運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

シングルマザーシングルファーザー生活に困窮している世帯でも不承認になるケースがあるようです。  長くなっちゃうので全部読みませんけれども、次は、正社員の方でも仕事がなくなって、本当に財布には数百円しか残っていないというような方の思いとか。  それで、実は一から五まではこれは千葉県の例なんです。国民民主党で鴇田さんという千葉の総支部長がいるんですけれども、彼が取りまとめてくれてお寄せいただいた。

高井崇志

2021-02-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

自身シングルファーザーではないんですが、いわば本当にボランティアでこういう方々への支援の活動をされています。  本年、このひとり親支援協会で、一月の二十三日から二月の一日まで、一人親家庭対象とした調査を行っております。ここは、シングルマザーが二割でシングルファーザーが八割、こちらの方が多い団体です。コロナ禍影響で七三・二%が収入減、あるいは収入減の見込みである。

古屋範子

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

私の知り合いでも、シングルファーザーで、三人男の子を育てているお父さんがいます。実は、率直に聞いたら、ふだんは、肉、野菜は学校給食でとっていたというんですよね。家でとるのはカロリーだということなんですね。  あわせて、ちょっと、先ほど紹介した武蔵村山の生活実態調査を紹介したいと思うんですけれども、栄養群摂取状況というのを聞いているんですね。

宮本徹

2020-03-19 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

委員指摘のように、このいわゆる寡婦控除の仕組みにつきましては、長年、特にここ数年、いわゆるシングルマザーの方を寡婦控除に組み入れるべしといったような議論がありましたけれども、委員指摘のように、シングルマザーに限らず、シングルファーザーも含めまして公平化を図ったということになっております。  

矢野康治

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

二百六十万円という家庭においては、恐らく現時点でも例えば共働きになっている、あるいは、シングルマザーあるいはシングルファーザー家庭というような場合にはもう既に働いているわけでありまして、この法案が通る通らないにかかわらず、既に保育必要性が極めて高くて、現時点でも保育施設子供たちを預けているというようなことが一般的なのではないかというふうに思っております。  

三谷英弘

2019-03-19 第198回国会 参議院 総務委員会 第5号

そこで総務省に伺いますけれども、今回の地方税法改正改定案では、これまで寡婦に適用されてきた個人住民税の非課税を非婚、未婚のシングルマザーシングルファーザーにも適用するというふうにしております。これが適用されますとどれだけの方が新たな対象となると見込んでいるか、併せて影響額についてどう見込んでいるか、お答えいただけますか。

山下芳生

2018-05-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

串田委員 シングルマザーとかシングルファーザーというような言葉もあると思うんですけれども、今、大臣がいろいろな適切な対応もしていただいているということをお聞きしましたが、一方、子供学校放課後すぐに迎えに行けないというようなこともあるかと思うんです。  以前と比べて、そういう離婚をした後の子供放課後どういうふうな過ごし方をしているのか。

串田誠一

2018-05-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

高橋政府参考人 御家庭の事情はさまざまありまして、一概にお答えすることが困難でございまして、子供放課後の過ごし方につきましては、例えば放課後子供教室とか学童保育とかさまざまな受皿も整備をされておりますが、私ども、必ずしも、シングルマザーお子さんあるいはシングルファーザーのお子様がどういった形でというような形での調査を行っておりませんので、大変恐縮でありますが、ちょっと一概にお答えすることが困難

高橋道和

2017-05-23 第193回国会 参議院 法務委員会 第13号

山下雄平君 シングルファーザーの場合が四・一%、シングルマザーが一九・七%、まあ二〇%ぐらいということですかね。シングルファーザーというのは、女性の方が資力があって給料が高いけれども、男親の方が子供を引き取って、でも養育費を払ってもらえなくて本当に大変だという家庭も多くいらっしゃるのかもしれません。

山下雄平

2016-04-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

そのほかの年金受給者、死別の方、障害年金受給者、あるいは本人が所得制限を超えている方、また親族の所得制限が超えているために受けられないシングルマザーシングルファーザーの方、別居中の方、また事実婚の疑いを掛けられている方はここから漏れます。  しかし、この方たち職業訓練を受けたりいろいろな相談支援が必要だとしたら、どうやって情報を届けるのか、ここが必要になってきます。

赤石千衣子

2012-07-30 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

私はそのとき思ったのは、やはり小宮山大臣は、先ほども幼稚園の前でインタビューをさせていただいてというのがありましたけれども、やっぱりこれから子供を産む、要するに今、三歳未満は預けてお母さんも働けるようにしますよ、若しくはシングルファーザーも安心して働けますよというようなことだと思うんですけれども、私思うんですけど、私の父の場合、私の家庭が裕福だったということじゃないですよ、たまたま年金をいただいていたり

平山誠

2012-06-05 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

自身は、団塊ジュニア世代で、ロストジェネレーションと言われる世代ですから、同じ世代だと、非正規雇用も非常に多いし、シングルマザーシングルファーザーも非常に多くて、珍しくなくなってきている、そういう世代だと思います。  かつて、核家族化という言葉がありましたけれども、今や、核家族がさらにばらばらになって、個人単位社会保障とか福祉を考えていかないとまずい時代に来ていると思います。

山内康一

  • 1
  • 2