運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-02-28 第177回国会 衆議院 予算委員会 第18号

米とかコンニャク芋とか、そういうものが高いからそういうふうに見えるだけのことであって、相当開放されている。一体、与党内のグリップはどうなっているんだというお話ですよ。  与党内も統治できない、政府の中も統治できない、そういうところが本当にこの国を統治する能力があるんですかというふうに私は申し上げているんです。

石破茂

2003-07-23 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

○吉田(公)委員 例えば「我が国のUR関税化品目税率(二次税率)」とございまして、例えばコンニャク芋、キロ二千七百九十六円の関税がかかっている。何でこんな大きな関税をかけるんだ。それから落花生についてもキロ六百十七円の関税がかかっている。だから、関税をかけているから要するに輸入量が少なくて済んで、要するに保護農政WTOだよ、これは。

吉田公一

1994-11-28 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会公聴会 第1号

次に、ガット農業合意は、米だけではなく、脱脂粉乳、バターなど酪農製品、でん粉、雑豆落花生コンニャク芋、繭、生糸などの関税化が図られます。そして豚肉、牛肉、オレンジ、果汁、アイスクリーム、マカロニ、スパゲッティ、ビスケットその他、たくさんの食料品関税率が下げられます。私は、これを称して日本の農畜産物の根こそぎ自由化と言いたいと思います。

宮村光重

1989-03-28 第114回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

繭とコンニャク芋生産も本県が全国一を誇っています。次の群馬町役場では、それらの生産農家及び団体の方々と懇談しました。  火山灰土壌のこの地域では、深根性の桑はかけがえのない作物で、昔から養蚕農業の中心でした。しかし、近年の繭価の下落のため生産農家減少傾向にあります。出席した方々は、再生産可能な繭価の維持、養蚕機械購入に対する助成、蚕業改良普及職員増強等について要望しておられました。

村沢牧

  • 1