運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

そうだとすると、是非今後、講習会も開かれるということでありますが、今きちんとしたスポーツマンシップにのっとってやっている日本ボウガン射撃協会の皆さんとコラボレーションをして、安全講習とか、そういう太陽政策で、きちんとした使用をしていくんだというような方向は考えられないでしょうか。大臣、いかがでしょうか。

岸本周平

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

選手たちが見せてくれた真のスポーツマンシップ、目を輝かせて応援する子供たちの姿、ボランティアスタッフの方々のきめ細やかな心配り、各地域で心温まる交流など、この大会は私たちに大きな価値をもたらしてくれたと思います。  そして、いよいよことしはオリンピックパラリンピック開催であります。

丹羽秀樹

2018-05-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

このコメントどおりかなえばいいのでございますが、どうなるかはまだ分かりませんが、是非とも、このような、一人でも多くの、本当にスポーツを愛する、スポーツマンシップにのっとってフェアプレーをする選手をなくさないように支援を私たちはしていかなきゃいけないと思いますんで、文科省としてもスポーツ庁としても今後の取組をしっかりとよろしくお願いいたします。  以上で私の質問を終わりにします。

上野通子

2018-05-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

その中には、激しくぶつかり合うことがアメリカンフットボールの魅力の一つであるが、けがをする可能性が高いスポーツであるからこそ、試合を行う上では、対戦相手へのリスペクトや最高のスポーツマンシップ、フェアプレー精神を持つことが大前提であることとして、また、公式規則にあるフットボール綱領の前文には、伝統的、フットボール教育活動の重要な一環を担っている、フットボールは激しく、力に満ちた、身体をぶつけ合うスポーツ

上野通子

2018-04-04 第196回国会 参議院 本会議 第11号

クレー射撃でオリンピックに出場されたように、スポーツマンシップ精神をお持ちの麻生大臣は、今、副総理として内閣を支えなければならない責任感と不祥事を起こした組織のトップは辞めるべきという美学とのはざまで悩んでいるのではないでしょうか。この状況にふさわしい言葉を「子連れ狼」で有名な小池一夫さんが残しております。私と同じく漫画好きの麻生大臣にこの言葉を贈りまして、質問を終わります。「決断は一瞬。

古賀之士

2016-10-28 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

ルールを変えるということは、まさにこれは、スポーツマンシップ、あってはならないこと、こういうことが現実に起こっておる。そういうことがIOCの会長から言葉が出てくる。このことは、私たちは、開催都市東京都でありますが、これは国のかかわる問題、日本人として、そして国民として、この言葉は、私は、国としてしっかり対応しなきゃならぬことだと思っております。  

高木義明

2016-05-25 第190回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

非常にもうスポーツマンシップにのっとった姿勢でこのオリンピックにも臨まれようとしていた、招致しようとしていたという馳大臣お願いがあるんです。どんなお願いか。ストロンチウム90、測っていただきたいんですよ。海産物に対するストロンチウム、ほとんど測られていないんですね。事故から今までで百四検体程度、百四つの検体しか測っていないんです、五年たっているのに。これもっと測らなきゃって、魚は動くよって。

山本太郎

2016-05-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

今はやっぱり、日本開催できるのはいいことだと思うし、ただ、そこはアマチュア中心スポーツマンシップというのを、美しいプレーを見たいという気持ちと、できればその中で日本選手に頑張ってもらいたいというぐらいのことであって、何かそれを、オリンピック招致ネタにして、何であれ、とにかく招致して、そこが一つの、何かさっきのとんかちというんですか、公共事業ネタになるだろうみたいな、そんなことで期待している

小野次郎

2015-08-10 第189回国会 参議院 予算委員会 第19号

オリンピックにつきまして、このパラリンピックは、子供たちスポーツマンシップ努力の大切さ、障害者との共生などを学ぶ機会にもなり、教育的な価値も高いと考えます。このような観点から、オリンピックパラリンピックに関する教育を全国的に推進していくべきと考えますが、文部科学大臣取組を、お考えをお尋ねをいたしたいと思います。

岡田広

2015-05-21 第189回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

一九六四年のオリンピックの際からこの五輪教育というのはあったんですが、一時それが途絶えて、長野オリンピックのときにまた少し始まった感がありますが、世界の国や地域文化などを知る、またスポーツマンシップフェアプレー精神を学ぶということなどなど、いわゆるオリンピズムの普及、理解のためにも大変意義あることだと思っております。  

柴田巧

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

スポーツマンシップは、選手スタッフだけではなく、ボランティアなど大会スタッフはもちろん、観客関連企業メディア関係者など、パラリンピックにかかわる全ての人に共通して必要でありますし、そうしたスポーツマンシップは日常の中で培っていくことも非常に重要なことであると思っております。  

佐藤英道

2012-08-01 第180回国会 衆議院 外務委員会 第4号

ただ、私がやはり今回見ていて感じるのは、改めてスポーツマンシップというのを幾つかの場面で感じていまして、本当にスポーツというのは完全に国境を越えますし、音楽なんかもそうだと思うんですけれども、非常にそういう意味で人々に感動を与えるものであるということを感じながら今回観戦をさせていただいております。

玄葉光一郎

2011-04-14 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

いずれにしても、文化活動を通じて、あるいはスポーツ活動を通じて、特に部活などにおいては指導者の存在というのも大きな位置を占めますし、教室ではまた学ばれないスポーツマンシップとかあるいはチームワークとか、そういった生活習慣の中でも、あるいは社会の中でお互いに助け合うとかあるいは思いやるとか、そういう心もスポーツを通じて養えるということもございますので、我々としてはそういうものも念頭に置きながら子供たち

高木義明

2008-03-27 第169回国会 参議院 内閣委員会 第3号

もとより、オリンピックというのは、それぞれの地域言葉やいろんな政治体制の違いを乗り越えて、それぞれが本当に丹精込めて練習をしたスポーツアスリートがスポーツマンシップを発揮して技を競い合う、心身を競い合うという本当にフェアなすばらしい活動だと思っていますが、胡錦濤政権は、現在、北京五輪を政権の求心力を増すために全力的に活用するという構えで、やはり皇族方開会式の御出席というのは、その成功を内外に誇示

有村治子