運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-06-13 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

給与所得者皆さんへ」というこの資料は、つまり、全国四千万人のサラリーマン向けに配ってもらいたいという思いで、企業人事部とかを経由して配ってくれということで配ったんですよね。その配った資料の中身に、これは何と書いてあるんですか。ゴシックのところを読むと、「この税源移譲によって、所得税住民税とを合わせた全体の税負担が変わることは基本的にはありません。」と書いていますね。

古本伸一郎

1999-06-08 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第19号

参考人荒田建君) 現在高齢化しつつあるわけでございますが、公団賃貸住宅は御承知のように中堅所得者といいますか、先ほどの総裁の答弁にもございましたが、中堅所得者サラリーマン向けにこれまで供給してまいった、しかるに今のような現状だというようなことで、私ども高齢化対策ということになりますと、ハード面での対策あるいはソフト面での対策両方あろうかと思いますが、ハード面対策では、バリアフリー住宅といいまして

荒田建

1996-03-14 第136回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

例えば、サラリーマン向けでいいますと雇用問題がありますよ。例えば去年の十二月、新進党の皆さんが今おっしゃっておるように法的整理でやっていくんだということを打ち出したらどういうことになったでしょうか。それは取りつけ騒ぎが起きましたよ。そして雇用問題でいうならば、例えば不動産、建設、ここらあたりから大変な状況になったんじゃないですか。

谷本巍

1995-03-24 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

今般、この震災特例法が成立した場合には、広報に全力を挙げるつもりでございまして、そのための手法といたしましては、個人納税者及びサラリーマン向けパンフレットサラリーマン向けパンフレットにつきましてはもう既に百万部ぐらい刷ってこれを説明会等で配布して説明するというようなことも考えておりますし、また新聞あるいは企業広報紙への記事の掲載依頼、また金融機関とかあるいは郵便局の窓口でのパンフレットの配布

松川隆志

1993-05-11 第126回国会 衆議院 労働委員会 第11号

あるサラリーマン向けの文庫本でありますが、ちょっとその内容を御紹介申し上げておきますと、こういうことがあります。「追加注文は逆に単価が高くなるドイツ人感覚」ということが書かれておりました。ドイツは御承知のように今総実労働時間千五百時間台に突入しておりまして、この労働時間短縮問題ではまさに世界の一番の先進国ですね。そのドイツ人感覚についてこういうふうに触れております。  

永井孝信

1992-02-26 第123回国会 衆議院 建設委員会 第1号

それと、借り上げ式住宅等の拡充でございますが、我が党はかねてから、中堅サラリーマン用良質で低廉な公共賃貸住宅を確保するために借り上げ方式借地方式型のコミュニティーパブリック住宅、この構想を提案してきたわけでありますが、建設省地域特賞のA、B方式として、中堅サラリーマン向け公共賃貸住宅を着実に建設されてきているわけでございます。

吉井光照

1991-09-24 第121回国会 参議院 法務委員会公聴会 第1号

まず初めに、住宅政策との関連でございますが、現在、一番問題になっておりますのは、一般サラリーマン、特に家族がいるサラリーマン向け大都市圏における借家がほとんど出てきていないという点が非常に大きな社会問題になっておるというふうに考えております。そういう点で、サラリーマン向け借家をふやすにはどうしたらいいかという観点で考えますと、今回の法案について幾つかの問題点が浮かび上がります。  

宮尾尊弘

1991-04-25 第120回国会 衆議院 建設委員会 第10号

そこから上の政策がどうなっているのか、こうなってまいりますと、党としてはやはり中堅サラリーマン向けの、住宅宅地審議会答申にありますように年収の一五%程度。そうしますと、パブリックで建てるべき住宅は、我が党はコミュニティーパブリックという主張をしました。建設省もそれを取り入れて、中堅サラリーマン向けの、ファミリー向け住宅をつくりましょう。  

薮仲義彦

1991-04-09 第120回国会 衆議院 建設委員会 第7号

私は、今建設省がやろうとしていらっしゃるというか、積極的に取り組んでいらっしゃる中堅勤労者ファミリー向け、我が党ではこれをコミュニティーパブリックと言いましたけれども長期営農から宅地へ転用される方の地域については、やはりこういうような中堅サラリーマン向け住宅、いわゆる中堅勤労者が入居可能な良質で低廉な公共住宅を積極的に建てるべきだ、こう思いますが、これについて建設省積極的に取り組んでいただきたいと

