運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
114件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-05-30 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

精神病院で中にいる人が困っている、虐待を受けている、こんな目に遭っているとテレホンカード電話をできるというので、人権侵害をやっぱり、外部と交通権があるというのが人権侵害をなくすんですよ。  厚労省は通知出してくれているけれど、代替手段じゃなくて、全てやっぱりこの通知どおり公衆電話の設置をする。総務省も、さっきの、もうちょっと心のある、踏み込んでください、お願いします。

福島みずほ

2013-05-30 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

私自身も、精神病院で働いていらっしゃる労働者皆さんたち行政交渉をしたり、何ができるかというのをやってきたりして、例えば公衆電話、全部やはりテレホンカードで掛けられるようにやるべきだとか、そういう交渉もしているんですが、精神病院がこう変わってほしいとか、家族の立場からするとこういうところが変わると本当にいいんだけれどもという、通院、入院、両方を含めてアドバイスをお願いします。

福島みずほ

2012-08-03 第180回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

そして、こういう二十四時間のいじめ相談テレホンカードというのもつくりました。これは、いつでもどこでも、土曜日でもお休みの日でも、ここに電話したら、このいじめ相談、これも御存じでいらっしゃいますか、副大臣。  では、私、伺いたいんです。今、七万七千六百三十件いじめがあります。平成二十年後、どのような対応をしていらしたのか。

池坊保子

2007-06-06 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

例えばオレンジカードテレホンカード、ハイウェイカードなども、高額のカードで今は発売が停止になっていると思います。それから、郵政公社が発行しているふみカードというのがあると思いますけれども、これも去年ぐらいから廃止になったんだと思います。  結局、便利になって、いろいろな形では進んでいるんですが、しかし犯罪も伴ってくる。

田端正広

2006-10-25 第165回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

確かめたところ、テレホンカードを渡したんだと。私は確かに現金を見たんですけれども。それで、後でやはりあれはテレホンカードではなく現金でしたという報告がございました。十万ルピー、現地の十万ルピーというと一か月の給料の四分の一ぐらいでございます。二十万円の給料だったら五万円ぐらいの金額に値いたします。  

大門実紀史

2005-07-29 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第10号

都会でも、私の兄がテレホンカード磁気不良で使えなくなったのを元に戻してもらおうと思って昔どおりに近くの大きな支局に行ったんですね。そうしたら、一つは閉鎖されていると。もう一つ別なところに行ったところが、警備員さんが出てきて、いや、これだったら渋谷区へ行ってくださいと。うち、新宿のど真ん中でございます。都庁まで歩いて十分というところに住んでいてさえその状況なんですね。  

紺谷典子

2005-07-21 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第6号

具体例を挙げますと、ドイツの場合では、文房具やテレホンカード販売雑誌販売の、購読の申込み、電話加入申込み受付等、その他の金融サービスの提供と並んで行われております。また、オランダでは、国営の宝くじとか、バス、地下鉄回数券ギフトカード映画館のクーポンの販売等も行われております。

中城吉郎

2005-05-30 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第4号

今、昔と違ってテレホンカードというのを先生もほとんど持っておられませんでしょう。昔はえらいくれたものですけれども、今、ほとんど携帯になっておられますものですから。テレホンカードを使うのは、新幹線の中であっちの方がかかりがいいぐらいのときで、余り使われへんようになっておられるのが実態なんだと思いますが。  

麻生太郎

2004-11-17 第161回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

こうした「プロジェクトX」の本を配ったり、これは千二百三十八円ですか、それに税がかかりますから、こんなのを配ったり、美術館の券を配ったり、それから大河ドラマのテレホンカードを配ったり、業者さんのところへそういうのを持っていって、たくさん病院から受信料を徴収している、病室から徴収している業者さんにはそういうものを販促グッズで配ったり、それも販促グッズ受信料から出ているわけですからね。

前田雄吉

2003-03-19 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

これにつきましては、私どもといたしましては考え方は実は逆でございまして、ハイカの五万円ないし三万円という高額券も、ほかのいろいろなカードテレホンカードにしましても高額券はどんどんおやめになられてきたわけでございますが、早くハイウェイカード高額券、そういう意味では、偽造というような問題からいっても、発行廃止あるいは通用停止流通停止、こういう形にしたいけれども、それにかわる手段というものをいろいろ

佐藤信秋

2001-06-22 第151回国会 衆議院 法務委員会 第21号

瀬古委員 特にプリペイドカードの場合なんですけれども、現在世に出ているプリペイドカードすべてが、テレホンカードのように穴あけ方式というわけじゃないのですね。ハイウエーカードだとか、私が住んでおります名古屋の地下鉄カードなども、裏に印字されるだけのものもございます。クレジットカードの場合は記名式ですから、所持者本人偽造のものかどうかわかるはずです。

瀬古由起子

2001-06-22 第151回国会 衆議院 法務委員会 第21号

古田政府参考人 確かに御指摘のように、かつてテレホンカードについて非常に変造違反が多かったことがございまして、そのころそういうものに対する対応を考えるべきだという御議論もあったことは事実でございますが、当時から、先ほど申し上げましたように、有価証券の偽変造ということで相当程度は対処できていたということと、もう一つは、当時としては、テレホンカードという、ある特定のものについての問題だったわけでございます

古田佑紀

2001-06-05 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

○岸田副大臣 まず具体的な例につきましては、児童生徒発育段階ですとか、それから地域の事情によりまして、いろいろな実例をそれぞれの地域におきまして工夫をしていくということになると思いますが、例えばリサイクル活動でしたらアルミ缶やペットボトルの回収とか使用済みテレホンカード回収とか、あるいは清掃作業でしたら海岸の清掃作業駅周辺清掃作業、あるいは環境美化活動でしたら学校で育てた花の苗などを近隣の国道

岸田文雄

2001-05-29 第151回国会 参議院 法務委員会 第8号

政府参考人古田佑紀君) 大量のカード所持していたと申しますのは、よくテレホンカードなどでそういうケースが過去ございましたので、一つの例として申し上げたわけです。  しかし、クレジットカードなどは別に一枚でもこれは何度も使用されますし、金額も大きくなる。そこで、ここでは所持している枚数に限定はつけておりません。ですから、犯罪としては一枚の所持でも成立するということになります。

古田佑紀

2000-09-20 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

今、森内閣、ITの主導で景気回復する、コンピューターが入って情報社会が非常に進展しておるということはもう既に御承知のとおりでありますが、それに基づいて、まあ後から追っかけるような形でありますが、刑法改正が行われ、またそれで足らないところは不正アクセス禁止法をつくったり、また裁判所の方においてもテレホンカード有価証券であるというふうに認めるとか、着々とそれに何とか応じているわけでありますが、いまだにその

月原茂皓

1999-07-27 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第15号

参考人安田浩君) この問題に関しましてはいろいろ検討をして、大体答えが出ているかなというふうに思っておりますけれども、普通に使われておりますテレホンカードみたいな磁気カードはその磁気の状態というものを読み取ることができるということで、またそれを乱すこともできるということでかなりレベルが低いというふうに思っていただいていい。  

安田浩

1997-06-12 第140回国会 参議院 逓信委員会 第15号

かわいいこういうテレホンカードぐらいの大きさの中のわずか縦一センチ、そして横が二センチ、厚さ一ミリといういわゆるICカードの中のICチップですね。あのかわいい中で全部電子商取引ができるというのを拝見させていただいて、隣にいる女性議員も、買い物をするのにあれで済むの、財布持たなくていいのねなんと言って大変感激して見ておりましたけれども、私もああこれからは大変いいなと。  

林寛子

share