運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-04 第189回国会 参議院 内閣委員会 第12号

具体的には、住民票コードを含みます本人確認情報の提供を行います行政機関の範囲や利用目的を限定している、あるいはファイアウオールによります通信制御によりまして外部からの侵入防止、そして内部の不正利用防止、こういった措置も講じておりますし、外部監査法人によりますシステム運営監査こういったものも行っているところでございます。  

時澤忠

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

今まで、番号制度の基盤になる住民基本台帳ネットワークシステムにおいては、職員に刑罰が加重された守秘義務を課す制度的な措置と同時に、操作者用ICカードにより、操作者は限定、操作結果、操作ログは保存などシステム上の措置と同時に、市町村に対しても、チェックリストによる自己点検外部監査法人によるシステム運営監査を実施するという多方面からのチェック制度セキュリティーの確保で、九年間にわたり安定的に運用をされてきたところでございます

川端達夫

2003-05-16 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第6号

その中に、外部監査によるシステム運営監査という条項があって、全地方公共団体対象監査法人等による外部監査を実施するというふうに明言されていますし、個別の新聞報道でも片山大臣はそういうふうにおっしゃったという新聞報道を私は持っております。  本当に行政機関、特に市区町村住民基本台帳ネットワークを運用する、その際のセキュリティーの問題が今非常に問われています。

松井孝治

2003-05-13 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第3号

それから、一部の団体対象としました監査法人によるシステム運営監査も実施しております。  今後、こういうセキュリティーチェックリストの結果、それからこのシステム監査の結果、システム運営監査の結果に基づきまして、八月の住基ネットの第二次稼働に向けてセキュリティー対策の更なる強化に取り組んでまいる所存でございます。

畠中誠二郎

  • 1