運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

委員指摘の点は、恐らくデータヘルス改革の中で自宅療養者患者情報地域関係者間で共有する仕組みについてだと思いますが、現在検討していますが、自宅療養に関してオンライン診療提供する取組として、例えば神奈川県、そこにおいては、症状が悪化した自宅療養者等へのオンライン診療を、医師会民間事業者等に対して一定の患者情報を共有した上で委託していると承知しています。  

正林督章

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

次は、データヘルス改革のところに行きたいと思います。  かねてより私申し上げているように、この国は特に医療介護分野IT化が非常に遅れている。それに関連していると思うんですが、AI開発というのも、人工知能ですね、非常に遅れている。世界で一番CTやMRIの台数が多いのに、なぜ日本がそれを開発できなかったのか。  例えば、コロナのこともそうです。

足立信也

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

厚生労働省においては、データヘルス改革推進し、健康寿命延伸国民利便性向上を図るとともに、患者国民医療介護現場等がメリットを実感できるデータ利活用などを進めてまいります。  パーソナル・ヘルス・コードについても、本人が自身の保健医療情報を閲覧し、本人同意の下で、必要に応じて第三者も含めて活用できる仕組みとして、昨年六月に発表した新たな集中改革プランにおいても掲げています。  

田村憲久

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

医療福祉分野におけるデジタル化につきましては、厚生労働省におきまして、遠隔医療ですとかデータヘルス改革推進する取組が進められております。  総務省としましては、情報通信技術利活用推進する観点から、厚生労働省などと連携し、遠隔医療推進や、個人の健康に関する情報電子記録として本人が把握、活用するための仕組みであるPHRサービスの普及、展開などに取り組んでおります。  

竹村晃一

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

是非、この先の情報連結、分析、提供が可能になっていく基盤をつくっていくという上では重要なことですし、そのデータ国民健康保険の実態を知っている社会保険診療報酬支払基金が進めていくということで、カードリーダーの設置にとどまらず、その先のビッグデータ活用したデータヘルス改革そこにも寄与するというふうに思っています。  

田村まみ

2020-03-10 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

さらに、ゲノム医療AI等最先端技術活用など、データヘルス改革推進します。特に、昨年成立した健康保険法等改正法に基づき、医療保険オンライン資格確認導入や、マイナンバーカード健康保険証利用等の円滑な施行を進めていきます。  医薬品医療機器産業については、革新的な医薬品等開発を促進する環境整備に取り組むとともに、後発医薬品使用促進ベンチャー企業への支援を実施します。

加藤勝信

2020-03-10 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

また、データヘルス改革、保健医療分野等研究開発推進するほか、医療国際展開国際保健への貢献医薬品食品等安全確保水道事業基盤強化等に取り組みます。  第三に、安全、安心な暮らし確保等について、子供を産み育てやすい環境づくりを進めるため、子育て安心プランに基づく保育受皿整備保育人材確保児童虐待防止対策社会的養育の迅速かつ強力な推進等に取り組みます。

稲津久

2020-03-04 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

さらに、ゲノム医療AI等最先端技術活用など、データヘルス改革推進します。特に、昨年成立した健康保険法等改正法に基づき、医療保険オンライン資格確認導入や、マイナンバーカード健康保険証利用等の円滑な施行を進めていきます。  医薬品医療機器産業については、革新的な医薬品等開発を促進する環境整備に取り組むとともに、後発医薬品使用促進ベンチャー企業への支援を実施します。

加藤勝信

2020-03-04 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、データヘルス改革、保健医療分野等研究開発推進するほか、医療国際展開国際保健への貢献医薬品食品等安全確保水道事業基盤強化等に取り組みます。  第三に、安全、安心な暮らし確保等について、子供を産み育てやすい環境づくりを進めるため、子育て安心プランに基づく保育受皿整備保育人材確保児童虐待防止対策社会的養育の迅速かつ強力な推進等に取り組みます。

稲津久

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

また、データヘルス改革、保健医療分野等研究開発推進するほか、医療国際展開国際保健への貢献医薬品食品等安全確保水道事業基盤強化等に取り組みます。  第三に、安全、安心な暮らし確保等について、子供を産み育てやすい環境づくりを進めるため、子育て安心プランに基づく保育受皿整備保育人材確保児童虐待防止対策社会的養育の迅速かつ強力な推進等に取り組みます。

加藤勝信

2019-10-29 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

あわせて、ゲノム医療AI等最先端技術活用など、データヘルス改革を戦略的、一体的に推進します。特に、本年五月に成立した健康保険法等改正法に基づき、医療保険オンライン資格確認導入医療介護レセプト情報等データベース連結等の円滑な施行を進めてまいります。さらに、令和二年度に予定されている診療報酬改定に向けて、関係審議会議論を進めてまいります。  

加藤勝信

2019-10-23 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

あわせて、ゲノム医療AI等最先端技術活用など、データヘルス改革を戦略的、一体的に推進します。特に、本年五月に成立した健康保険法等改正法に基づき、医療保険オンライン資格確認導入医療介護レセプト情報等データベース連結等の円滑な施行を進めてまいります。さらに、令和二年度に予定されている診療報酬改定に向けて、関係審議会議論を進めていきます。  

加藤勝信

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

この使われ方というのは、地域ニーズに応じてそれぞれの仕組み構築してきたところでございまして、ここは評価していくというのはなかなか難しいところでございますけれども、私どもとしては、できるだけこれがニーズの大きさと費用対効果という観点からより良い機能になるように、データヘルス改革全体の中で検討してまいりたいというふうに思っております。

山本麻里

2019-03-27 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

三本柱で、多様な社会参加、就労、あるいは健康寿命延伸、そしてデータヘルス改革を含めた医療介護生産性向上、こういう大きなテーマでこの具体的な内容厚労省が今本部をつくってやっておりますが、やはりこの内容についてしっかりと我々がまとめ上げて、そこは、全体の政府の中で厚労省がリードしていきたいと考えております。

根本匠

share