運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-05-16 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

五月三日のクアラルンプールでの高速鉄道シンポジウムでは、六百名を超えるマレーシア政府企業関係者等の出席を得まして、高速鉄道マレーシアにどのような恩恵をもたらすのか、また、その実現に向けて日本がいかに貢献できるかにつきまして、世界各国の有識者によるパネルディスカッション等を通して具体的に御理解いただいたと考えております。

石井啓一

2016-03-22 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

ここではスポーツで創る平和と未来というテーマでJICAボランティアの方々によるパネルディスカッション等が行われたと伺いましたけれども、やはり国民の皆さんにもこうした国によるスポーツ支援が今どのように行われているのかということを御理解いただくという意味では、今後こうした取組というものを日本各地で是非開催していっていただきたいなと。

谷亮子

2015-04-01 第189回国会 参議院 予算委員会 第15号

こうした世論の流れを受けまして、規制改革会議では公開ディスカッション等議論が開始され、院外処方として薬局で受け取る方が患者の負担が大きくなるが、負担の増加に見合うサービスの向上とか分業の効果などは実感できないという厳しい意見が出されたところでございます。  この問題は、医師会薬剤師会との間で意見が割れております。

末松信介

2011-04-14 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

チーム対応というお話があったわけでございますが、この二十三年度計画に、同じところに記載されているわけですが、指導者側の不適切な配慮を欠く指導対応に起因する問題に際してのチーム対応という言葉があるんですが、その今のお話チーム対応というのは、校長から教頭さんからいろんなグループグループディスカッション等をされてやっておみえになるということを指しておみえになるんでしょうか。どんなものでしょう。

草川昭三

2007-12-07 第168回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

来週は北朝鮮人権法に基づく北朝鮮人権侵害問題啓発週間となっており、様々な行事、ディスカッション等が行われると聞いております。既に準備を進めているところであると思いますけれども政府はどのような事業を実施しようとしているのでしょうか。また、拉致問題全体に対する広報活動についてお知らせいただきたいと思います。官房長官にお願いいたします。

山本博司

2007-11-05 第168回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

風間昶君 それで、国内においても、十二月に予定されておりますけれども、北朝鮮人権侵害問題の啓発週間について、これは二回目になるわけでありますけれども、去年はシンポジウムディスカッション等々イベント開催をされておりますけれども、今回はどのような活動をこれに加えてするのか、あるいはもうちょっと斬新な形で行っていくのか、現時点での準備状況をまず伺いたいと思いますし、この国連総会での対北非難決議採択等

風間昶

2004-03-25 第159回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第3号

これは、参加者は大体数十名でございますが、約一週間のカリキュラムを組み、いわば我が国の第一人者の方に講義、講演あるいは見学、ディスカッション等を行うという、かなりぜいたくなプログラムを組んでやってきたというのが唯一の方策だったかと思います。  

竹崎博允

2003-07-03 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

二つ目は、いわゆる精神、心の問題でございまして、今、先生が御指摘のとおり、私ども、心の民営化と、こういう標語を挙げまして、全社員民間人になり切ってお客様本位の空港にしなければいけないということで、なるべく多くの社員ディスカッションの場に入ってもらって、あるいはグループディスカッション等を通じまして社員全員に心の方を変えようという運動を並行してやっている、そんな状況でございます。

黒野匡彦

2003-07-03 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

それからもう一つ、最初のところで、本当に民営化社員気持ちがどうかというようなこと、若干お触れになりましたけれども、確かに幾ら入れ物を作っても、システムを作っても、その中に入っている社員が、その気持ち民営化されていなければ何にもならないわけでございまして、今私どもは若い人を中心グループディスカッション等をやって、幸いにも私どもは千人を切る程度の社員数でございますから、重ねて議論をしながら社員

黒野匡彦

2003-05-16 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

残るは、残るといいますか、これは、羽田の再拡張の問題が最後に残るわけでございまして、この羽田の問題につきましてもいろいろな課題がございますけれども扇大臣、それから首都圏関係都道府県の首長さんたちとの協議会というものを設置していただいて、そこにおいていろいろな課題についての意見交換ディスカッション等を行っていただきまして、この課題をできるだけ解決して、できるだけ早く、その早期着工に向けて今努力をしているところでございます

洞駿

2000-04-14 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

なお、先般も東京でバリアフリーに関するシンポジウムを開かせていただきましたことは当委員会でも申し上げたとおりでありますが、来る四月十七日、今度は大阪におきまして、人にやさしく楽しいまちづくりシンポジウムというものを開催し、多くの市民の皆さんやあるいは学識経験者、いろいろな関係皆さんディスカッション等を通じまして御意見をちょうだいしたいということも考えておる次第であります。

二階俊博

1998-04-16 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第15号

それから、総合演習というような形で、現在我が国社会が抱えておりますさまざまな問題、例えば家庭の問題や少子・高齢化社会への対応、あるいは環境問題、こういったものにつきまして、教科・科目の枠を超えまして横断的に、具体的なフィールドワークや施設等の体験も含めながら演習形式で、ディスカッション等中心にして、あるいは子供たち指導する教材づくりというようなことも踏まえた科目を新設していく。

御手洗康

1997-02-20 第140回国会 参議院 厚生委員会 第2号

そういう意味で、これからやはり問題は厚生省と国会と、特にこの場できちっと具体的な方針を私は出すべきだと思うので、委員長にもそういう形で今後医療保険改革法案がもしかかってきたらフリーディスカッション等を通じて政治家が責任を持って報酬を決められるような審議の方法をお考えいただきたいと思います。  

今井澄

1995-10-31 第134回国会 参議院 厚生委員会 第1号

それで、いずれにいたしましても、先生指摘医療医薬関係につきましても、所管省庁でいらっしゃいます厚生省関係団体との公開ディスカッション、これは実は十月十九日にやらせていただきましたけれども医療関係専門家からのヒアリングを随時やらせていただいておりまして、先ほど来御議論の副作用の問題等もそのディスカッション等を通じてお話をいただいておるところでございます。  

田中順一

1990-06-01 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

今ちょっと思いつくままに言いましても、かなりのいろいろな問題があるわけでございますが、先生指摘のようにやはりしっかりとした展望をして、どういう条件、どういう状況、どういう場合ならばというような、これは研究はしなければいけないわけでございまして、労働省内におきましても、そういう研究グループをつくって現在も細かなディスカッション等を行っておりますけれども、そういう点につきましてはどんどん進めてまいりたいというふうに

塚原俊平

1984-07-03 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

そういう意味で、実は昨今における新規の採択については、土地改良区の法制上は三分の二の合意という仕組みで考えているわけでございますが、実際は九割以上の合意がなければ採択しない、あるいは地元の説明会営農計画ディスカッション等大いに重なる形をとる努力をしている点もそこにあるわけでございます。

森実孝郎

1982-04-12 第96回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第3号

先生指摘のとおり、まさにハワイにおけるディスカッション等を通じまして、われわれはわれわれの考えていることを言っておるわけであります。決して向こうの言っているとおりに受けているわけではないということを、ぜひ御理解いただきたいと思います。  もちろん、最初の前提としまして、先生の御指摘になった、ソ連の潜水艦の数からそれをどういうふうに任務分けを見るかというようなこと、これはお答えしておきます。

塩田章

  • 1
  • 2