薮仲義彦

1991-03-06 第120回国会 衆議院 建設委員会 第5号

東京都において、あの臨海副都心に公営住宅でどのぐらいの家賃で、また、いわゆる中堅サラリーマン向けファミリー住宅、我が党で言えばコミュニティーパブリックという住宅ですけれども、どのぐらいの家賃で、また、高齢者にはどのぐらいの家賃で今建設省政策的には提供できる、本年度の事業計画の中でならこれぐらいでできるという家賃設定をちょっと数字的におっしゃっていただけますか。

薮仲義彦

1989-06-22 第114回国会 参議院 建設委員会 第5号

こういったところに新しい鉄道を敷くことによって利用可能性を高め、計画的な宅地開発を一体的に進めて、中堅サラリーマン向け住宅宅地を大量に供給しようという趣旨でございます。  これを具体的に進めていくための手法、手段としまして、基本的には、国のみならず地方公共団体の意向、姿勢というものを大いに重視し尊重していこう。

望月薫雄

1989-06-22 第114回国会 参議院 建設委員会 第5号

その間において、くどいようですが、住宅をどのような供給をしていくかということにつきましては、例えば庭つき二戸建てというふうに一律に申し上げるわけにはいかないわけでございまして、地域地域状況を踏まえながら、また地価の動向、実情等も踏まえてこれからのいわゆる中堅サラリーマン向け住宅供給ということを軸に対応してまいりたい、こういうふうに考えておる次第でございます。

望月薫雄

1988-03-25 第112回国会 参議院 予算委員会 第14号

それから分譲の場合は大体三千万円がめどというお話がございましたが、こういう点を含めまして、当然私は建設省としても、答申の中に盛り込まれるような雰囲気にあるわけでございますので、この中堅サラリーマン向け住宅という問題に広さとか家賃とかいう問題も含めてこれから慎重に取り組んでいかなきゃならないと思うんですが、建設省としてのお考えをこの際お伺いしておきたいと思います。

峯山昭範

1988-03-22 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

サラリーマンをやっておられていわゆる縦社会の中で生きてこられた方が老後を迎えられるということになるので、そういう都市部にとどまるであろうところのサラリーマンOB向けにやはりそろそろ私ども準備を始めていいんではなかろうか、こういうことで職域型福祉施設企画開発という予算を六十二年度、六十三年度それぞれ三億余計上さしていただいているわけでございますが、この事業の主体として私どもが考えておりますのは、サラリーマン向け

水田努

1988-03-02 第112回国会 衆議院 予算委員会 第17号

○井上(和)委員 さきの土地問題の特別委員会で大臣は、低所得者を初めサラリーマン向け住宅公営公団等供給していく必要がある、安い土地そして安い家賃公営住宅あるいは公団住宅、これの供給に大いに力を入れていかなければならない、こういうふうに土地問題のときに御答弁なさっております。今もそれはそのとおりでございますか。

井上和久

1983-03-18 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

第二の、還付の問題でございますが、私ども国税当局といたしましては、法令で定められた義務のみならず、納税者の権利につきましてもPRすることは当然と考えておりまして、従来も機会あるごとに新聞、テレビ、週刊誌などマスコミの媒体を利用するとか、税に関する冊子とかパンフレットの作成、配布あるいは「税を知る週間」の行事など日常の広報活動に努めるとともに、また確定申告期におきましては、サラリーマン向けの簡易な還付申告書

酒井健三

1979-03-01 第87回国会 参議院 建設委員会 第3号

しかし、私はやはりこの政策の根幹を、年収三百万か、さらに足らざる程度人たち中堅であろうと思うのでありますが、とにかくそれらを含めた勤労者なりあるいはサラリーマン向け持ち家政策並びに一般勤労者なりサラリーマンが本当に自分の実収入と照らしてはいれる程度賃貸住宅をつくることに私はやっぱり最重点を置いて、そして重点的な住宅政策を御推進いただくことが国民多数の気持ちではないかと、かように思います。

上條勝久

  • 1
  • 2