運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

それと、ちょっと私の所管ではないんですが、重度の障害をお持ちの方がこういう分身ロボットを使って就労する際に、それが就労なのか福祉なのかということでちょうどはざまに落ちてしまって、逆に、雇う側が、一般の方を雇うよりも、保障費を払わなければいけないというディスインセンティブみたいなものが働きますので、今これは厚労省補助金で対応していただいているというふうに聞いておりますけれども、そういう課題はこの分身

平将明

2019-06-13 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

続きまして、調査妨害に対するディスインセンティブですね、インセンティブの逆ですけど、ディスインセンティブを高めるという観点から、独禁法の研究会報告書の中では、検査妨害罪と同じような行為を行った事業者に対しては課徴金に対して一定率の加算をするような制度、これを入れたらどうかという、そういう内容の報告書が出されているというふうに承知をしております。  

浜口誠

2018-03-22 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

そんな中で、先ほどもちょっと申し上げました、そういう一つの大きな希望ある、方向性もある一方で、やはり今回、それを進めるためとは言いつつも、ディスインセンティブ措置とも言われる固定資産税住宅用地の特例の解除の運用、こんなことも今度は議題の中で上がっているわけでございます。  

太田昌孝

2017-06-09 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

健康に関するインセンティブでは、例えば不摂生な生活を続けて病気になった人に対して、何らかのディスインセンティブを与えるべきといったような指摘も聞かれます。しかし、そうすることで、不摂生の背景にある貧困や生活困難が見逃され、結果として格差拡大をもたらすことも危惧されます。また、私は何度も発言してきましたが、過度な受診抑制というのは極めて危険な考え方だと思いますし、結果として多大な損失につながります。

河野正美

2017-05-25 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

でも、財政審が言っているのは、いや、むしろここの、この上の国庫負担金のところ、全国でいけば五%、そして第一号保険料全国平均でいけば二二%、ここの部分をインセンティブディスインセンティブを付けるべきではないだろうかということを財政審が言っていると。  これ、今自治体状況でいろいろあるわけですね。これは平均値だから、多い自治体もあれば少ない自治体もあると。

石橋通宏

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

国務大臣塩崎恭久君) 財政的インセンティブについては、これもうお話し申し上げてまいりましたが、審議会では、追加財源を確保した上で実施すべきという御意見、あるいはディスインセンティブも組み合わせた上で財政中立実施すべきといった幅のある御意見が様々出ているわけでございました。    

塩崎恭久

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

本会議で、新たな財政投入で行うのか、既存の調整交付金を使うのかという質問をしましたところ、大臣は、追加財源を確保してやるべきという意見財政中立ディスインセンティブを組み合わせてやるという意見両方があり、詳細は検討中ということでした。    〔委員長退席理事島村大着席〕  そこで、改めて今日は確認したいと思うんです。

倉林明子

2017-05-19 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

先ほどMRIの画像を見せていただきましたが、そこの判断を、段階的に分解するなり何らかの形にして、適正配置をして共同利用するとか、そういうようなことは幾らでもあり得るというふうに思って、その方向性は、私どもは共同利用ということを言っていますが、民間の方々の自由裁量投資をしてMRIを、高いのを買うことをとめるということはなかなか難しいものですから、そこのところをどうインセンティブ、あるいはディスインセンティブ

塩崎恭久

2017-05-18 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

ただ一方で、ディスインセンティブも組み合わせた上で財政中立実施すべきという意見もあったのも事実でございます。  我々としては、こうした審議会意見を踏まえながら検討していくわけですけれども、とりわけ今回のその措置につきましては市町村あるいは都道府県の取組がまさに大事ということでございますので、自治体関係者がどうなのかということをよく聞かなきゃいけないと。

