2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号
このような警備環境の中、全国からの警察官の派遣を含め、必要な体制を確保し、G20大阪サミット警備に万全を期してまいりたいと考えてございます。
このような警備環境の中、全国からの警察官の派遣を含め、必要な体制を確保し、G20大阪サミット警備に万全を期してまいりたいと考えてございます。
これらの情勢を踏まえ、G20大阪サミット警備に万全を期してまいりたいと考えてございます。
安全の確保は会議の成功の大前提でございますので、全国警察一丸となって、G20大阪サミット警備に万全を期してまいりたいと考えてございます。
警察といたしましては、引き続き、御指摘の住民説明会を始め、あらゆる機会を通じて警備措置や交通規制について説明を行うなどして、住民の皆様の御理解と御協力をいただきながら、G20大阪サミット警備に万全を期してまいりたいと考えております。
先般のサミット警備の経験を生かしながら、引き続きテロ対策に万全を期してまいりたいと存じます。
今後とも、関係省庁や自治体と連携して、住民の方々の声をお聞きしつつ、サミット警備に万全を期してまいりたいと思っております。
これをつくるに当たって警察庁とも協議をした結果、サミット警備などにも適用されるということを法の予定するところにしてほしい、こういう御要請もあり、この「等」をつけ加えたものでございます。
「北海道洞爺湖サミット警備における国際テロ対策の推進結果を踏まえた総括意見聴取表」という文書であります。 そこには、「(東京農工大、電気通信大)の管理者から留学生名簿を入手、イスラム諸国人留学生百七十九名を把握。」とあります。つまり、大学の管理者から留学生名簿を提出させて、その名簿からイスラム諸国人留学生を把握しているのではないかと推察されます。
国家公安委員長にお伺いしたいと思うんですが、サミット会場であります北海道のザ・ウィンザーホテル洞爺ですか、非常にすばらしいホテルだそうでございますが、このホテルや周辺に委員長がみずから行かれて、既に下見をされたというふうにもお伺いしておりますが、国家公安委員長として、サミット警備に臨まれるお気持ち、決意をお聞かせ願いたいと思います。
ただいまお話ございましたとおり、サミット警備成功のためには、地域の皆さん方、住民の皆さん方や関係機関の御協力が何よりも必要だというふうに考えております。そのため、いろいろな形で住民の皆さんに御説明をしているところでございます。
次に、お伺いしておりますと、サミット警備は、警察だけが行うものでもなく、住民の皆さんの協力や理解が必要だと考えます。その中で、お聞きしましたのは、東京千代田区麹町の住民の皆さんが麹町サミット警備地域協力会なるものを発足されたと聞いております。このような地域の皆さんの動きに対して、警察はどのように把握して、また、この協力会の皆さんに対してどんな助言やら交流を深められておられるのかをお聞かせ願います。
日本では、この洞爺湖サミットの警備について万全を期すことが重要であるということで取り組んでおられるわけでありますが、洞爺湖サミット警備の課題と準備状況について公安委員長の御所見をお伺いします。
○松村龍二君 最後にお伺いしますが、来年、北海道洞爺湖サミット警備が北海道で行われるわけですが、あの場所は山の上で、湖のほとりで非常に警備がしやすいようなふうに感じるわけですけれども、北海道洞爺湖サミット警備に向けた決意をお伺いします。
平成二十年度予算概算要求においては、サミット警備や治安再生に向けた諸施策を推進するための費用のほか、警察庁の果たすべき役割の増大を踏まえ、警察庁職員等の所要の体制整備を盛り込んだところであります。 今後とも、警察基盤の一層の充実強化と精強な第一線警察の構築に努めるとともに、引き続き警察職員の規律を徹底し、警察改革の一層の推進を図ってまいります。
平成二十年度予算概算要求においては、サミット警備や治安再生に向けた諸施策を推進するための費用のほか、警察庁の果たすべき役割の増大を踏まえ、警察庁職員等の所要の体制整備を盛り込んだところであります。 今後とも、警察基盤の一層の充実強化と精強な第一線警察の構築に努めるとともに、引き続き、警察職員の規律を徹底し、警察改革の一層の推進を図ってまいります。
この沖縄サミット警備につきましては、会議場、各国首脳の宿舎あるいは空港といった警戒対象施設が大変広範な地域に点在をしておるわけでございまして、上空からの警戒というものが警備上極めて有効である、また、五カ国の首脳がヘリコプターによる移動を行われたということでございまして、その移動途中で空中警戒といったようなものも必要であったということでありますが、沖縄県警察におきましては、このヘリコプターを警戒ヘリの
例えば、こういう警察活動の最近の成果ということで申し上げれば、先般の九州・沖縄サミット警備というのが挙げられるというふうに思うんです。
また、目前に迫った九州・沖縄サミット警備につきましては、全国警察が一丸となって取り組み、その成功に向けて万全を期してまいります。
○政務次官(依田智治君) 防衛庁関係としましては、このサミット警備、先ほど長官から言いましたが、一義的には警察的視点に立って、海上は海上保安庁が近接した地点を先ほどのような体制で守る、その周辺においてやはり必要な体制をとると。
また、三カ月後に迫った九州・沖縄サミット警備につきましては、全国警察が一丸となって取り組み、その成功に向けて万全を期してまいります。
今次、森内閣の発足に伴い、総理大臣から国家公安委員長に任命されました以上、神奈川、新潟などもろもろの不祥事案に対する反省の上に立ち、警察の規律を正すとともに、国会や各党、さらには警察刷新会議などにおける御論議や御提案を踏まえ、警察の制度や運営全般について見直しを図ることにより国民の信頼回復に努め、あわせて薬物対策、サイバーテロ対策、有珠山噴火対応、九州・沖縄サミット警備対策などに全力を挙げることが私
情勢的にも大変厳しいものがあるというふうに思っておるわけでありますけれども、特に首脳会議が行われます沖縄におきましては、私ども沖縄県民の皆さん方の御協力、御理解がなければこのサミット警備は成功しないというふうに思っておるところでございまして、警察といたしましては各国首脳等の身辺の絶対安全並びにサミット関連行事の円滑な進行の確保ということを基本方針にいたしておりますけれども、あわせて警備の県民の皆様方