運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-05-25 第159回国会 衆議院 環境委員会 第14号

今、スマトラヒラタクワガタとかいろいろ出てまいりましたけれども、国環研国立環境研究所の方でもいろいろと実験をしておりまして、インドネシア産のスマトラヒラタクワガタ日本ヒラタクワガタの間で交雑した個体が生まれるということもわかっておりますし、また、外国産ヒラタクワガタ国産ヒラタクワガタ、その交雑個体にも繁殖能力があるということでございますので、御指摘のように、外国種が入ってくると、それによってまた

小池百合子

2004-04-15 第159回国会 参議院 環境委員会 第7号

その結果、室内での実験の結果ですが、インドネシア産のスマトラヒラタクワガタ日本ヒラタクワガタの間で交雑した個体が生まれること、交雑した個体の雄と雌を掛け合わせると雑種第二代が生まれ、成虫になることが確認されております。この研究により、外国産ヒラタクワガタ国産ヒラタクワガタは、その交雑個体にも繁殖能力があることが明らかになっております。

小野寺浩

  • 1