運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-07-27 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

二〇二〇年五輪東京招致という形で、石原都知事やそしてJOC等々でこの方向性が決まったわけでありますが、ことしはスポーツ基本法ができて、国民皆さんに広くこれからスポーツがさらに広まることを私も期待しているわけでありますが、スポーツ基本法スポーツ立国戦略精神からももちろん支援するべきだと考えておりますが、大臣いかがでしょうか。

本村賢太郎

2011-06-16 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

昨年の夏、文部科学省ではスポーツ立国戦略におきまして、学校は重要なスポーツ活動拠点であると位置付け、その有効活用について強調をされておられます。しかし、かつて二〇〇〇年の六月の保健体育審議会におきましては、スポーツ振興基本計画在り方検討した際に、その中間報告で、部活動土日原則休止が盛り込まれておりましたけれども、最終的には時期尚早であるということで結論が先送りをされたわけであります。  

西田実仁

2011-06-16 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

したがいまして、私は前回委員会における答弁確認ということで申入れをしていましたけれども、時間も十五分しか私のところはありませんので、もう前回委員会における高木大臣答弁について確認、また追及するということについては割愛をさせていただきまして、今日はスポーツ立国戦略ということでございますので、予算における選択と集中ということでまず最初に御質問をさせていただきたいというふうに思います。  

江口克彦

2011-06-16 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

総合型地域スポーツクラブにつきましては、先ほども申し上げましたように、更なるこの目標実現に向けて、やはりてこ入れをすべきところ、そのために拠点クラブによるてこ入れと、こういうアイデアを我々スポーツ立国戦略策定の中で議論をいたしまして、そして新たに三百を目標とした拠点クラブ整備予算を計上させていただいていると、こういうことでございます。

鈴木寛

2011-06-01 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

昨年のスポーツ立国戦略の中では、先生指摘のような、団体のガバナンスに起因して選手に不利益が生じないようにという観点から、まずは、スポーツ団体代表学識経験者などによる有識者会合を設置いたしまして、スポーツ団体組織運営体制のあり方についてのガイドラインをお示しするということを考えております。  

布村幸彦

2011-06-01 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

昨年のスポーツ立国戦略また、今回御審議いただきますスポーツ基本法についても、そういうアスリートファーストの精神が生きております。また、そういうスポーツ界の紛争の処理については、速やかに、できるだけ迅速に解決に向かうようにという方向もお示しをいただいておりますので、その具体的な方策は、国として十分検討していかなければならない課題というふうに認識をいたしたところでございます。

布村幸彦

2011-05-27 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

スポーツをやってみると、なるほどということで、子供がまず最初スポーツを通じて垣根が取り払われ、そして、それを見ている大人がというようなことがあるものですから、最近では、ディベロップメント・スルー・スポーツということに大変力が入った取り組みを国連もしておりますし、さらに、そのときにおけるトップスポーツトップアスリート役割スポーツ立国戦略で述べていただいたように、好循環が始まっているというふうに

河野一郎

2011-05-27 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

小倉参考人 このスポーツ立国戦略というものは、私ども現場スポーツそれからこういうクラブを担当しておる者としては、大変画期的な内容であるというふうに私は受けとめております。  今、地域において総合型地域スポーツクラブがどういう位置づけになってきているかなといいますと、やはり、スポーツもさることながら、地域づくりにも大変大きな貢献ができてきておるというふうにも感じております。

小倉弐郎

2011-05-27 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

昨年、私どもスポーツ立国戦略を打ち出させていただきましたが、これまではトップアスリート中心トップダウン方式でありましたけれども、私どもが打ち出したスポーツ立国戦略は、ボトムアップ先生方地域スポーツクラブを初めとした地域からトップアスリートまで、ボトムアップ型の考え方であります。

本村賢太郎

2011-05-25 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

文部科学省といたしましても、昨年にスポーツ立国戦略をまとめさせていただきました。そのスポーツ立国戦略推進していく上でのまさにその柱となりますスポーツ基本法制定、一刻も早く願っているところでございます。  特に、これまでスポーツ権についての議論を深めていただいたと思っております。

