運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1973-12-13 第72回国会 参議院 予算委員会 第4号

だから、言うならば、アメリカ一辺倒であってもいかぬし、反米であってもいかぬし、親ソ一辺倒であってもいかぬと、少なくともこれは国益という立場から考えるならば、イデオロギーとか党利党略じゃなくて、まず国益と、そしてまた国民の生活、こういう立場から外交はあるべきだと思うんです。この点について、そうじゃありませんか。

向井長年

1969-02-17 第61回国会 衆議院 外務委員会 第2号

長い間反ソ一辺倒であった蒋介石政権ソ連との交流は、一種の雪解けとして喜ぶべきでありましょうが、注目を要するところであろうと存じます。このほか、ソ連は、中共を出し抜いて、最近タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア等と、通商上、外交上接触を深めておる事実があるようでございます。

秋田大助

1960-02-10 第34回国会 参議院 本会議 第6号

拍手)いわんや向ソ一辺倒政策に終始しておる中共の最近チベットに加えた武力干渉に至りましては、それこそが雪解けとは全く逆行した政策の現われと言わざるを得ないのであります。  新条約締結に際し、ソ連日本に対して、その驚くべき発達を遂げたロケット、核兵器の脅威をほのめかし、そうして本条約侵略的傾向を指摘して、その締結を阻止せんとしております。

佐藤尚武

1958-04-09 第28回国会 衆議院 本会議 第27号

彼らは、外においては自由諸国戦争勢力とし、共産陣営平和勢力として、反米親ソ一辺倒態度をとり、内においては階級主義に立って、政府及び使用者側を敵として、これと対決するという容共的観点に立って、政治闘争に主力を注いでおるのであります。また、このような政治的観点から、政治目的たると経済目的たるとを問わず、法の禁ずるといなとにかかわらず、実力行使をあえてするのであります。

大坪保雄

1955-06-04 第22回国会 衆議院 外務委員会 第15号

私は社会党左派主張が向ソ一辺倒であるということをそのときでも言ったことはございません。そういうようなことは考えておりません。そこははっきりと共産党主張と異なるものがあるということはよく承知をいたしております。それからまた院内におけるいろいろな御質問の場合の趣旨も、そういうふうに私は受け取っておるのであります。

重光葵

1955-06-04 第22回国会 衆議院 外務委員会 第15号

松本委員が言われました二日の民主党議員団との会談の中で、私ども左派社会党並び共産党諸君の意向を見ておると、この交渉をきっかけにして日本外交政策向米一辺倒から向ソ一辺倒に切りかえるように持っていこうとする意図が見られる、こういうことをおっしゃっておられるようですが、もしそれが真とするなら、共産党のことについては、私は他党のことですから存じませんが、われわれ社会党左派が向ソ一辺倒外交政策主張

穗積七郎

1954-12-05 第20回国会 参議院 予算委員会 第3号

私はかようなことが神聖なる日本教員組合内容ではないと、そういうことは信じたくはありませんけれども、その内容を見てみましたときに、或いは日本教員組合が全くその本質を忘れ、或いは政治教育に没頭し、或いは反米ソ一辺倒偏向教育をなし、その会計の紊乱に至つては誠に名状すべくもないというような内容を見せつけられておるのであります。

木村守江

1954-03-08 第19回国会 参議院 予算委員会 第7号

例えば昨日、中田委員質問の中に、総理向米一辺倒だとかいう言葉かあつた すると総理大臣は半ば冗談のように、そう言われるあなたは向ソ一辺倒だとお答えになつた。私から言えば、これは非常に冗談のようなものでありますが、お二人の言葉のやりとりを遺憾とするのは、こういうことは戦前の日本にはなかつた。我々は一辺倒というような日本の主体性を失つた議論はいたさなかつた

鶴見祐輔

1954-02-16 第19回国会 衆議院 法務委員会 第6号

現在の右翼に大体共通する特徴としては、第一に民族独立統一を標榜するという点、その結果、左翼の階級闘争理論とはまつたく相いれないものでありますし、特に向ソ一辺倒あるいは向米一辺倒というようなことは、ともにこれを排する立場をとるものが多いのでありまして、当然その結果反共ということになるのであります。次にやはり資本主義の弊害を認めて、何らかの方法でこれを是正しなければならないという特徴が見られます。

高橋一郎

1954-02-08 第19回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それから目立ちますのは、国の独立ということに自尊心を持とう、従つてソ一辺倒も、向米一辺倒も排斥する、こういうような考えでありまして、これに関連して日本人の真の憲法をつくろうというような強い主張があるようでありますが、憲法のどこをどうしようという具体案は、今のところあまり著しく現われておりません。情緒的と言いますか、よく言えば義憤的な考え方であります。

犬養健

1954-01-28 第19回国会 参議院 本会議 第5号

若し我が政府向米一辺倒であるならば、諸君は向ソ一辺倒であると言わざるを得ないのであります。静かにソヴィエトの態度を見て、我が外交方針をきめべきものである。  又、日本防衛計画を示せと言つておられるが、これは常に申す通り、日本の国力に応じて人員を漸増するという基本方針については、如何なる場合においても変ることはないのであります。国家財政を勘案して保安隊を増強する、これが防衛計画であります。

吉田茂

1953-02-16 第15回国会 衆議院 予算委員会 第23号

向米一辺倒とか向ソ一辺倒とかいう言葉がはやりますように、吉田内閣経済政策貿易一辺倒である。貿易はもとより大切なものではありますが、これと並んでわが国の経済自立のために、未開発の国土の総合開発計画に基く経済という大きな柱が、打ち立てられなければならぬと私は確信いたしているのでございます。

松浦周太郎

1952-06-19 第13回国会 参議院 法務委員会 第60号

そして現在においては自由党向米一辺倒になられたのに対して、共産党は向ソ一辺倒になられたのでありますが、この両陣営の対立がそのまま国内に持ち込まれる点に私ども非常な平和に対する危惧の念を抱かざるを得ないのであります。そこでこれらの破壞活動につきましては、破壞活動がなぜ起つたかということについての政治的な反省を求めたいと考えます。

吉田法晴

1952-06-11 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第39号

しかしながら、赤十字社は、本来のあり方といたしましては、当然やはり民族を越え、国を越え、また人種を越えた高い人道主義運動として発足したことは申し上げるまでもないのでありまして、かかる点から、別に向米一辺倒でもなく、向ソ一辺倒でもない、真に高い人道を守るという、あるいは人権を擁護するという大きな旗じるしの上に、この運動が進められねばならないのでありまするが、この法案を通じての機構の切りかえ、運営の切

岡良一

1951-02-16 第10回国会 衆議院 予算委員会 第15号

このときにあたりまして、日本国内には、反米、向ソ一辺倒共産主義は論外といたしまして、一部にはいまなお世界共産主義労力民主主義勢力との中間に立つて、いわゆる第三勢力として中立を守らんとする意見や、日本安全保障はすべて国際連合に依存し、日本防衛のための外国軍隊の駐屯に反対するばかりでなく、日本みずからを守る責任、義務をも回避せんとする意見が行われておりますが、これは現実の客観国際情勢を無視する議論

北澤直吉

  • 1
  • 2