運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

それぞれ、EUの場合だと、二〇一〇年ですかね、ソブリン危機とか、アメリカだといろんな不正取引がありましたので、そういう背景があって導入されたものですけれども、日本においてもEUとかアメリカの教訓を踏まえて備えておく必要があると思うんですけれども、これは財務省の担当ですかね、こういう、投機筋がいざというときに狙ってくるという可能性があるわけなんですけれども、日本もこれからこういう報告制度とか規制の枠組

大門実紀史

2015-02-25 第189回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第1号

ECB金融政策戦略局ホルムハドゥラ首席エコノミスト及び国際局ロッジ首席エコノミストから、加盟各国金融政策へどのようにコミットメントしているのか、財政赤字加盟国に対してどのような要請、指導を行っているのか、デフレ対策としてどのような措置を講じているか、また、ソブリン危機に際し、それまでの物価安定第一のECBが最後の貸し手として大量の資金提供をちゅうちょしない政策に方針転換しましたが、今後も同様

江崎孝

2012-04-05 第180回国会 参議院 本会議 第11号

日本を取り巻く最近の経済情勢は、欧州ソブリン危機の再燃や資源価格の高騰など、経済のファンダメンタルズに対する不確定要素が存在します。それに対応して、我が国の総力を挙げた対策がある程度効果を発揮していますが、先行きは予断を許さない状況です。  そうした中で、本予算では経済社会の再生につながる施策が盛り込まれております。

川上義博

2012-02-23 第180回国会 衆議院 予算委員会 第15号

ですから、そういう点では、世界的にもソブリン危機等があって、やはり財政状況というものに対する見方というのは大変厳しくなっております。  そういう文書を我々として出したことは事実でありますけれども、それは、格付会社に対して、格付を下げた理由の提示を求め、なおかつ客観的な説明をしただけであって、決して我が国財政状況が今良好だということではないと思います。

安住淳

  • 1