運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29800件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

今回、みどり食料戦略システムも、私も今まで答弁で、これは過小評価されているんじゃないかと言ってきましたが、もっと評価されてしかるべき高い目標を掲げたものだと思います。私が農林部会長のときと比べても、農水省、相当高い意欲を持って、よくここまで、改革マインドでやっているんじゃないかなと思いながら。  イノベーションも重要です。

小泉進次郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

続いて、地球環境問題に対応するための、農林水産省みどり食料システム戦略について伺います。  ここでは、農林水産業の脱炭素化化学農薬肥料低減を図り、有機農業を二〇五〇年までに百万ヘクタール、何と百万ヘクタール、全農地の二五%、現在の四十倍に拡大するというふうにされています。  最初に、環境省に伺います。  

田村貴昭

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

次に、中央銀行民間金融機関システムセンターの取扱いについて御質問をいただきました。  本法案では、重要施設として、防衛関係施設、海上保安庁の施設及び生活関連施設の三つの類型を掲げております。このうち、生活関連施設については、その具体的な施設類型を政令で定めることとしており、現時点では、原子力関係施設及び自衛隊が共用する空港を指定することを想定しております。  

小此木八郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

日銀に勤務していた経験上、中央銀行民間金融機関システムセンター重要施設に該当すると考えますが、担当大臣認識を伺います。  法案に定める特別注視区域における事前届出等の国による対応が遅きに失したため、既に多くの道府県で届出を課す独自の条例が制定されています。  水源地である森林、ソーラー用地産廃用地等外国人による買収が特に問題になっています。

大塚耕平

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

高瀬弘美君 債権譲渡における第三者対抗要件特例が認められるには、あらかじめ新事業活動計画認定を受けることや利用する情報システムにも一定要件が課せられておりますが、このような手続を設ける趣旨というのは何でしょうか。また、改正案に規定されております情報システムとは具体的にどういうものか、御説明願います。

高瀬弘美

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

そうしたもの、あるいは開封してもう一回も接種をしなかったような、ほぼさらな、さらといいますか、新しいものにつきましては、これはV―SYSと言っておりますけれども、そのシステム入力していただくということになっております。  そしてまた、開封して何回か接種した残りのものについてまで詳細に報告をすることは求めていません。

こやり隆史

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

国務大臣武田良太君) 若手、そして中間職方々のモチベーションがしっかり確保されて、併せてしっかりと継続的な行政運営が永続的にできるようなシステムをつくる必要というのは、これは当然のことでありますので、我々としてもしっかりと今後とも支援をしていきたいと、このように考えております。

武田良太

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人浜谷浩樹君) 医療保険オンライン資格確認システムについてのお尋ねということでよろしいでしょうか。オンライン資格確認システムにつきましては、先般の法律改正によりまして導入したものでございます。  そういう意味では、その法令に基づきまして、様々な個人情報保護法に基づくガイドライン等々に基づいてしっかりと個人情報を保護しながら行うものでございます。

浜谷浩樹

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人橋本泰宏君) 今回の法案によりまして、医療扶助オンライン資格確認等システムを導入することで、このオンライン資格確認システムの方に氏名、生年月日、性別などのそういった資格情報ですとか、あるいは福祉事務所から医療を委託した医療機関傷病名などの医療保険情報、それから健診情報薬剤情報等、こういったものをこのオンライン資格確認等システムの中に格納するということでございます。  

橋本泰宏

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

お手元の資料の方に、資料五の方にそれを掲載してございますが、伊那市の中山間地域に当たる旧長谷村というエリアで行われているもので、ケーブルテレビジョンのリモコンを使って食料品などの配送予約を行う、それで五キロまでの荷物をこのドローンで近場まで配送する日本初の画期的なシステムだと聞きました。

足立敏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

また、若い方、新卒の方も数多いんですけど、その方はやっぱり専門的な、特殊な高いスキルを学んでもらうという機会も前向きに考えていくような、そういうシステムが必要だなというふうに思っております。  ただ、これも全て国交省から発案させていただきますが、検討会の中でしっかり議論していただきたいと、こう考えております。

