2006-11-08 第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号
これはスウェーデン在住の日本女性の書いた本で、「福祉先進国スウェーデンのいじめ対策」という本が出ております。二〇〇〇年に出た本でちょっと古いんですけれども、やはりスウェーデンも御多分に漏れずいじめが大変深刻である。家庭の崩壊、特に離婚が、二組に一組が離婚、最近では特に十組に六組が離婚というような、ますますひどくなっている。ほとんどが、片親の家庭が多くなっている。核家族すらも崩壊しているという状況。
これはスウェーデン在住の日本女性の書いた本で、「福祉先進国スウェーデンのいじめ対策」という本が出ております。二〇〇〇年に出た本でちょっと古いんですけれども、やはりスウェーデンも御多分に漏れずいじめが大変深刻である。家庭の崩壊、特に離婚が、二組に一組が離婚、最近では特に十組に六組が離婚というような、ますますひどくなっている。ほとんどが、片親の家庭が多くなっている。核家族すらも崩壊しているという状況。
資料として、たまたま朝日の「論壇」をちょっとぱっとめくって用意をしたのですが、七六年に柳沢さんというスウェーデン在住の日本人の女性が書いた文章で、有名な、スウェーデンが外国人に地方参政権を開放したということを伝えた内容ですね。 スウェーデンは、かつてはやはり北欧三国の人が多かったようですが、今では、レジュメにも書きましたように、それ以外の外国人がどんどんふえてきている。