運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-01 第195回国会 衆議院 法務委員会 第2号

上川国務大臣 このテロ等準備罪の捜査を含みますテロ等準備罪処罰法を適正に運用するということでございますけれども、何といっても、関係機関がこの法の趣旨、また審議状況等、また附帯決議等もしっかりと把握した上で、その内容につきまして十分に理解を深め、そして行動することが大切だというふうに考えております。  

上川陽子

2017-05-29 第193回国会 参議院 本会議 第27号

我が国としては、この条約締結に必要な国内法としてテロ等準備罪処罰法成立させ、この条約早期締結することが必要不可欠であります。  人身取引議定書及び密入国議定書は、両議定書関連規定において本条約を補足するものとして位置付けられており、浜田議員の御指摘のとおり、両議定書締約国となるためには本条約締約国でなければなりません。  

安倍晋三

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

通告をしてありますので申し上げますが、テロ等準備罪処罰法成立を仮にしたとして、これだけでテロを未然に防ぐということができるかどうか。もちろん、テロは起こってはならないし、そのために全力を尽くすわけでありますが、しかし、これは相当思い切った覚悟が必要だろうと思います。  

土屋正忠

2017-04-25 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

○副大臣(盛山正仁君) 今の田名部先生の御質問でございますけど、我々法務省そして外務省のPRがうまくいっていないんだなということを痛感する次第でございますけれども、今回、テロ等準備罪処罰法といいますのは、TOC条約と言われますこの条約締結するために作る国内法なのでございますけれども、このベースになりますTOC条約、ここで定められております対象犯罪、つまりそれが今回のテロ等準備罪対象犯罪になるわけでありますが

盛山正仁

2017-04-14 第193回国会 衆議院 法務委員会 第10号

しかしながら、それ以外の場合であっても、実際に犯罪というところに、今既遂ということになっていなくても内容によってはもう少し対象を広げていく、そういうような立法をこれまでもしているわけでございまして、今回のTOC条約であり、そしてそれを国内法化するための手段である今回のテロ等準備罪処罰法こういったものにおいても、その範囲をどこまで広げていくか、こういうことだろうと思います。  

盛山正仁

  • 1