赤羽一嘉

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

無人航空機に係ります事故等の調査につきましては今回の法改正によりまして運輸安全委員会の新たな業務となりますが、無人航空機事故等は、有人機とは異なりますフェールセーフ機能など、無人航空機特有の安全システムなどに起因するものも想定されるところでございます。このため、無人航空機に関しまして高い操縦技術などを有する人材を新たに採用し、安全システムなどに関する研修を行うこととしております。  

城福健陽

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

それから、資料の十一、これは先日紹介したNHKの番組の最後の方に出てきた、社会システムそのものを変えてごみが生まれないようにする、そういうことを市場原理も活用しながら開発された、使い捨て容器を一切使わない循環型プラットフォームをつくったお話でしたけれども、オンラインで繰り返し使う容器商品購入し、使い終われば回収されて洗浄され、再び充填され消費者に行くと。

山下芳生

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

徳永エリ君 農林水産省では、みどり食料システムこの戦略を策定されましたけれども、その過程で、関係者の方との意見交換の中でも、肥料関係団体事業者から、農業生産におけるプラスチック削減に取り組んでいると、通いのタンクを使用することで肥料袋を使用せず、プラスチックコーティングも使用しない一発型の肥料としてペースト肥料を推進しているんだという御意見もありました。  

徳永エリ

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

御提案の国保連関係について申し上げますと、国保連、四十七の都道府県に設置されておりますけれども、これらの国保連システムいずれにしてもやはり改修が必要になってまいりますので、それについての一定期間を要するということもございますし、実施主体である市町村予診票を届けるということに関して申し上げますと、国保連側にそういうやはり仕分けの作業が生じてくるという部分もございます。  

宮崎敦文

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

現状、各府省では勤務時間管理がシステム化されておりません、十分進んでおりませんので、例えば紙の出勤簿などによる事後的な確認では、勤務したかどうかということは確認できましても、前日テレワークであったかどうかというのは必ずしも確認できません。そういうことですから、各職員に個別に事後的に確認する手間が生ずるということが想定されました。

堀江宏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

このシステムにつきまして、大規模接種会場とほかの会場で分けて違うシステムにするというのは大変これまた複雑になりまして混乱もするということもございますし、あと一般接種につきましても、もう既に予診票準備をされている市町村たくさんございまして、発送準備も今進めていただいている市町村もたくさんございまして、しかも、例えば予防接種におきましても、接種をしていただいたらOCRのシステムに入りますけれども、予診

こやり隆史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

しかしながら、できるだけ把握しようと我々は考えていますので、十四日間待機期間中のルールをちゃんと遵守していただけるように、位置情報確認アプリの、まず操作方法が分からないという方もいらっしゃったので、そういう操作方法について、必要な作業を分かりやすく伝えるための広報資料を充実するとか、それから、位置情報確認アプリの確実な利用に向けて、入国後適切にログインしていただくことが重要なので、システムの見直しなども

正林督章

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

それは、公正公平な条件づくり、公正公平な判断ができるそういうシステムづくり、それが必要、やっぱりこれは必要不可欠だし、国会責任ではないかというふうに思っています。  その公平公正というのは何なのかといったら、やっぱり憲法改正というそういう課題に即した理性的な判断の自由が確保をされること。

福田護

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

そういう意味でいうと、地域の代表、選挙は地域ごとに行い、そしてその行って当選をした方が全国民を代表するという、そういうシステムはそれなりの合理性があるんだろうと思います。だから、それを全部否定をして、完全に一対一の、平等であればいいんだという考え方は私自身はちょっと取りにくいなと考えています。

福田護

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

当然、御指摘研究開発イノベーションエコシステムについても、世界中の多様な才能のある方々との結びつきというものを確保していくということは、これは大前提でございます。また、御指摘のとおり、アメリカとの同盟関係がございますので、アメリカとの協力をより深化させていくということも課題でございます。  

藤井敏彦

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

何を作りたいのかということが曖昧なまま発注をするというような今回のようなケース、何がしたいのかということが決まらない、要するに要件定義がきっちりできないというような発注は、なかなか、普通はないんですけれども、我々は、そういう意味で、発注者の力をつけるために、そういういろいろなシステム発注経験のある方を今回デジタル庁にお迎えをしています。  

平井卓也

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

平井国務大臣 今回の場合は、システム開発というよりは、一式のパフォーマンスというか役務というか、そういうものを調達しているのに近いと思います。  ですから、その分がなくなったものに関して言えば、その分だけコストが収縮できるということで、新たにそのために莫大な投資をして作るというものでは、全体として見たら違うということでございます。

