2016-05-12 第190回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号
○松本政府参考人 スクリーニング制度につきましては、どのような項目についてということを現時点まだ伺っておりませんので、一概にちょっとお答えはできないんですが、所管の省庁から御相談があれば、我々としても適切に対処してまいりたいと考えております。
○松本政府参考人 スクリーニング制度につきましては、どのような項目についてということを現時点まだ伺っておりませんので、一概にちょっとお答えはできないんですが、所管の省庁から御相談があれば、我々としても適切に対処してまいりたいと考えております。
今御指摘の点でありますけれども、言うまでもないわけでありますが、このスクリーニング制度、第二種事業について環境影響の大きさを判定し、影響が大きければ環境影響評価手続を事業者に義務づける、こういうチェック機能であるわけであります。 それで、御指摘のように、実績としては三件のみしかないということであります。
私どもといたしましては、今回対象施設を選定するというときに第一種事業のほか第二種事業も位置づけましたのは、やはり対象事業からぎりぎりで落ちるという事業につきましても環境影響を考えますとかなり影響が出るということで、それらを防ぐために第二種事業というスクリーニング制度を設けたわけでございまして、そういうことで必要なかなりのものはそれで対象になるというふうに考えております。
○田中(健)政府委員 今お話にございましたスクリーニング制度でございますけれども、これは、スケールで区切るわけでございますから、大規模の事業のうちで、その中での比較的小さ目のもの、これにつきましてもできるだけ環境影響評価の制度にのっけていこうということで対象にするかどうかを決めるわけでございます。
今回法制化することによりまして、このアセス制度の中にスクリーニング制度あるいはスコーピング制度、こういった制度が取り入れられまして、こういったものが目玉だというようなことが言われておるわけであります。こういった制度、見方によりましては極めて柔軟な制度であるわけでありますが、こういった柔軟な部分は、運用次第でさらに事業費の負担増になる可能性を含んでいるということは言えると思うわけであります。
大村難民一時レセプションセンターは、いわゆるボートピープルを仮上陸許可後一時的に収容し、また、スクリーニング制度としての一時庇護のための上陸許可者を収容いたしており、現在、百七十一名が入所しておりました。
このような経済難民を全面的に受け入れている国はないと思うんですが、法務省としましても、スクリーニング制度を導入して審査を進め、ベトナム難民を偽装した中国人の不法入国に対し強制退去する方針を打ち出しております。また、中国側にも偽装難民の引き取りを要請するなど、今一定の解決の方向も見られております。 法務省としては、この対応の現状をぜひお聞かせください。
政府の方は九月十三日からスクリーニング制度の導入をいたしましたけれども、今のところいまだ具体的な実施には至っていないというような新聞報道もございます。実際に今のところ実施状況がどういうふうになっているのか。また、もしできていないとするならばどんな問題点があるのかお聞かせ願いたいと思います。
難民問題について急増の原因は、私は、我が国と近隣諸国の経済格差を背景とした経済的な動機から我が国に向かう者がふえたということ、ASEAN諸国等がスクリーニング制度によりインドシナ難民に厳しい対応をとるようになったこと、多人数が乗り込んだ大型船で直接に日本を目指すことが増加してきたこと、これらが原因だと受けとめております。
先般の閣議了解がございまして、私どもも新しいスクリーニング制度につきましてベトナム側に説明をいたしました。その際、今後新制度が適用されてスクリーンアウト、すなわち難民と認定されなかった者についての送還の問題が生じるということも先方に指摘済みでございます。先方はその場では何らその点については態度を明らかにいたしませんでした。
国連難民高等弁務官事務所が認めた難民の基準は何かということと、それと日本で採用したスクリーニング制度とはどう違うのかを明らかにしていただきたいと思います。
○説明員(股野景親君) 大臣がただいま御報告申し上げましたとおり、先般来新しいスクリーニング制度の発足を見たわけでございます。このスクリーニング制度は基本的にインドシナ難民についての選別を行うことがその趣旨でございます。
○股野説明員 今後、いわゆるスクリーニング制度を実施するにつきましては新たな閣議了解をいただくことになりますが、それの新しい制度の中身の運用ぶりについては、今後さらにまた実施細目を別途詰める、こういう形式になっております。
○股野説明員 まず、経済的な理由で海外に出稼ぎという目的を持ってベトナム等のインドシナの国から出国する、こういう人たちについて、近隣の香港ないしASEAN諸国が現在一番の負担を感じておるわけでございますので、そういう点での今後の流出防止ということを意図したものがこのスクリーニング制度ということのそもそもの発端でございます。
○股野説明員 スクリーニング制度という新しい制度を我が国で導入しようと現在検討しているときでございますので、法理的な面の把握という点も重要であるという観点から御発言なすったものと承知をいたしております。
したがいまして、目下輸血学会等と相談いたしまして、この供血者のスクリーニング制度は早急に実用化の方向に持っていくように極力お願いをして、研究を急がしておる、こういう実態でございます。
調書及び判決の方式等を最高裁の規則にゆだねる規定を削除すること、スクリーニング制度の規定中最も弊害を生ずるおそれある第三百九十九条第一項第三号を削除すること等は、その重要なるものであります。討論省略、この修正案が全会一致をもつて可決せられました。