鈴木寛

2011-05-20 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

高木国務大臣 先ほども申し上げましたように、私どもスポーツ立国戦略においては、委員指摘のユネスコの国際憲章などの諸規定の趣旨を十分に尊重しながら、国民のだれもがそれぞれの体力、あるいは年齢、技術、あるいは興味、目的に応じて、いつでも、どこでも、だれでも、いつまでもスポーツに親しむことができるような生涯スポーツ社会実現する、こういうことを私たちとしては目標に掲げております。  

高木義明

2011-03-25 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

スポーツ立国戦略元年ということで、所信表明大臣言っておられます。ロンドン・オリンピック等に向けてトップアスリート育成強化ということでありますけれども、二百二十八億円を全体として計上しているんですけれども、そのトップアスリート育成強化に幾ら振り分けるということになっているんでしょうか。

江口克彦

2011-03-10 第177回国会 参議院 予算委員会 第6号

大臣政務官林久美子君) まさに歯科の御専門である西村委員でございますが、我が国スポーツ振興のためにはスポーツ医科学活用がますます重要になってきているというふうに考えておりまして、昨年八月に文科省策定をいたしましたスポーツ立国戦略においても、トップスポーツ地域スポーツ振興を図る視点から、スポーツ医科学研究成果などを活用しようということを掲げさせていただいております。  

林久美子

2010-11-11 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

そこで、私から一つ提案でありますけれどもスポーツ立国戦略の意にかなうために私から一つ提案があります。プロ側アマ側が非常に歩み寄りを始めています、今。この中で双方から、プロ側アマ側から人を出して審査機関をつくって、一週間でも二週間でも研修をして、審査が通れば二年間教鞭を振るわなくても高校生の指導ができる。

石井浩郎

2010-11-11 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

文部科学省が進めようとしているスポーツ立国戦略の中で五つの重点戦略目標そして施策が示されておりますけれども戦略一のトップアスリート等活用した魅力あるスポーツサービスの提供の中で、広域市町村圏を目安として、総合型クラブに引退後のトップアスリートなど優れた指導者を配置し、複数のクラブ学校運動部活動等を対象に巡回指導を実施するための拠点化に向けた体制整備するとうたっております。

石井浩郎

2010-10-27 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

それを受けまして、政府の方からスポーツ立国戦略がことし八月二十六日に提出をされまして、生涯スポーツ充実を柱にした、その中でも、総合型地域スポーツクラブ活用し、運動ができる環境を整えるなどの方向性が打ち出されたわけでありますけれども、また、副大臣前回お聞きしたときには、私見ということでありましたが、来年の通常国会を目途にこのスポーツ基本法提出していきたいというお話も伺っております。  

本村賢太郎

2010-10-27 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

今御指摘をいただきましたように、この八月に、文部科学省といたしましてはスポーツ立国戦略を取りまとめました。これも御承知のように、現行、スポーツ振興法ということになっておりますけれどもスポーツ基本法というものが必要である、こういった認識のもとにこうした取りまとめを行ったところでございます。  

鈴木寛

2010-10-21 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

獣医師育成強化科学技術分野での若手研究人材の積極的な育成ともろもろのサポート体制整備、それから国立研究開発機構制度早期創設ライフイノベーショングリーンイノベーションハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ整備、宇宙、海洋などのフロンティア分野研究開発、地震、防災、原子力などの研究など大変広い分野で、そして幅広く、この間の所信表明でもお話になったとおりでございますが、スポーツ立国戦略

藤谷光信

2010-10-20 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

本年八月に策定したスポーツ立国戦略を踏まえ、地域スポーツ学校体育充実の一体的な推進と、世界で競い合うトップアスリート育成強化などの施策を総合的に推進するとともに、スポーツ基本法制定に向け努力をいたします。さらに、二〇二二年のワールドカップサッカー大会招致を積極的に支援してまいります。  

