運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-03-25 第169回国会 参議院 法務委員会 第3号

そして、美祢市立病院勤務の職員が非常勤医師及び看護師等として美祢社会復帰促進センター診療所に勤務していると。それから、婦人科診療所の場合は内側からも、つまり塀の内側からも一般市民も両方が診療を受けられるという、これは私も現場に行って見てきましたけど、残念ながら産科、婦人科医師不足医師が確保できないのでオープンしていませんけど。  

鳩山邦夫

1989-06-16 第114回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

郵政省簡易保険郵便年金事業におきましては、加入者の方々の福祉増進を図るという見地から、簡易保険郵便年金福祉事業団を通じまして御指摘加入者ホームあるいはそのほか保養センター、レクリエーションセンター、診療所等を設置運営してきておりまして、御指摘加入者ホームは現在全国で十三カ所設置されております。

鹿島威男

1977-04-20 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

その他加入者ホームであるとかあるいは保養センター、診療所等を設けまして、加入者福祉増進を図っているということも一つ特徴だと思います。それから、先ほど申しましたように、簡易保険積立金が主として地方公共団体政府関係機関に対する貸し付け等社会公共の利益のために投資されているといったことも簡易保険一つ特徴として挙げられることではないだろうかと思う次第でございます。

永末浩

1969-06-05 第61回国会 参議院 逓信委員会 第17号

そこで、あとから少し詳しく伺いますが、この加入者ホーム保養所センター診療所大体この三つの施設だと思いますが、それぞれの施設から得られる収入ですね、収入によって支出がまかなわれていると思うのでありますが、そのほかに郵政省からの交付金があるわけですね。これはどうなっておりましょうか。大体収入によって支出に充てられる分は、総体の経費のうち何%くらいになっておるのか、その点はどうですか。

鈴木強

1964-03-17 第46回国会 参議院 逓信委員会 第10号

政府委員田中鎭雄君) 施設といたしましては、加入者ホーム、それから保養センター、診療所と三つございますが、加入者ホームは、いわゆる俗称老人ホームと申しているのでありますが、その名前のように、長期に滞在するという点に主眼を置いて始められたのでございますが、その後、長期の人だけでは不十分である、やはり短期間でも、そこへ行って静養するというような希望も出てまいりまして、現在は、加入者ホーム長期と短期

田中鎭雄

1962-03-22 第40回国会 参議院 逓信委員会 第15号

ですから、郵政大臣が今後こういうような事業団をお作りになるときにおいては、大蔵省に対してそれだけの幅を持たせる、伸縮性といいますか、やはり郵政省がこういう住宅問題も、あるいはホーム保養センター、診療所を、もっと拡充しなければならぬということになれば、郵政大原のそういう意向に対して、大蔵省は従来とは違った、もっと伸縮性を持たせた考えをするという、少なくとも大蔵当局の誓約を大臣はお取りになっているのかどうか

山田節男

  • 1