運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-11-12 第138回国会 参議院 労働委員会 第1号

通産、労働両省が推進している地域ソフトウエア供給力開発事業を実施する会社として、平成二年四月、国、県、企業出資による第三セクター方式で設立されました。  昨年四月には、こうした施設としては全国で唯一の身体障害者ソフトウエア開発訓練センターを併設いたしました。身体障害者に対して情報処理技術者としての技能を習得させることを目的とし、システム設計科データベース設計科の二科が設置されております。

石渡清元

1991-07-04 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第10号

そういう観点から、各地域におけるソフトウエア供給力を高めていくことが大変重要なのではないかと考えておりまして、平成元年六月に地域ソフトウエア供給力開発事業推進臨時措置法という法律を成立させていただきました。この法律は、システムエンジニア育成中心とするソフトウエア供給力開発を行うことを目的としてきております。  

熊野英昭

1991-03-12 第120回国会 参議院 逓信委員会 第6号

それから、もう一つございますのが、具体的に、あれは通産省情報処理振興事業協会、これは二十年ぐらいの歴史がある機構法と法的には同じような特殊法人でございますけれども、それを通じて昨年でございましたかな、地域ソフトウエア供給力開発事業推進臨時措置法、これも時限立法で十年でございますけれども、コンピューターそれとそのソフト

守住有信

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

また、技術革新情報化進展等に対応するため、職業訓練短期大学校における関連テクニシャン育成を図るとともに、元年度から実施しているソフトウエア人材養成のための地域ソフトウエア供給力開発事業を本格実施することとしております。  さらに、経済社会の変化に対応した職業訓練を実施するため、公共職業訓練施設の充実を図り、中小企業在職者離転職者等能力開発を推進することとしております。  

金子一義

1989-06-22 第114回国会 参議院 商工委員会 第5号

政府委員棚橋祐治君) 中心になりますのは、この地域ソフトウエア供給力開発事業を行う者に対する支援でございまして、その中で一番大きいのが、中心になりますのが出資でございます。これは情報処理振興事業協会(IPA)から一カ所当たり二億円を二カ年にわたって合計四億円出資をする計画になっております。

棚橋祐治

1989-06-22 第114回国会 参議院 本会議 第17号

まず、地域ソフトウェア供給力開発事業推進臨時措置法案は、コンピュータープログラム需給ギャップソフトウエア技術者不足等の事態に対処するため、地方において、人材育成ソフト技術地域への定着化等のための事業を行うソフトウエア供給力開発事業に対し、情報処理振興事業協会及び雇用促進事業団の機能を活用して、出資その他の支援を行わせる等の措置を講じようとするものであります。  

宮澤弘

1989-06-14 第114回国会 衆議院 商工委員会 第7号

棚橋(祐)政府委員 この法律の二条の三項の柱におきまして「「ソフトウェア供給力開発事業」とは、ソフトウェア供給力開発を図るために行う次に掲げる事業」、先ほど申し上げましたイ号とかロ号事業ですが、「及びプログラム作成に関する取引あっせんを行う事業」ということで、ソフトウエア供給力開発事業の有力な事業といたしまして地域にできます第三セクター等プログラム作成に関する取引あっせんも主たる事業

棚橋祐治

  • 1