高木義明

2010-10-19 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

本年八月に策定したスポーツ立国戦略を踏まえ、地域スポーツ学校体育充実の一体的な推進と、世界で競い合うトップアスリート育成強化などの施策を総合的に推進するとともに、スポーツ基本法制定に向け努力をいたします。さらに、二〇二二年のワールドカップサッカー大会招致を積極的に支援してまいります。  

高木義明

2010-04-21 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

文部科学省といたしましては、このスポーツ基本法案検討を含めまして、今後のスポーツ政策基本的方向性を示すスポーツ立国戦略策定いたしますために、先月より五回にわたりまして、現場第一線で活躍をしておられます指導者、元選手研究者、そして、スポーツ関連団体皆さんとの意見交換を行っているところでございます。  

鈴木寛

2010-04-21 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

○本村委員 スポーツ立国戦略これは、副大臣中心に随分先進的に、積極的にお進めいただいていることに本当に期待をしております。スポーツ基本法出発点であり、ゴールではございません。基本法早期成立が必要だ、これは、与野党を問わず、恐らく国会議員そして国民も求めている法案じゃないかなと思っております。  そうした中で、この法案提出時期は具体的にいつごろを目指しているのか、お伺いいたします。

本村賢太郎

2010-04-21 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

鈴木大臣 法案提出につきましては、これは内閣全体で判断をする話でございますが、スポーツ立国戦略につきましては夏ごろまでにはまとめてまいりたい。そのことを踏まえまして、スポーツ基本法案提出できる環境整備に努めてまいりたい。この委員会におきます御議論もぜひ深めていただければというふうに期待をいたしているところでございます。

鈴木寛

2010-03-29 第174回国会 参議院 決算委員会 第3号

これは超党派のスポーツ議連含めて、長い間の懸案であり悲願でもあるということでございますので、先ほどお話ありました、朝原さん、古田さん、それから平尾さんも第一線で活躍された方、これからは当然ながら第一線で活躍している人、それを支えている団体の人、幅広く国民の皆様の意見を聞きながら、そういうことが、スポーツ立国戦略をつくるということがスタートをいたしましたので、いろんな組織在り方も含めて、しっかりと

川端達夫

2010-03-29 第174回国会 参議院 決算委員会 第3号

スポーツ基本法、また、先ほど大臣がおっしゃっていただきましたスポーツ立国戦略につきましては、ちょっと後段でまた詳しくお話をお伺いしたいと思っております。  いずれにしても、昨年、政権が民主党に替わりまして、結構スポーツ関係者から相談を受けました。要は、政権が替わってどの先生に、どなたにこのスポーツ関係のお願い、要望、陳情でいいんですね、出向けばいいのかという、そんな相談だったんです。

荻原健司

2010-03-16 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

これは金メダルも一つ目標でありますが、そういうことと、その達成に向けて何をどうクリアしていかなければならないかということを含めたスポーツ立国戦略ということの作成を今手掛けつつあります。  そういう意味で、実際の競技団体選手皆さん、あるいは関係省団体皆さん含めて、十分にスポーツ界の声を聞きながらスポーツ立国戦略策定をしてまいりたいというふうに思っております。

川端達夫

2010-03-16 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

ただ、行政組織上の問題でいうといろいろ、これからの行政組織在り方ということでいうと、そういうトータルとしての政府在り方の中で検討が必要だとは思っていますけれどもスポーツ立国戦略ということで、鈴木大臣の下で、この前は古田さんとか、朝原さん、平尾さんとか、そういう方にも来ていただいて、いろんな思いを聞かせていただきました。

川端達夫

2010-03-11 第174回国会 参議院 予算委員会 第10号

それでは、スポーツ立国戦略についてお伺いしたいと思います。  昨日、このスポーツ立国戦略がキックオフされたというふうに思いますが、スポーツ意義を再定義していかなければいけないと私も鈴木大臣認識を共有しておりますが、今後、スポーツ立国戦略をどのようにまとめていかれるのか、またスポーツ基本法提出時期、あるいはスポーツ庁スポーツ省の設置も含めた今後の見通しについて御説明をお願いします。

友近聡朗

  • 1
  • 2