平井卓也

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

こうした事例というのは是非ほかの自治体にも横展開していただいて、こういったものをやっぱり仕組みとして広げていく必要があるのではないかなというふうに思っていますし、こうした仕組み、システムをつくっている自治体に対しては国としても何らかの支援策でそのシステムづくりを応援していく、このことも非常に重要ではないかなというふうに思っております。  

浜口誠

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

ただ、マイナンバーの活用、被災者自身利便性の向上ですとか、あと市町村業務効率化、従来というか現行もそれでやられているというところはございますけれども、市町村内の部局間でいうと、防災部局が例えば福祉部局に直接問合せを行ってデータ等情報をもらって、それを被災者台帳等に反映させるというやり方をやるときに、マイナンバーシステムを活用すれば、システム上で防災部局情報を取りに行くことによって福祉部局

青柳一郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

ただ、これについては既に制度は変わる方向にありまして、いわゆるスマートフォン決済業者が直接全銀システムという銀行間の決済システムを使うことができるようになっていく、しかも、その全銀システム銀行間の手数料が今年の十月から半減するということになります。ですから、そうすると、その安くなった分、店側加盟手数料を下げることができると。

木内登英

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

また、二重予約の問題など、システムがつながっておりませんからそういう課題も浮き彫りになっております。  こうした中で、総務大臣地方自治体に対して、七月末までに接種を、高齢者接種を終わらせてほしいという要請のメールも出されて、先般、岸委員から、ちょっとその点、決して自治体に対する圧力にならないようにという御指摘もされたところでございます。

吉田忠智

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

それで、利益剰余金は、中継車など放送機材購入、それから入居ビルなどの固定資産、それからシステムなど将来に必要な資金、日常の金繰りのための必要な運転資金の全部含まれておりますので、配当可能原資につきましては私は目いっぱい配当した方がいいともちろん思っておりますが、それ以外の、要するに今の数字でいいますと約十倍あるような、こういうミスリードするような説明の仕方は、NHKもこれもう反省しなきゃいけないと

前田晃伸

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

入力チェックでございますけれども、この図でいいますと③ですね、システム登録を保険者がする際に間違って登録する、ここで間違って登録した際に、その左側の中間サーバー以下の環境において誤入力チェックすると、見付ける、そういうシステムです。これ、済みません、三月三十と私、ごめんなさい、三月三十一、三月末から導入をいたしております。  

浜谷浩樹

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

今回のこのオンライン資格確認システムに係る、これは支払基金システムですけれども、そのシステム更改に係る費用については、契約金額で、令和元年度、二年度合わせまして二十一・二億円ございます。その中で、こういった当初の、先ほど申し上げました誤入力チェック機能、それからバージョンアップについても対応しているということでございます。  

浜谷浩樹

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

一言で言えば、研究開発に始まって、デザインがあって、購入があって、製造、組立てなど、最終的に商品が売られて、マーケティングがあって、サービス、全ての一連のものが一つの企業、一つの国という可能性もありますけれども、それがグローバルな分業システムと、変化していった。その中で、付加価値の配分も、一つの国だけではなく複数の国の中で行われる。いわゆる比較優位性原理が働いているわけです。  

原山優子

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

何が言いたいかというと、半導体デバイスそのものを作るというのではなくて、そもそも何のための半導体であって、そのきっかけになる人たちも集めた上で、じゃ、どのようなスペックが必要であって、その半導体の中にも更にシステムがあるわけですね、それを踏まえた形でやってみるということが大事だと思っております。  

原山優子

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

そういうところでは、生産システム自身が、海外はトヨタ生産システムを非常に早く導入したんですけれども、日本は二〇〇〇年近くまで遅れたわけですね。そういうところに中長期的にも日米半導体の影響というのが色濃いのかなというふうなことはあります。  ちょっと長くなって済みません。以上です。

中馬宏之

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

先ほど御説明いたしました予算措置の中で、脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業、こういう実証事業の中で、化石由来プラスチックを代替するバイオプラスチック、こういうものへの転換実証、こういう支援予算を用意してございます。こういった予算も活用して、代替素材への転換、応援してまいりたいと思います。

松澤裕