運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-03-08 第166回国会 参議院 予算委員会 第6号

これはほかの分野でも多分やっていると思うんですけれども、匿名の内部告発とか、そういうことに基づいた取締りとかそういう、やや強権的と言われるかもしれませんけれども、これは本当に中小企業の皆さんがずっと長年買いたたかれて苦しんでいて、この間会った私の知り合いの方は、アメリカではダンピング防止法というのがちゃんとあって、不当に価格をたたいた場合は当局が入ってしっかりやってくれると、日本はそこまで公取やってくれないじゃないかという

遠山清彦

2005-08-01 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第11号

それはどういう事項を取るかによりますけれども、例えばアメリカダンピング防止法については、これは決して一部の部分の話ではなくて、アメリカの業界全体を守るという意味で彼らにとっても非常にハードコア一つでありましたし、現にこれまでの貿易交渉の中でも大変大きなテーマでありました。

町村信孝

2005-07-19 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第4号

このイニシアチブの下では毎年、米国から我が国に対してのみならず、我が国から米国に対しても十分野にわたる包括的な規制改革要望書を提出をし、米国規制改善を鋭意求めてきておりますが、米国改善措置がとられたものといたしましては、最近、米国ダンピング防止法につきまして、本イニシアチブの開始以来一貫してWTO協定違反が確定いたしました同法を速やかに廃止すべきとの要請米国に対して行っておりましたが、昨年六月

谷川秀善

2004-11-19 第161回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

一つだけ例を挙げさせていただきますと、WTO協定違反が確定したアメリカダンピング防止法これを速やかに廃止してほしいということも強く要請をして、実はことしの六月に、それを初めて廃止するということについてアメリカ政府が公式に表明したということもございますので、一方的な圧力ということではなくて、お互いに対話をしながら日米両国経済がもっと大きくなっていく、そういう見地から話し合いを行っていると認識をいたしております

河井克行

1984-04-12 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

輸出国業者輸出価格国内価格よりも低くしている、そういうことについての国際協定みたいなダンピング防止法というものがあるわけですけれども、現在、一九八〇年から八三年までに世界各国に起きたダンピング提訴が五百八十件ある。そのいろいろな品目が出ておりますけれども、安定法があるからダンピングが起きるのだというようなことの背景になるものは私はほとんどないと思っております。

田中昇

1980-04-08 第91回国会 参議院 外務委員会 第5号

それにもかかわらず、むしろ東京ラウンド精神に反していくような感じがしたり、あるいはダンピング防止法なんかをこうやたらに乱用しているような感じがしたりするのですね。一体どういう立場をアメリカは本筋としてとっているんだろう、あるいはいつもいつもこう揺れ動いているか、あるいは政治的な配慮でそうなっているのか、どういうふうに、ごらんになっていらっしゃいますでしょうか。

田中寿美子

1980-03-18 第91回国会 衆議院 外務委員会 第8号

○林(保)委員 結局政府としては貿易産業との調和、関連を十分考えていかなければならぬと思いますが、特にダンピング防止法とか相殺関税法などについて、従来実際に仕事をしている連中が申しておりますところでは、国内的にはっきりしたけじめなり何なりが、政令あるいは省令によってでも結構なんですが、決められなかった分野がかなりあるので、今回の東京ラウンド一括交渉が成立したのを基盤に、法律はもちろんのこと、そういった

林保夫

1968-04-19 第58回国会 衆議院 外務委員会 第13号

松本(善)委員 日本経済新聞などの論調でもアメリカでは現行ダンピング防止法強化をするという保護主義動きが、議会で現実化してきておるというような論調を出しております。こういうような論調政府は無視をしておるというか、考えていないのですか。これができればもう安心だというような考え方でいるとすれば、たいへん甘いと思うけれども、いかがでしょう。

松本善明

1968-04-19 第58回国会 衆議院 外務委員会 第13号

松本(善)委員 この条約のできることによって、むしろ、これに従ってやれば、もっとダンピング防止法強化ができる、いわば合法的な根拠を国際的に与えられた、あれで規制をしておるようだけれども、あれにのっとってやる限りは、ダンピング防止という名のもとに非関税障壁としては相当強力なものになる、こういう意見がありますけれども、これについては政府としてはどういうふうに考えておるのですか。

松本善明

1967-05-22 第55回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

たとえばダンピング防止法を改正するという提案はすでに米国の前会期にも提案され、また、今会期に提案される、あるいはされたやに承知しているのでございますが、これにつきましては、今回国際綱領を妥結いたしましたので、その綱領からかってに離れて米国が反ダンピング法の改正をするということは、国際協定違反になりますので事実上できないことだと思います。

宮澤喜一

1966-03-09 第51回国会 参議院 予算委員会 第10号

そこで端的に伺いますが、これは日本輸出業者アメリカに対して鉄鋼輸出いたしましたが、これについてアメリカ関税法と、それからアンチ・ダンピング・ロー、ダンピング防止法違反する事実が摘発されました。そして、新聞で伝えられるところによれば、七千万ドルの課徴金が課せられるということになったと言われておるのであります。

木村禧八郎

1964-06-04 第46回国会 参議院 大蔵委員会 第36号

なぜかならば、御承知のとおり、大体アメリカは故ケネディのバイ・アメリカン、シップ・アメリカン、金利平衝税・あるいはダンピング防止法などドル防衛政策強化しておる。さらに、日本にとって容易でないことは、御承知のように、ケネディラウンドの問題もあり、あるいは対日輸入制限等不平等な取り扱いもしておる、こういう情勢なんですね。

野溝勝

1962-04-30 第40回国会 参議院 外務委員会 第20号

○羽生三七君 もう一つこまかい問題ですが、白色セメントとレーヨン・ラベルのこの問題については、関税評価が、何の関係ですか、ダンピング防止法違反とかいう疑いということで、財務省の調査を受けて、その間実質関税評価が停止されておる。だから、アメリカとしては実質上この輸入をとめておるわけですね。これは打開の道はどういうふうにしてつけられていくか。

羽生三七

1961-03-22 第38回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

今の現行法ではどう書いてあるか、ちょっと正確な文字は知りませんが、結局不当廉売防止条項ダンピング防止法とでも書いてある、それが一番よく似ていると思います。しかし、これは外国がダンピングをやってきておる、結局日本なら日本に対して、向こうの市価をわざわざ割って日本にたくさん来ておるという場合でないと発動できません。

尾関将玄

  • 1
  • 2