運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-06 第112回国会 参議院 予算委員会 第18号

政府委員畠山襄君) 今お尋ねのように、私どもは一昨日、極東商会それから新生交易という会社が外為法に違反をして、通産大臣輸出承認をとるべき貨物、具体的にはディジタルメモリーでございますとかオシロスコープですとかそういうものでございますけれども、そういうものを中国に輸出したということで告発をいたしたわけでございます。  

畠山襄

1982-04-15 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

ただ、もうちょっと申させていただきますと、パターン方式は、何度も申しますように、漢字等非常に多種あるいは複雑な文字や精細な図形を容易に伝送できる、そして雑音等影響も少ない、それから受信側処理が非常に容易でございまして、比較的安いディジタルメモリーと申しますか、そうしたことが利用できるということで、象形文字を使っておりますわが国などにとりましては非常にいいんじゃないか、このように考えておるわけでございます

田中眞三郎

1982-04-15 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

○田中(眞)政府委員 パターン方式でございますけれども、漢字などのような複雑と申しますか数も多いそうした文字図形も精細な図形を容易に伝送できる、それから雑音による影響が少ない、受信側での処理が容易で比較的安いディジタルメモリーが使用できる、こういうことで、わが国文字放送の形式としては適しておると考えております。  

田中眞三郎

  • 1