運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21707件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

これまでも様々、政府広報テレビとかラジオ日本財団とも協力をしながら発信をしていますが、来年はどうかという話で言われると、今日、このまま本会議で処理がされれば、プラ法が、プラスチック新法成立をすることになりますが、このプラスチック新法、そして昨日成立をした瀬戸内海環境保全特措法、この両方の中に関わっている海洋プラスチックごみ、より多くの方に社会の変化を感じていただきながらの海ごみゼロウィークに来年

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

そして、世界的に見ますとワクチン接種が進んできておりまして、テレビニュースで、ハワイでは観光が一部解禁され始めているというようなニュースも流れておりました。  日本は元々二〇三〇年訪日旅客六千万人という大きな目標を掲げておりまして、アフターコロナの世界に向けて、本格的な準備を始めるべきタイミングに来ているのではないかというふうに思います。

足立敏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

当該事業の特徴といたしましては、日用品をケーブルテレビのリモコンで手軽に注文して、ドローンによる当日配送のサービスを実現していること、ドローンは近傍の公民館に着陸するんですが、もし利用者が取りに行けない場合には利用者の見守りを行うボランティアの方が配送を行うということ、そして、利用者及び商品の出品者から一定の使用料を徴収して事業を運営しているということなどが挙げられまして、地域におけます既存のシステム

久保田雅晴

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

白眞勲君 あわせて、これも私も気になっているのは、この前テレビ見ていたら、船ね、船、沈んでいる船のテレビなんですよ、きれいな魚がいっぱいいるよというテレビなんですけれども、特に、沈められた船は魚礁に、魚礁というのかな、魚礁になっていて、非常にダイバーのダイビングスポットというんでしょうか、なっているということで、それはそれでそうなんでしょうけれども、やはり戦争中に相当な数の沈没した船があって、そこにやっぱり

白眞勲

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

一方で、恐らくここは、国あるいは自治体は、大臣おっしゃるように、なるべくテレビで観戦して、外にはなるべく出ないでというような趣旨のことをお願いすることになりそうですよね。そういう中で、やはりなぜやるのかということ、あるいは、オリンピック委員会の人がどれだけ汗をかくのか、先ほどの三位一体の、オリンピック関係者の方ですよね。

尾身茂

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

宮本委員 検討を行っていないと言うんですけれども、検討を行っているから報道もあるんでしょうし、今朝もNHKテレビに、大学の先生が、この検査の計画に携わっているという方が出てしゃべっていましたので、もうちょっとちゃんと話してほしいなと思いましたけれども。いずれにしても、本当に命と感染対策最優先で、政府を挙げて考えていただきたいということを申し上げておきたいと思います。  

宮本徹

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

ちょっとこれも余談になりますけれども、フランスでやっぱり消防と警察か何かがお互いデモして、どっちかがデモしてそれを収めるということで戦っていたこと、テレビで見たことあるんですよね。例えば、日本の場合というのは、例えば警察官というのは労働三権というのは全部ないのかなという気はするんですけれども、やっぱり今のやり方としてそれはやり過ぎなんじゃないかと私は思っているところがございます。  

飯島滋明

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

もし仮に現状のままで国民投票が実施された場合、特に国民に極めて影響力の大きいテレビ、ラジオCMを含む有料広告においては、賛成派反対派の間でその量、放送時間帯等に圧倒的な格差が生じます。極めて不平等な事態が現出すると存じます。また、現状規制のないインターネット使用広告というのは、全く無秩序な状況を呈するのではないかと危惧をされます。

福田護

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

ダイヤモンドプリンセス号への対応を通じて得られたデータや経験を生かして、既に、昨年三月の専門家会議見解で、まさにこのダイヤモンドプリンセス号への対応から、クラスター発生リスクが高い場面として、例の三密、換気の悪い密閉空間、人が密集、それから近距離での会話、発声、こういう条件が重なり合った場ということで、ここからそういった見解が得られていますし、また、八月には、感染研報告書の中で、患者近くのトイレ周辺あるいはテレビ

西村康稔

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

サミットには、これはテレビ会議の仕組みでありますが、菅総理を始め、フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長ハリス米副大統領など各国政府代表グテーレス国連事務総長など国連機関代表、ビル・ゲイツ氏など民間関係者が参加する予定であり、今回のサミットは、本年中に十八億回分のワクチンを確保すべく、現時点で必要とされている追加資金を動員することを目指すものであります。  

加藤勝信

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

今回の調査で、御指摘のとおり、国民全体で一日にテレビを見る人の数が減少し、前回二〇一五年の調査では八五%から七九%に減少しております。これは、ライフスタイルの変化に伴う朝や夜のテレビ視聴の減少やメディア環境変化によるものと考えておりますが、若年層は動画を含むインターネット利用の増加なども関係していると分析しております。  

