運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2996件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-04-05 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

二、我が国の本格的なIT社会への展開に際し、新たな技術革新障害者資格取得や就業における格差を生起することのないよう、デジタル・ディバイドの解消とユニバーサルデザイン普及普遍化に努めること。  三、各種資格試験等においては、これが障害者にとって欠格条項に代わる事実上の資格制限や障壁とならないよう、点字受験や口述による試験実施等、受験する障害者障害に応じた格別の配慮を講ずること。  

柳田稔

2001-04-04 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

さらに、物づくり技術IT融合によりまして、我が国物づくりの力の向上を図るため、技能の客観化でございますとか、マニュアルデジタル化に関する研究推進するとともに、産学官連携による中小企業と大学や公的機関との共同研究開発に対して引き続き強力にバックアップをしていきたい、このように思っております。  

平沼赳夫

2001-04-03 第151回国会 衆議院 総務委員会 第10号

さらに、e—Japan戦略におきまして、DSL、デジタル・サブスクライバー・ラインといいますが、デジタル加入者回線FWA等無線設備、それからケーブルインターネットといった高速インターネットについても、できるだけ早期整備を図ることを目標としておりまして、今回の法案におきまして、光ファイバーと同様に超低利融資税制優遇などの支援措置対象として追加することとしたところでございます。

金澤薫

2001-04-02 第151回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

その主な内容は、一、電波監視施設等整備必要性を見直すことにより電波利用料財源からの支出の合理化を図ること、二、周波数が逼迫している周波数帯においてデジタル化を推進し、移動通信システム全体について電波が有効に利用されるよう検討すること等であります。  続いて、九ページをごらんください。  高速道路に関する行政監察について、平成十二年八月、建設省に勧告しました。  

遠藤和良

2001-03-30 第151回国会 参議院 本会議 第14号

また、事業計画の主なものは、公正な報道と多様で質の高い番組放送衛星デジタル放送普及促進と新しい放送技術研究開発等への積極的取り組み、新たな放送文化の創造、業務全般にわたる改革とその実行の一層の推進受信契約の増加と受信料の確実な収納などであります。  なお、本件には、業務効率化に努めつつ、必要な施策を計画しており、適当なものと認める旨の総務大臣意見が付されております。  

溝手顕正

2001-03-29 第151回国会 参議院 総務委員会 第5号

宮本岳志君 先ほども申し上げましたように、私ども放送デジタル化に異論はないのです。そして、テレビデジタル化が今のアナログ放送からデジタル放送という新しい放送への切りかえである以上、アナログ放送がいつの日か打ち切られる、つまりアナログテレビが映らない日がやってくることもまたこれは当然の話であります。決してこれに反対するものではありません。

宮本岳志

2001-03-29 第151回国会 参議院 総務委員会 第5号

まず最初に、BSデジタル放送についてお尋ねをいたします。  当時、私も郵政政務次官としてそのオープニングセレモニーに出席させていただき、大きな期待をかけておりますBSデジタル放送の開始から既に三カ月余が経過いたしました。一千日一千万世帯を目標として、これまでの普及は堅調な出足と聞いておりますが、最近ではBSデジタル放送に対するさまざまな指摘を耳にするわけであります。  

常田享詳

2001-03-29 第151回国会 衆議院 総務委員会 第9号

この法律案は、高度情報通信ネットワーク社会の形成に寄与するため、インターネットを利用する電気通信送信役務及びデジタル信号による送信をする放送役務をあわせて利用することができるようにするための基盤となる通信放送技術開発促進するための措置を講ずることとするものであります。  次に、この法律案の概要について申し上げます。  

片山虎之助

2001-03-28 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

直接体験ができないようなものをバーチャルで、バーチャルでというと悪い意味もありますが、体験ができるようにさせたりとか、子供に自然体験をさせたりとか、そういうものをデジタル化したソフトをつくっていく、こういうことになろうと思いますので、営利目的でないと考えておりますので、そういうことを勘案して、審査委員会の方でその対象というものを決めていただくというふうに考えております。

河村建夫

2001-03-22 第151回国会 参議院 総務委員会 第3号

その裏返しで、今、委員が後段で御指摘になりましたように、民放はしからばどうかと、民放の方はローカル局がとても成り行かないのではないかと、こういう御指摘でございますけれどもビジネスチャンスというのはいろんな場合に訪れると思うんですが、このデジタル化も一つの新たなビジネスチャンスと逆に積極的にとらえていただいて、いわゆる衛星デジタル放送、それからまた都市圏の大きな広域をカバーするデジタル放送、それとはまた

小坂憲次

2001-03-22 第151回国会 参議院 総務委員会 第3号

菅川健二君 今、情報の媒体としていろいろ話があったわけでございますが、より密着しておるのはケーブルテレビがあるわけでございますが、現実に機能しておるマスメディアとして地方ローカル局あるいは新聞等があるわけでございますが、今度いわゆる電波法改正、これは後ほど法案がかかると思うわけでございますが、その前座の意味でも私はちょっとこの点につきまして、現在、この電波法改正によって総デジタル化を進めていくと

