太田昭宏

2013-05-28 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

この国際コンテナ戦略港湾政策におきましては、国際基幹航路維持拡大を図ることを目標といたしまして、二〇一五年には釜山等東アジア主要港でのトランシップ率半減させるということ、そして二〇二〇年には東アジア主要港として選択される港湾となるということを目指してございます。この目標達成に向けましては、現在、内航フィーダーによります広域からの集荷を進めるなど取組を進めているところでございます。  

山縣宣彦

2011-03-31 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

そういう面でいうと、日本トランシップ率、海外の見たら、どんどん日本の比率は増えているわけですよ。釜山へ降ろして、そこから小口に分けて日本の地方の港へ持ってきた方がコストが安いと。ここをどう改善するかということが大事なんですから。  そういう意味で、今までバース造りに重点を置かれたことを発想を変えるべきだということに関しまして、二つだけ御意見を申し上げたいと思う。  

白浜一良

2011-03-25 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

そういう中で、私は、今のトランシップ率を半分にするとかあるいは東アジアの主要港になるとか、こういう抽象的な目標ではなくて、きちっと数値目標を、いつまでにどれだけのことをやる、これを示した上で施策を講じていくことなくして、私たちはこれまでの港湾政策の繰り返しをこれ以上是とすることはできない、こういう状況に立ち至っていると思うんです。

柿澤未途

2011-03-25 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

加えて、港湾の二十四時間ゲートオープンでございますとか、あるいは民の視点による港湾運営等でございますとか、総合的な政策を推進することによりまして、二〇一五年には釜山等東アジア主要港でのトランシップ率現行の半分に縮減し、さらには、二〇二〇年には東アジア主要港として選択される港湾となることを目標といたしまして、国際競争力強化及び基幹航路維持拡大を図っていきたいと考えてございます。

林田博

  • 1