運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-04-16 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

一部電話網の、昔のいわゆるもしもし電話電話網の整備に日本企業が参画しているとかそういうのはあるわけですけれども、いわゆる先端的なITの分野で日本のコミットというのは、一部マレーシアのスーパーコリドールのサイバージャヤとかその辺では少し見えましたけれども、なかなか見えてこない。  

世耕弘成

2003-04-02 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

ただ、やっぱり韓国を除くとどうしてもハード型のプロジェクトが先行しがちで、例えばインドのバンガロールですとか、あるいはマレーシアサイバージャヤですとか、ああいうところはそれなりにお金も入って形も見えて、ああ何となくまあ進んでいるのかなという感じがするんですが、一方でネット型というかソフト型のプロジェクトですね、この会津先生の資料にも入っていましたが、シンガポール・ワンなんかは全然うまくいっていない

世耕弘成

2001-04-02 第151回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

たまたま私、マレーシアサイバージャヤと呼ばれますIT都市マスタープランづくりマレーシアへ行っておった経験から言いまして、日本はかなりのIT都市を今回の首都機能移転でつくるべきと。そして同時に、環境共生技術をそこにフルに、これも研究開発して、両方の要素を持った都市建設を行うと。

平本一雄

1999-04-28 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第5号

カティブ参考人通訳) 御質問の内容がちょっと広過ぎまして、明確にお答えすることが難しいのですけれども、このプトラジャヤ及びサイバージャヤという二つの都市を含むマルチメディア・スーパー・コリドールというのは、十五キロ掛ける五十キロというとても広いところにつくられるものでして、特にサイバージャヤの方は、研究開発施設やソフトウエア、ハードウエアなどの産業、またマルチメディア関連産業などが多く入ることになっています

タン・スリ・H.M.カティブ

1999-04-28 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第5号

サイバージャヤと呼ばれる情報技術都市がつくられ、世界的な規模の情報通信企業サービス産業を誘致されて、マルチメディアを中心とした産業振興を図ることが計画されています。我が国でもNTTなどが協力しているようですが、MSC計画進展状況等はいかがでしょうか、お伺いいたします。

知久馬二三子

1998-02-18 第142回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

これは、例えばMSC計画プトラジャヤという首都機能を新たに都市として設けて、国際空港情報都市サイバージャヤを結ぶこのトライアングルで二十一世紀の情報大国を目指しているわけでございますが、この情報ネットワーク社会荒井委員もおっしゃったとおりでございますが、この時代には恐らく、仮にどこに首都機能が移っても、本来情報社会が進展すれば日本列島というのはむしろ一つの情報拠点として機能していくのではないかと

河合正智

  • 1