運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第3号

あと麻生大臣シガーがお好きらしくて、財務委員会でもいろいろシガーの話をさせていただいたんですけれども、シガーとか、あと、特殊な、今まであるような、加熱式の新しいたばこじゃなくて、パイプたばこ、少しカテゴライズが違います。木とか、燃えないような材質でつくられた喫煙具のところにたばこ葉を自分で詰め込んで火をつけるようなもの。  

丸山穂高

2017-02-22 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

シガーバーでも構いませんので、葉巻を吸いながらやりたいと思います。  大臣がおっしゃったときに我が意を得たりと思ったのは、さっき具体的におっしゃった、三人目が生まれればそれは全部国が持つんだと。非常にわかりやすいメッセージですよね。シンプルですし、なおかつ、子供さんをもう一人欲しいなと思っていらっしゃる方は恐らくそういう話になっていくと思うんですよ。

丸山穂高

2011-08-25 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

こういった方々は、農作業で使うような発電機を用いますと人工呼吸器が安定して動かなかったり、また一方で、車のシガーソケットを使って電源を取りますと、それだと動くといったような話が患者さんたちの間でなされているようでありまして、正確な情報というのは伝わっていないようなもう現状であるということであります。  

秋野公造

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

またアメリカでは、紙巻きたばこリトルシガーかみたばこかぎたばこテレビラジオでの広告が禁止されておりまして、またイギリスでは、紙巻きたばこテレビラジオでの広告を禁止されております。なお、アメリカイギリスでは雑誌、新聞等広告には注意表示を行うこととされております。こういったところが主要国現状でございます。  以上でございます。

花角和男

1985-04-03 第102回国会 衆議院 外務委員会 第5号

大臣は先ほど、電信機器に関する非常に基本的な日本側の対応を説明されたのですけれども、今回レーガン大統領の方で満足の意を表明したのは、いわゆるシグールガストンシガーと言ってもいいのじゃないかと思いますけれども、シグール特使中曽根総理と会談した結果、その報告に基づいてああいうステートメントが出たやに報ぜられておるわけであります。  

河上民雄

1985-04-02 第102回国会 参議院 外務委員会 第3号

関嘉彦君 電気通信機器の問題やなんかもだんだん解決に近づきつつあるということは大変喜ぶべきことでありますけれども、残念でならないのはアメリカの上院のああいう決議であるとか、あるいはシガー特使がわざわざ来て首相と面談するとか、いかにも圧力に屈して日本が譲歩をしたというふうな印象を与えることが私は大変残念であります。

関嘉彦

1979-05-29 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

多田省吾君 この問題の最後でお聞きしたいんですが、五月の初めですね、ある新聞によりますと、アメリカ葉巻たばこ製造業者で組織しておりますシガー・アソシエーション・オブ・アメリカアメリカ葉巻協会が、「日本政府及び日本専売公社輸入葉巻き価格を不当につり上げ、宣伝面などで外国葉巻き業者に対して差別政策を取っている」といたしまして、大統領通商交渉特別代表部、STRに提訴をしたと報ぜられておりますけれども

多田省吾

1979-05-29 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

説明員岡島和男君) ことしの三月十四日にアメリカシガー協会アメリカ通商交渉特別代表あてに、シガー日本に対する輸出に関しまして制限措置がとられておりますので通商法に基づく対抗措置をとってほしいということの提訴を行いました。そしてその旨が三月三十日の連邦公報に公告されたわけでございます。  

岡島和男

1975-03-25 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

シガー、葉巻なんかをつくる場合には特殊な葉というものはありますけれども、シガレットをつくる場合には、香喫味をつけるようなことも、加工段階でかなり香喫味をよくする加工技術は高度化し、多様化し、レベルも上がっている、こう思うわけですね。だから、そういう点で、公社の誘惑としては、どうしても海外の方が安ければ海外に頼りたいというきわめて安易な楽観的な立場があると思うのです。

広瀬秀吉

1972-06-12 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第33号

説明員高村健一郎君) 輸入をいたしております製品は、シガレットのほかパイプシガーがございますが、その大宗はシガレットでございます。四十六年度の輸入本数は大ざっぱにいいまして約十億本という数字になっております。それから輸出のほうは四十六年度の数字が七億本弱になっております。その前の四十五年度は六億本ちょっと。

高村健一郎

1965-02-25 第48回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

そういった意味において、何年かをりっぱな技術者を養成するか、あるいは外部の技術者に教わるか、そうしてせっかくつくるなら、しかもハバナを入れてまでやろうということならば、日本にはやっぱり少量でもいいシガーができるということは、国の体面からいっても、専売という大きな力でやっておる、民間のたばこ製造業者ではないのですから、それを御研究願って改善に力をいたしてもらいたい、こう思う次第でございますので、これだけを

津島壽一

1965-02-25 第48回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

これは希望ですが、どうも日本ではシガー製造技術を持った者が非常に少ないのですね。したがいまして、戦前から戦後にかけて、どうも葉巻き製造において諸外国に非常に技術上負ける点があると思うのです。せっかく国際的に日本を中心とした会合が非常に多いし、観光客も多いわけですが、シガー製造技術を向上することについて公社としては何か特別の手段を講じておるかということを聞きたいのですね。

津島壽一

1954-03-08 第19回国会 参議院 予算委員会 第7号

あなたがサンフランシスの平和条約結びにおいでになつたときに、お好きなシガーをおやめになつた、それで何もサンフランシスコの条約関係はないようですけれども、その気持はすぐ国民に移るのであります。でありますから、決して私は総理大臣個人のことをかれこれ申上げるのではないので、この一線が破れたらあとどうなるかということを考えてみる場合に、どうしても私は国民の精神を総動員なさる必要がある。

鶴見祐輔

  • 1