運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-02-18 第174回国会 衆議院 予算委員会 第14号

その支出内容を見ると、副読本、歌集、ドリル、市販のテスト類に加えて、アサガオセットとか土、肥料、苗、種、工作キット類実験セット類調理実習材料調味料版画用インク、ニス、はけ類、ざら紙、半紙にまで支出をされております。そして、積立金が四年生から始まって三万一千九百円が徴収され、修学旅行費アルバム代卒業制作費となっております。  

宮本岳志

1955-09-23 第22回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第24号

それは大して私どもの方の重点ではありませんが、ほかにテスト類とか、こういう下部の要求をいれたやつは全部発行しております。これはどういう意味かと申しますと、生協運動は、先ほど申し上げましたように非常にまだ弱いわけです。そうして印刷刊行というものは学校としては非常にほしくもあるし、こちらからサービスもしたいということが自然こういうことになったわけであります。  

安村豊喜

1955-09-23 第22回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第24号

安村証人 大体、供給あっせんをやっております品物は、印刷とか刊行物、こういうのが、先ほど問題が出ましたワーク類とかテスト類あるいは公簿類、ことに高校進学用印刷物とかを含んだものであります。そのほかに衣料品、これは運動品とか洋服とか制服とか、こういうものを扱っておりますし、それから月賦販売品生活必需品として相当高価なものについてはやっております。それから学校用品も一応扱っております。

安村豊喜

  • 1