菅川健二

2001-03-22 第151回国会 衆議院 本会議 第15号

次に、事業計画について、主なものを申し上げますと、障害者高齢者に向けた放送サービスの充実、衛星デジタルハイビジョン放送普及促進デジタル放送の特性を生かしたサービス実施、新しい放送技術研究開発推進等を図ることとしております。  また、本件には、これらの収支予算等について、「適当なものと認める。」との総務大臣意見が付されております。  

御法川英文

2001-03-16 第151回国会 衆議院 総務委員会 第8号

海老沢参考人 BSデジタル放送を十二月一日に立ち上げて、非常に順調にスタートを切れたと思っております。そういう中で、一つの大きな目標といいますか、これを推進すれば、私は、BSデジタル放送はかなりの普及が達成できるだろうと見ております。やはり地上デジタル放送というのは世界の大きな流れでありますし、新しい技術を活用するのも我々の使命だろうと思っております。  

海老沢勝二

2001-03-16 第151回国会 衆議院 総務委員会 第8号

最近、地上放送デジタル化に当たって、テレビだけではなくラジオの音声放送デジタル化も話題になっています。この音声放送デジタル化について、NHKはどのような方針を持っておられますか。  また、BSデジタル普及の決め手は放送内容だと思います。地上放送と違う、魅力にあふれた番組放送しなければなりません。しかし、BSデジタルソフト魅力に乏しいという声もよく耳にします。

左藤章

2001-03-16 第151回国会 衆議院 総務委員会 第8号

矢島委員 会長にちょっとお聞きしたいのですが、今まで、これは九八年の「より豊かな公共放送のために デジタル時代へのNHKビジョン」に、衛星デジタル事業進捗状況を十分見きわめながら地上放送デジタル化について検討を進めていきます、こういう文言があるわけですけれども、今度は、BSデジタル化の普及ぐあいと無関係に地上デジタル放送を開始していくんだ、こういうお考えなんでしょうか。

矢島恒夫

2001-03-15 第151回国会 参議院 総務委員会 第2号

次に、情報通信技術による社会構造変革、いわゆるIT革命推進し、高度情報通信ネットワーク社会IT社会を構築するため、インターネット高度化通信放送融合への対応、放送デジタル化の推進電子政府及び電子自治体構築等情報通信基盤整備に必要な経費として二百九十五億六千二百万円、IT新ビジネスの創出に資する情報通信システム次世代移動通信システム開発及びフォトニックネットワーク技術に関する研究等

遠藤和良

2001-03-15 第151回国会 衆議院 総務委員会 第7号

その中に、これからの地方分権あり方IT基本法の問題、そして放送デジタル化、また郵便局の今後のあり方について書いてあります。非常に、大臣の思いがわかりやすく私も理解できました。  それでは、きょうのこの法案であります恩給法等の一部を改正する法律案について質問させていただきたいと思います。  

山井和則

2001-03-09 第151回国会 参議院 予算委員会 第7号

そのためには、我々はデジタル化しなきゃいかぬと思っています、これはいろいろ議論がありますが。デジタル化をする前に、今のアナログ周波数整理をしないといかぬのです。それはできない。そこで、アナアナ変換アナログ周波数整理をする。そうするとデジタル化が進む。デジタル化が進むことによって、電波利用状況の逼迫が緩和されてゆとりが出てくるんです。

片山虎之助

2001-03-09 第151回国会 参議院 予算委員会 第7号

○国務大臣片山虎之助君) 櫻井委員デジタル放送メリット放送デジタル化のメリット十分御存じだと思いますよ。品質はよくなる、データ放送はできる、通信融合してですよ、双方向ができる。あるいは話速変換高齢者障害者の方も大変聞きやすくなるし、移動体通信もはっきり見える。  

片山虎之助

2001-03-09 第151回国会 参議院 予算委員会 第7号

先ほど、デジタル化をするのにまたお金が大変かかるという話でした。そのデジタル化を本当に進めていかなきゃいけないのか。BSもCSももう先行してデジタルになっています。アメリカはデジタル化されているといい、地上波デジタル化されているといっても、若干とんざしているところがございます。

櫻井充

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会 第15号

その主な質疑事項は、地上放送デジタル化、市町村合併促進参議院比例代表区への非拘束名簿式比例代表制導入に伴う開票作業への影響、郵便局職員人事交流あり方特例地方債の発行のあり方、財団法人ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団問題、電子投票システム早期導入必要性障害者への選挙情報の伝達のあり方地方公共団体郵便局の協力の推進政治主導による行政改革必要性NHKニュースインターネット

自見庄三郎