運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

基本的に、今言われたようにいろんなことをやらせていただいて、これ県別を我々が持っている、私が見たのはこれ初めてですけれども、産業別で見てもサービス業とか製造業とかいうのは、やっぱり幅広い業種で増加しているというのとか、いろいろ業種によってすごい違ってきているというのはそう思っていたんですけれども、より長い期間で見ると、いわゆる、何というのか、製造業シェアが、海外に出ていったこともあって製造業シェア自体

麻生太郎

2004-11-09 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

現行、メロンにつきましては、国内生産輸入関係でございますけれども、国内生産が約九割、輸入が約一割ということでございまして、その中のメキシコ自体はかなり大きな輸出国ということで、輸入シェア自体はかなり高いわけでございますけれども、国内産メロンとの関係では、いわゆるメキシコから輸入されております品種ということになりますと、輸入時期が国産の主な出回り時期と競合いたしておりませんし、そういう意味で、五か

皆川芳嗣

1998-05-12 第142回国会 衆議院 商工委員会 第13号

この際、EUが大変にそこで反対をして、このままでは自分たちのエアバス・インダストリーが大変な形で市場を追われてしまうのではないか、もともとシェア自体はそんなに高くないというふうには言われておりましたけれども、実際、アメリカボーイング社MD社両社合併をめぐっては、この欧州連合アメリカと大変な対立をしたわけであります。  結果的には、アメリカEUにおいて何らかの政治的決着がされた。

渡辺周

1998-04-10 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

居住者外債自体が八〇年代から九〇年代にかけまして非常にふえまして、その中で円建て債も三割、四割のシェアがございましたので、非常に大きな額になったわけでございますが、九〇年代に入りまして、特にここ数年、そもそも居住者外債発行自体がかなり減ってきておりまして、その中に占める円建て債シェア自体は三割程度でございまして、非常に大きく減ったわけではございませんが、居住者外債自体発行が少し減っております。

黒田東彦

1998-04-03 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

ただし、一つだけ申し上げますと、開発途上国全体の投票権シェアIMF成立時に三割程度でございましたが、その後、開発途上国クオータ自体がふえたこともございまして、今回の第十一次増資が発効いたしますと途上国全体の投票権シェアは三八%ぐらいになるということで、戦後五十数年たって見ますと、これらの国の投票権シェア自体は若干ふえているということでございます。

黒田東彦

1996-06-05 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

その間、個人貯蓄に占める郵便貯金シェアも、十年前には百兆ということでございましたが、二百兆になりましたということで、この二割というシェア自体もほぼ安定的な形で推移をしておるということでございます。二百兆円という郵便貯金数字も、個人貯蓄全体が伸びる中で、日本経済の発展にあわせて安定的に成長してきた結果であるというふうに数字の面からはとらえられると思います。  

木村強

1992-02-26 第123回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

筒井委員 公共投資の点について貝塚先生にお聞きをしたいと思うのですが、先ほど公共投資分野別配分比が、シェアが固定しているという指摘をされまして、これはもうまさにそのとおりだろうと思うわけですが、それを生活関連部分を重点にした、シェア自体を変えるという方向にしなければならないというふうに思うわけですが、今度の予算自体はやはりそういう形になっていない。

筒井信隆

1990-05-24 第118回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

しかし、この答申等に見られる指摘は、結局のところ、伸びたとはいえトータルで、電話で二・七%、専用線部分で五・五%だというような指摘もございまして、これに対する判断いかんという御質問かと思うのでありますが、このシェア自体については改革のねらいであります競争状態がどういうレベルにあるのか、競争のメカニズムが十分機能しているのかどうか、そういう判断をする参考指標だとしてとらえているものだと理解するわけでありますが

森本哲夫

1985-11-15 第103回国会 衆議院 文教委員会 第2号

ただ、文部省予算の構造といたしましても、人件費の占めるシェアが極めて大きゅうございまして、そういった相対関係におきますと、シェア自体低下をいたしておりますが、事業、施策の展開の観点からいたしますと、文部本省の中でも文化行政に関します予算についてはある程度の配慮を文部本省からもちょうだいしていると考えているわけでございます。  ただ、そういった状況で私ども満足しているわけではございません。

加戸守行

1985-05-30 第102回国会 参議院 商工委員会 第18号

ただ石炭産業全体の中で言えば、外国炭の方が値差も相当ございまして安いし、これはもう採炭の条件が違うんでありますから、日本石炭産業が幾ら努力しても深部化奥部化の情勢にある今の日本の炭鉱で、露天掘りなどのできる外国炭値差競争することは非常に困難でありますからやむを得ないわけでございますが、また国内炭シェア自体が現在より上がることはないと、こういうふうに見ておりますが、第八次の答申を待ってこれを

村田敬次郎

1985-05-23 第102回国会 参議院 外務委員会 第13号

理事宮澤弘君退席、委員長着席〕 他方、今度は積極的にということを考えてみますと、投票権シェア自体は今委員指摘のとおり二五・五%であるということと、それから米州域内開発途上国が五五%の多数のシェアを持っているということ、及び理事会決定自体は総票数過半数ということでございますので、そういう点から言いましても、積極的に米国意向どおりに本公社が動かされるということはないものと考えております。

藤田公郎

1985-05-15 第102回国会 衆議院 外務委員会 第12号

○藤田(公)政府委員 ただいま御指摘になりました政治活動禁止の条項、ほかの開発金融機関等にも類似の規定がございますが、米国影響力が大きいので、米国の政策によってこの公社活動決定的な影響を受けるのではないかという御質問かと思いますが、先ほども申し上げましたとおり、米国投票権シェア自体二五・五%であるということ、それから理事会での決定は総票数過半数により行われる、また十三名の理事のうち、先ほどもちょっと

藤田公郎

1985-05-15 第102回国会 衆議院 外務委員会 第12号

確かに先生指摘のとおり、最大出資国ということで米国理事を任命できるということですとか、執行委員会委員になる、ないしは協定の発効要件自体最大出資国の応募ということが条件になっておりますので、こういう点では大きな地位を与えられておりますけれども、その出資シェア自体は二五・五ということでございまして、先ほど御説明申し上げましたように、域内開発途上国シェアが五五%ということで過半数を占めておりますので

藤田公郎

  • 1