蒲原基道

2017-05-18 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

これインセンティブだけじゃなくて、心配されているのはディスインセンティブもあるのではないか、どこかがプラスになったらどこかはマイナスになるんじゃないか、こんなことされたらとんでもない、これも自治体皆さんのすごい心配です。  これ、どうなんですか。ディスインセンティブも含めてあるんですか。

石橋通宏

2017-05-17 第193回国会 参議院 本会議 第23号

財政的インセンティブについては、審議会において、追加財源を確保した上で実施すべきとの意見ディスインセンティブも組み合わせた上で財政中立実施すべきとの意見もありました。また、自治体関係者からは追加財源により実施すべきとの強い意見もあり、こうした意見も踏まえつつ、今後詳細を検討してまいります。  財政的インセンティブが及ぶ影響についてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

2017-04-11 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

また、インセンティブ自体につきましても、追加財源を確保した上で実施すべきだという意見があった一方で、ディスインセンティブも組み合わせた上で、財政中立的に実施すべきであるという意見もございました。  私としても、適切な評価指標を設定するということが、このインセンティブを有効に機能させる上での重要なポイントだと考えております。

遠藤久夫

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

先ほどの三割負担にしても、これから、お金に余裕のある方に御負担をいただくための哲学、前例を踏襲するのでなくてそういうものもきちっとやはり議論していく必要があるし、調整交付金ディスインセンティブということで、○○証券会社が支店を競争させるように、お国が成績をつけて、これがおかしい、あれがおかしいというふうに数値目標を掲げていくというようなことも含めて、きちっとやはり議論しなきゃいけないと思います。

長妻昭

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

しかも、新しい交付金を創設するわけですから、それはそこで手当てするんだと思っていましたけれども、そうではなくて、今ある調整交付金もそういうような評価対象で、ディスインセンティブつまり減らすこともあり得るというような答弁だったわけでありますけれども、本当にこの法案審議のところで明らかにしないでいいんでしょうか、こんな大切なことを。後で考えますと言ったら、採決なんかできないんじゃないですか。

長妻昭

2017-03-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

したがって、状況が御本人にとって改善をして、そしてサービスを提供する側から見ると、その努力評価をされるということが大事なので、なかなかそう簡単ではないというふうに思いますが、しかし、それを客観的にどれだけ見られるかということを、この指標でもって工夫をしていこうじゃないかということで、その際にインセンティブ、場合によってはそれを全くやらないでいるディスインセンティブもあり得るということを申し上げているわけです

塩崎恭久

2017-03-30 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

ディスインセンティブもなければならないかもしれない。本社を東京に置いたら損になりますよというような制度も、もしかしたら必要かもしれないけれども。  これは本気で取り組まないと、さっき言ったように、これはもともと、東京に人口が一極集中しているのを地方に移転するためにやるわけですよね。大学の地方移転一つのキーかもしれません。

福島伸享

2017-03-30 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

一方で、本来ならば、ディスインセンティブという形で東京に少し税金を高くするということができれば、それはまた一つ解決策かと思いますけれども、これまたいろいろな議論があり得ると思っていまして、しかし、委員の御指摘はそのとおりで、我々も全力を挙げて、その方向努力していきたいと思っております。

山本幸三

2016-04-28 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

行田邦子君 過度な再配達につきましては、私はディスインセンティブといいますか、ペナルティーを科してもいいのではないかぐらいに思っているんですけれども、それはなかなか難しいとは思いますけれども、そういったことも含めてまた御検討していただきたいと思いますし、やはりこれだけ再配達トラックドライバー労働力が消費されているという実態を踏まえますと、やはり消費者皆さん、私も含めてですけれども、にもこの状況

行田邦子

2016-03-30 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

また、がん検診につきましては、昨年十二月に策定いたしましたがん対策加速化プラン、この中でも「検診対象者市町村それぞれの特性に応じて、行動変容を起こすためのインセンティブ策及びディスインセンティブ策を導入する。」とされておりまして、この具体的中身については今後検討を進めることとしております。  

福島靖正