運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-22 第112回国会 衆議院 決算委員会 第3号

また、定着自立対策を強化するために、この六十三年度におきましてはこの四カ月のセンター修了後のアフターケアを充実しようということで、全国十五の都市自立研修センターというのを設置しまして、またあわせまして生活指導をする自立指導員制度を充実いたしました。こうしたことを中心にしまして私ども定着自立対策を強化しております。

新飯田昇

1988-04-19 第112回国会 参議院 内閣委員会 第6号

六十三年度に全国十五の主要都市に新たに設置することといたしました中国帰国者自立研修センターは、今おっしゃいました中国帰国孤児定着促進センター修了地域社会に定着しました孤児等に対しまして、日本語教室生活相談及び就職指導を行うものでございまして、都道府県に事業の実施を委託することとしておりますが、その事業内容について御説明申し上げます。  

新飯田昇

1987-05-26 第108回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

いろいろな調査資料を見ましても、買い物や交通機関の利用とか、郵便局銀行等のいわゆる日常生活日常会話が自分一人で何とかできるというようになるにはセンター修了直後だとわずか二・一%ぐらいである、六カ月ぐらいになりますとようやく二五%くらいになるというような調査も出ているようでございます。

千葉景子

  • 1