運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-11-24 第25回国会 衆議院 日ソ共同宣言等特別委員会 第6号

サンフンシスコ条約日本は北方の領土を放棄しておるのであります。そこで、サンフランシスコ条約調印国は、その意味においてこの領土に対して利害関係を持っておると見なければならない。しかしながら、ソ連サンフランシスコ条約を調印していない。けれどもソ連が最も重要な利害関係国であるということは、これは言うまでもありません。

重光葵

1956-11-24 第25回国会 衆議院 日ソ共同宣言等特別委員会 第6号

アメリカに対する領土問題は、はっきりとサンフンシスコ条約で規定せられてあることは御存じの通りであります。しかし、それにもかかわらず、さらに日本の国としては要望がありますから、その要望についてはアメリカに対しては十分に交渉を進めてきておるわけであります。ソ連関係は、ソ連に対して日本の主張を十分に述べてきておるわけでございます。そのような状況でございます。

重光葵

1956-05-29 第24回国会 衆議院 外務委員会 第53号

終戦後日本サンフンシスコ条約に伴いまして、対外的に賠償を払わなければならない義務を負っております国々は、先に解決いたしましたビルマ、並びに今度のフィリピン、そのほかインドネシア、ラオス等々多数ございます。さらに問題として残っておりまする中国等を勘案してみますならば、その負担額というものは経済的にはかり知れざるものを考えなければならない。

穗積七郎

1952-11-29 第15回国会 衆議院 本会議 第9号

そこで、この問題のけじめを明確にして、外交上の紛争の禍根を絶つという抜本的対策は、サンフンシスコ条約第六条に基く外国軍隊占領軍としての撤退日本国政府は正式に要求すべきであるが、一体日本政府は、講和条約第六条に基いて、占領軍隊に対して条約完全実施のために撤退を公式にか非公式にか要求された事実があるかどうか。事実があるとするならば、その年月日を示していただきたい。

西村榮一

  • 1