前田晃伸

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

これによると、国民全体で一日にテレビを見る人が、五年前に実施した前回調査の八五%から七九%に減少しています。NHKはこの調査結果をどのように受け止めているのか見解を伺うとともに、次の質問も併せて、続けて質問したいと思います。  同調査では、特に若年層においてテレビ視聴が大幅に減少し、代わりにインターネット利用が多かったことが分かりました。

下野六太

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

それと、予算審議の場合はテレビ中継が入って、深夜に放送NHKでされております。是非この決算審議テレビ中継を私は入れるべきだというふうに思っております。今回は間に合いませんでしたが、是非NHK決算テレビ録画中継されることを委員長に求めたいと思いますので、理事会で協議をお願いしたいと思います。

小沢雅仁

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

ということは、これからニュースとかテレビとかいろんな情報厚労省から出される情報とかいろいろ聞かれながら、打とうという気になられる方もおられるでしょうし、もうちょっと様子を見たいという方もおられるかと思うんですけれども、じゃ、例えば、各自治体立場になれば、今、三千六百万人おられるわけですよね。で、七月末で例えば二千六百万人が仮に打ち終えたと。

梅村聡

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

三材料は、フッ化ポリイミドEUVレジスト、フッ化水素なんですけれども、このフッ化水素がないと、テレビもできませんし、どんな半導体も、これは丸じゃなくてバツにした方がよかったのかと思うんですけれども、全部にインパクトがあるということですね。  六月三十日まで大阪でG7のサミットをやっていたんですよ。

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

また、テレビCMなどの各種メディアを通じて情報発信も行ったところでございます。  加えまして、レジ袋チャレンジというキャンペーンを立ち上げまして、インターネットなども活用して、企業、自治体団体に対してレジ袋チャレンジサポーターを募り、消費者向けには、著名人の方の御協力をいただいて、プラごみゼロアンバサダーによるPR活動を実施いたしました。

松澤裕

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

競技場の中のことについては比較的その場では皆さん理解がというか共有できていたんですが、人流対策というのは、まさに観客の皆様がそれぞれの競技場がある町へおいでになるときに、そのおいでになる場がクリーンでなければいけない、加えて、それ以外の場所で観戦をされる、つまりテレビ等を通じて御覧になる、町の中で御覧になる、そういう場でもその場がクリーンでなければおいでになった方が感染を広げてしまうというリスクがあるわけですから

丸川珠代

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

加えて、形式的にも、ゲームセンター営業の要件、これは風俗営業法の二条の一項五号にも当たらないと考えておりまして、例えばeスポーツ大会参加者が会場に設置されたパソコンでゲーム以外のインターネット利用できるような場合については、ゲームセンター営業に言うスロットマシンテレビゲーム機その他遊技設備に該当しないというふうに考えますが、警察庁のお考えをお聞かせください。

藤末健三

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

特に、今御紹介をいただいたような詐欺的商法の、初回無料ですだったり定期購入をというような場面というのは、私たちも、よくテレビ等、また新聞等、チラシでも見るようなことなのかなと思うんですけれども、本当にそれが、もちろんきちんとしているものとそうではないものと両方あるというのが実際なんだと思います。  

伊藤孝江

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

そういうふうな方については、スマホテレビとしていわば使うということなので、受信料あるいはそれ相当の負担をしていただく。それを入れていない、すなわちアプリを入れていない方はそうではない。  すなわち、アプリを、サブスクリプションというんですね、やっていますね。だから、NHKアプリをサブスクリプトすれば、毎月百円ちゃりんちゃりんと落ちる。百円というのはちょっと失礼ですね。

足立康史

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

先日、テレビ第三者承継リポートをやっておりました。地域で唯一の食堂がコロナ経営が立ち行かなくなって、経営者が御高齢だったもので、もう潮どきだと決断して、地域で継いでくれる人を探しているというリポートだったんですが、全国でこういう例は多いと思います。第三者承継というのが地域のテーマにもなってまいりました。  

ながえ孝子

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

で、毎回この委員会ででもオンラインでこの委員会ができないのかということを問題提起はしているんですけれども、まあなかなか国会は、これ一般国民の方もそう思っていると思いますよ、緊急事態宣言でテレワークをして、人流を減らして、人と人との接触を減らしてくれと言いながら、テレビ掛けて国会中継見たらいつもみんな集まってけんけんがくがくやっているじゃないかと。

梅村聡

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

尾身先生専門家立場から、今、テレビの前でも総理と並んで、あるいは担当大臣と並んで説明をして、その上で我々もその判断に基づいて様々行動しているわけでありますが、この言葉というのは、法律的に、法律で整理した中で、これは意見として聞いている、いわゆる意見表明なのか、助言なのか、あるいは諮問したということに対する答えなのか、いろいろ考えられるんだと思うんですが、これは法的な位置づけというのは今どうなっているんですか

中川正春